横綱部屋

よこづなへや

でてきた~~

2011-05-22 19:25:33 | Weblog
本日14:09、みにづな(娘)誕生しましたー
堂々の3400gでの登場です。母子ともに元気です
あたたかいコメントありがとうございましたー!!またのちほど返信いたします
取り急ぎ報告まで
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みにづな心拍測定中 | トップ | 退院~ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとーー!!!! (どらにゃんこ)
2011-05-22 20:47:13
きゃーーーっ

可愛い女の子が出てきたねー

おめでとうございます
母子共にお元気との事で、本当によかった

育児は大変そうだけど、それ以上に楽しみがいっぱいありそうやね!
きっとお料理上手なお姫様になるね

産後、ゆっくりして体力回復してね!
おめでとう!!
返信する
おめでとうございまーす!! (ふくちゃん)
2011-05-22 21:25:35
可愛いなぁ~(*^^*)
母子共にお元気とのこで良かった(^^)

出産お疲れ様でした。
本当に!!おめでとうございます(o^^o)
返信する
かっU+2022U+2022U+2022かわいい(*'▽'*) (さみーご!)
2011-05-22 22:10:45
娘ちゃん誕生おめでとうございます!!!
ちっちゃいフニャフニャのおててが、たまらんす(´▽`)☆

子育ては大変だと思いますが
だんなさまと仲良く、づなさんらしく楽しんでください♪(あれ?なんか上目線ぽい)
いつかみにづなちゃんに会える日を心待ちにしてますっ!
返信する
おめでとーーーー♪ (ちゃーき)
2011-05-23 01:30:14
みにづなちゃんが、一日早くママと対面できるお手伝いをしたと言いますか、いらんことをしてしまったと言いますか、まあ、まあ、結果、神秘的な場面に遭遇できたと言いますか。
本当に、本当に、うれしかったーーーー!!

教訓は、臨月の妊婦さんを笑わす時には、入院準備が出来ているか確認してからにしなくちゃいけないってことですな。
いやぁ。よかった~~。
返信する
感動〓 ()
2011-05-23 09:12:22
おめでとう

ぷくぷくまん丸お顔がたまらなく可愛いね

嬉しすぎて、何度も何度も写真を見てしまう

うちの子にも見せると『え~!づなちゃん生まれたの~!?』と少々興奮気味

そして私と同じように何度も何度も写真を見たがってます

近々会いに行っても良いかな?

退院まではご主人や看護師さんに甘えて、体の回復に専念してね

返信する
はやっ! (八王子遠ちゃん)
2011-05-23 09:14:57
わ~~~、おめでとう~~。
母子共に健康なにより。
しかも早速横綱日記に登場!、ママづなちゃん、余裕ですな~。

これからが大変だとおもいますが、づなちゃんなら楽しみながらの日記が拝見できそうなので楽しみにしています。

赤ちゃんは、小さなお手手をギュ~っと握り締めているのは、中には沢山の夢や希望をもって
この世に舞い降りるからだそうです。
ひとつづつ、一緒に開きながら、一緒に楽しんでいってあげてくださいね。
返信する
どらにゃんこさん (づな)
2011-05-26 10:14:27
ありがとうございます
それは立派な、まさに玉のような球体のような女の子が転がり出てきました
どんな子になるんやろ…ドキドキ
いつもいろんなことを楽しめる、すこやかなハートを持っていてもらいたい
一緒にライブにも行きたい

今はとにかくあたしも体を休めて早く回復させて、
これから始まる日々に備えようと思いますどすこーい
返信する
ふくちゃんさん (づな)
2011-05-26 10:21:23
ありがとうございます
あたしは最終的には切開でみにづなを出してもらいましたが、
お産て大仕事だな~と終わってみてあらためて思いました
おなかの線も傷もいい思い出です
さーて、こっからがまた次のスタート!頑張ります
返信する
さ☆みーご!! (づな)
2011-05-26 10:28:49
ありがとうー
ふんにゃふにゃのほわっほわなのが来たよ~でも結構しっかりもしとる
こどもの扱いについては、あたしよりさみーごの方がよっぽど先輩なのでよろしくお願いしゃーす
来年の冬には、ベビーカーとみにづなを小脇に抱えてそっちに現れるよ楽しみ~
返信する
ちゃーきさん (づな)
2011-05-26 10:37:03
ありがとうございましたー!!
いや~、怒涛の週末(笑)Sa-Rahで産気付いた妊婦って初めて?
なんにせよ、なんかもう全てのタイミングがばっちりでステキでしたあーおもしろかった

じゃ、また来月お店で!
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事