夢日記

特になし

そばまつり

2007-10-13 19:51:55 | 山歩き
 今日は楽しいそば祭り遅めのお昼に東山にあがりました。例年行く恒例行事です。この地方で最初?のそばまつりです。お天気が良ければ白馬三山が眺められる最高のロケーションなんですが、今日は曇り空。あいにく目前のラベンダーしか見えません。

盛りそば半人前と、暖かいきのこそばを食べて、持参した大きめおにぎりまで完食
食後のお散歩はきのこ探し、森の秋探しです。



秋まっさかり

2007-10-12 20:33:35 | ガーデニング
秋の雲が北アルプスから西の方角に向かいます。今日の雲は洗濯板状。うーん、写真撮りたかったねぇ

 庭に出て(畑に出て)、そろそろ越冬のしたくを始めねばと、支度も勇ましかったのですが、何処から手をつけたものだかキョロキョロします。まずは薔薇を2本土におろす。ゴールドバニーとヨーロピアナ。
これで2鉢減りました。(雪の下でじっと耐えるんだよ、来年まで生きててね)次はクリスマスローズを土に。

寒さに負けそうなチェリーセージ、冬玄関で見たいプリムラ、パンジーはコンテナに収め、よく咲いて楽しませてくれたサルビアとはさよならし、、、、まだまだ作業は一杯あります。オーリキュラの鉢替え、薔薇の移動などなど。畑の片付けより、花のほうが大変です。そういえば野沢菜は大きくなり、豆は後しばらくで収穫を迎えます。春も忙しいですが、秋も忙しく、山歩きもままならない有様。元気で仕事できるのは嬉しいですが。


岩魚が来たよ!

2007-10-01 22:05:53 | ガーデニング
 鯉がすべて死んで、もう2ヶ月は過ぎたでしょう。川の水を入れているので、温度が低すぎたのが原因ですべて病気になってしまったそうです。そういうことを知っている人は一杯居るらしいことが今になって分かりました。「アー、水が冷たいからねぇ」と皆さん仰る。知らなかったのは家人と私。もっと早く言ってよ何匹お葬式したことか!
 そんなわけで、川魚に目をつけ、今日は岩魚10匹ゲット池に何にも居ないとやっぱり寂しいでしょ
 (=^・^=)に注意だにゃ