信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から

夫婦で営む小さな伊料理店「オステリア白樺」の日々。標高1500mの車山高原は八ヶ岳がのぞめる空気の澄んだところです。

祭りがつなぐもの

2010-09-28 21:19:13 | 御柱祭

手作りのブレスレット。革紐とヘンプ(麻糸)を編んで作られたそれは
ご近所の方からわたしたちラッパ隊への嬉しいプレゼント
当日もつけて演奏させていただきましたよ~

 

今回御柱小宮祭にかかわって
いろいろな方から贈り物をいただきました

 

それは 形のあるものも ないものも

 

写真のブレスレットは、ラッパ隊ガンバレ!の応援メッセージと共に
4人にお揃いで作って下さったものですし

当日 私も主人も写真を撮っていられなかったことを思って
主人や息子の写真を写してプリントしてくださった方

良かったよ~と声をかけてくださった方

 

みなさん、本当にありがとうございました


日常に戻った今日も
外は雨で肌寒いけれど
ほんのり温かな余韻が残っています

 

もともと私はそんなに熱い方ではなくて
今でも 少し引いた場所にいる冷めた自分がいて


「お祭りなんて好きな人が勝手にやればいいじゃない、
ヒマなわけでもないのに、わざわざ自分の時間を削って その分やりたいことも我慢して
馬鹿みたい。もう若くないのに炎天下で一日中ラッパ吹いたりして
日焼けとかしちゃって何やってんの?」

という思いがない訳でもない。

 

だから お祭りは誰かが勝手にやってることで
自分には関係ないよ、
お祭りってちょっと苦手・・・・・という人がいることもわかるのです。

ほんの少しのきっかけで私もそうだったかもしれないから。

 

だけど。
ここに住んでいるから 誘われたから 主人がかかわっているから
役員だから・・・・・いろいろな理由でとりあえず「仕方なく」関わったような始まりでも
その場にいると外から見ていたのではわからなかったいろいろな思いが伝わってくる

ただ黙々と 自分の利益のためではなく みんなのために 作業を進める人がたくさんいること
全ての行程には そこに関わり 動かしていく人の力が必要なこと
頑張っているそんな人たちの姿を見ると
やっぱり少しでも手を差し出したくなること
そうして少しずつお祭りが動いていくことがなんだかとても嬉しく楽しいこと
ほんの少しスタンスを変えて一歩踏み出すと違う景色があること

 

そうやって今回は、クールな自分よりホットな自分が大きくなったのかもしれません。
高校時代
今よりもっと冷めていて
部活動もせずにいた私には もうわからないけれど
もしかしたら 高校で部活に思い切り打ち込むのって
こんな気持ちなのかな、と思ったり。

 

今回ラッパ隊を立ち上げられたのも 一人では絶対無理で
想いを同じくしてくれる仲間がいたからで
本当に感謝しています。
(ラッパ隊の仲間rieちゃんのブログです)

助っ人に来てくれた三友会(=この地区の御柱の若衆の組織)ラッパ隊のみなさんの中には
今回の御柱本祭りのラッパ隊長さんがいましたが
「これなら三友会に入れますよ。4人メンバー増えたって言っておきます」
などと言ってくださって

それはもちろんご祝儀の気持ちからだとは重々承知なのですが
なんだかすごく嬉しかった♪

 

思わず最高齢の人を聞いてしまったり


ちなみにこの春のラッパ隊の最高齢の方は45歳だったそうで
次回6年後だとちょうど同じくらいですよ私・・・

 

半年以上も前からの 夜の練習や
週末ごとの各種行事や宴会への参加
衣装をひとそろい揃えることの負担
何より山出しと里曳きのそれぞれ本番3日間×2 どんな悪天候でも吹き続けること

そんなことを考えるととてもとても・・・・・なのではありますが

 

今回 資料がなくて御柱のDVDから耳で拾った曲たちが
やっぱり本物とは細かいところがかなり違っていて

「何の曲を吹こうとしているのかはなんとなくわかりました(苦笑)」

とラッパ隊の方に言わしめた迷曲の数々をきちんと覚えたい気もするのです。


(おいおい、ほんとに入るつもりなの~?ムリよ、絶対ムリだって)

 

あはは、6年後どうなっているのでしょうね(笑)

 

今回木遣り隊としてがんばった、保育園児と小学生が16人
次回はほとんどが中高生になってしまって
子供木遣り隊はもうムリかもしれません
このご時世 観光業だけのこの地域は本当に苦しい闘いであり
6年後の想像も楽観的ではいられません

建て御柱の垂れ幕にはよく「7年後にまた会いましょう」と書かれるのですが
なかなか簡単にそうは言えなくて・・・・・・
今回私が書かせていただいたのは
「小さき力 集まりて 天空の御柱 ここに建つ」
それが本当に今のみんなの気持ちであると思います。

願わくばまた元気に小宮祭を行うことができますように。

     

オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日  
    10
月の定休日は6日(水)・13日(水)・19日(火)・20日(水)・27日(水)
ピッツァ半額サービスデー 10月5日(火)・12日(火)・26日(火)
 お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
※ランチタイムはご予約をお受けできません。ご了承ください。

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kam☆kamさん♪ (オステリアmama)
2010-10-03 16:10:54
お返事遅くなってごめんなさい!

最初はあまりに人数が少なくて柱が動かないのではないかという心配もありました。
でも、最終的に観光でいらしたお客様も含め
たくさんの小さな力が集まって
むしろ予定よりハイペースで進むことができました
次回の予想は全くつきませんが
またラッパを吹かせてもらっていそうです(笑)

ヘッドハンティングなんてとてもとても
あまりのでたらめな吹きっぷりを
どうにかしなくちゃと思われたかもしれません~
返信する
色々な想いを乗り越えて… (kam☆kam)
2010-10-02 09:57:35
お祭りだ!それ、かつげ!
ってな感じでは参加出来ない厚みのあるお祭りですね。

多くの方と協力する大変さと楽しさとでは、時間がかかるものであればあるほど、
大変さを重く心に受け止めてしまいそうです。
でも「ほんの少しスタンスを変えて一歩踏み出すと違う景色があること」
そうだな~って思いました。
小さな一歩が大きな世界への扉を開けたりするんですよね。
「小さき力 集まりて 天空の御柱 ここに建つ」ジ~ンと来てしまいました。

ラッパ隊へのヘッドハンティング
凄いですね。
返信する
凹さん♪ (オステリアmama)
2010-09-29 20:24:58
ご無沙汰しております
コメントありがとうございます^^

そちらでも26日が小宮祭だったのですね♪
早速地域に馴染まれているご様子
本当に良かったです

前回は越して来てまもなく、
御柱ってなに!?
なんて寒くて辛いお祭りなんだろう・・・
としか思っていなかったかもしれません

それでもやっぱりラッパの音はずっと耳に残っていて、子供も少し大きくなったし
今回無謀にも挑戦してみました~


が、なんだか次回はラッパ隊員が倍増の反応もあり(笑)
もうちょっと上達したいと欲も出てきたこの頃です
返信する
ベルママさん♪ (オステリアmama)
2010-09-29 20:16:31
ベルママさんの方が御柱の先輩ですが
お気持ちはやっぱりなんとなく解る気がします^^

不思議なお祭りですね。

普段あまり話す機会がない方とも
話がはずんだり、
意外な一面が見られたり
やっぱり大変さを差し引いても
プラスの部分が大きいですよね

もちろん、マイナスとかプラスとか
目先の損得を計算などしていたら
参加できるものではないのですけれど・・・

6年後どうなっているでしょうか

まずはベルママさんの地区の10月の小宮祭も晴天に恵まれますように♪

返信する
Unknown ()
2010-09-29 09:07:56
こんにちわ お久しぶりです♪
元セロウの凹です

天空の御柱 ニュースでもやってましたね
「おお~ やってる やってる!」って主人とはしゃぎながら拝見しました

おかみさんのラッパ隊、超かっこいいじゃないですか!
前回に結成してたら絶対仲間に入ってたのに。

こちらも車山と同じ日に無事小宮が終わりました
い~天気でお互いほんとよかったですね♪
主人は若連、私も当日曳き子として参加しました
楽しかったです! 祭は参加してなんぼのもんですよね(^^♪

6年後・・・ おっしゃるとおりどうなってるんでしょう・・・ね
こんな世の中、不安だらけですが、、
また6年後も「天空の御柱」が車山に建つことを祈ってます
あ、ラッパ隊のみなさん 筋肉痛は大丈夫ですかあ
返信する
何だか胸が・・・ (ベルママ)
2010-09-28 23:29:34
オステリアmamaさんの気持ち、すご~く解ります。
記事を読んで何だか胸がジーンとして来ました。


私もどちらかと言えば人が集まる賑やかな所は苦手でした。

私一人参加しなくたって・・・
なんで私まで ?
お酒の席はホンと苦手で
大酒呑みには近づきたくないし・・・
どうしても出なくちゃいけない ?

そんな想いは充分過ぎる程ありました。

主人も諏訪の生まれではないので若い頃は冷めた所がありました。
でも一度御柱祭に参加して以来、取り憑かれたように夢中になっています。

1月の寒い頃、日曜日には毎週上社にお参りをし
御柱の木を見立てる所から始まり
木を切り、皮を剥き、縄を綯い、飾り付けをし・・・

色々な事に参加する事で仲間とも交流が出来
仲間の輪が広がり・・・

疲れて疲れて爆睡してしまうのに
次の朝になれば張り切って出かける姿を見ると
私も参加しなくてはと・・・

多分主人が参加しなかったら私も冷ややかな目で見ていたかもしれません。

なんでしょうね、御柱って・・・不思議なお祭りです。

参加する事で固い絆が結ばれて
地域での人間関係も深く繋がって行くのかなって思いました。

私の地区も若い人が少なくて6年後が心配です。
きっと何処の地域も同じような状況ではないかと思います。

でも、こじんまりしても継承はして欲しいですね。

今回オステリアmamaさんがラッパ隊で参加した事は
きっときっとプラスになる筈だと信じています。

また6年後にもラッパ隊やってたりして・・・
そしたら私、見に行きます・・・って
体力的に私はあの山には登れないお年頃に(>_<)

「小さき力 集まりて 天空の御柱 ここに建つ」
この言葉通りみんなの力を合わせて頑張れた事に感謝ですね。

私も頑張って小宮祭、盛り上げますよ~(^^)v
返信する