『魔法の高次元手帳』
本当に素晴らしい。凄いです。
これを実践していくと、本当に現実がガラガラ変わっていく。
そして、昨日よりも今日。今日よりも明日。
日々1日1日、薄紙を1枚1枚積み重ねていくごとく、少しずつだが確実に私の次元が上がっていくのを、ひしひしと感じます。
私が以前、YSコンサルタントのスタッフだった時に、
佐藤学長が、私たちスタッフにこうアドバイスしてくれた。
『真我の実践をしていく中で、こういう曲線をイメージしなさい。』
少し、私の解釈が混じっているが、要はこういう事です。
この曲線とは、真我の実践を継続し続けていく自分が、どのようにして心の成長をしていくのかを現してくれている曲線だ。
本当は、佐藤学長がホワイトボードに書いて下さった『真我の実践の日々の継続・成長曲線』の曲線を、ここで実際に書きたいけど無理なので(笑)、言葉で説明します。
真我の実践を継続していくと、こういう曲線になることを、予め頭に入れておきなさいと佐藤学長は仰る。
上がったり、下がったり、上がったり、下がったりしながら上がっていく....曲線です。
ちょうど、ジェットコースターのような軌跡です。
上がったり、下がったり、上がったり、下がったりしながら上がっていく。
真我の実践をしていく中で、
自分が心の成長を実感する(上がる)こともあれば、
上手くいかず失敗し落ち込む(下がる)事もあるよ。
上がるも下がるも両方あるよ。
それを繰り返しながら、上がり続けていくんだよ。
そして、ある時に下がった時、谷底だと思った高さは、実は以前に上がったと思った頂点よりも高いんだよ。
この曲線を頭に入れなさいと言われた。
その事をふと思い出しました。
さあ、そして次回、私の魔法の高次元手帳の内容について超個人的な提案を書かせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます