見た目は、確かに「消火栓」である。しかし今の中国では、道端にあるものから、集合住宅に設置されたものまで、なんと「水が出ない消火栓」がどこにあっても不思議ではないという。
集合住宅の消火設備が、開栓しても水が出なかったり、ホースの金具の口径が合わなくて出火の際に使えなかったり、ひどい場合にはホースそのものが設置されていなかったりと、その現状はあまりにもひどい。これはもはや人命軽視ではなく人命無視。「運悪く火が出たら、死になさい」と言われているに等しいだろう。
中国にも、もちろん消防関係の法律はある。当然、法令に則した定期検査があり、こうした消火栓や消火設備は「合格」しているはずなのだ。
【続きはこちら】
【動画あり】また出た中国「水が出ない消火栓」 マンション火災で判明
人心の荒廃を象徴する中国各地に存在する「実は使えない消火栓」
【関連記事】
12歳少女が性感染症に 「児童に対する性的搾取」が影に? =中国
12歳少女が主に性交渉によるHPV感染して入院、少女の身を案じて告発する女医が弾圧される。その背後には何がある?
嘆くしかない家族 裏切られた教師 児童施設経営者が前払い金と職員の給料を持って「夜逃げ」=北京
消費の際には「一度に大金をチャージしないで」と北京当局までもが警鐘を鳴らすほど、中国ではこれまで通っていた教室やフィットネス施設が突然潰れるケース多発中。
【動画あり】中国のEC大手「拼多多」出店業者約100人が本社前で抗議 「不合理な罰則ポリシー」めぐり
「不合理な多額罰金」めぐり、中国のEC大手「拼多多」出店業者が本社前で抗議するも、警察に鎮圧され逮捕。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます