大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

中国渡航に注意、米とカナダ「反スパイ法」警戒/中国で新型コロナ拡大続く 若者が心疾患で死亡 など|NTD ワールドウォッチ(2023年7月5日)

2023-07-05 | 動画・TV

NTD ワールドウォッチ

 

2023年7月5日のワールドニュースをお伝えします。

  • 中国渡航に注意、米とカナダ「反スパイ法」警戒
  • 中国で新型コロナ拡大続く 若者が心疾患で死亡
  • 海外香港人8人に逮捕状発行 懸賞金100万香港ドル
  • ロシア軍が中国製砲弾を使用?中国は否定
  • 陝西省で鉄砲水と土石流が発生
  • 中国猛暑日が過去最高 北京でガイドが熱中症で死亡

【今すぐ観る】

 

中国渡航に注意、米とカナダ「反スパイ法」警戒/中国で新型コロナ拡大続く 若者が心疾患で死亡 など|NTD ワールドウォッチ(2023年7月5日)

2023年7月5日のワールドニュースをお伝えします。 ・中国渡航に注意、米とカナダ「反スパイ法」警戒 ・中国で […]

 

 


 

◎合わせて観たい:

 

「スパイ防止法は急務」技術流出で日本の教授が警鐘/「政治的禁書」所持で処分 中共高官の内情 など|NTD ワールドウォッチ(2023年7月4日)

2023年7月4日のワールドニュースをお伝えします。 ・「スパイ防止法は急務」技術流出で日本の教授が警鐘 ・「 […]

 
 

AIIB役員が脱出 中共の資金操作暴露 |【世界の十字路】

今日は2つの話題についてお話します。 ひとつは、習近平の70歳の誕生日を祝うために行なわれたことと、その裏に隠 […]

 
 

コロナ重症患者は腸内細菌が欠如している:サビーヌ・ハザン博士 | 【米国思想リーダー】

今回は、遺伝子研究所ProgenaBiomeのCEOで腸内細菌を専門とする消化器内科医のサビーヌ・ハザン博士か […]

 

◎おすすめ:

 

中国経済の疑問 金融崩壊は一体いつ訪れるのか(2)

中共自体が様々な危機の原因であり、中共は絶えず危機を作り出し、また絶えず危機を処理し、そして引き続き危機を作り出し、再び危機を処理するという無限ループに陥ってい...

 
 

中国渡航で不当拘束のリスク 米政府がレベル3警告 

中国で「対外関係法」が7月1日から施行された。米政府は中共政権による法の恣意的な執行により、人々が自分の犯罪を知らずに逮捕される可能性があるため、中国への渡航を避...

 
 

「中共には屈しない。芸術で闘い続ける」香港人や中国人のアーティストが作品展を開催=英ロンドン

6月27日、英ロンドンで、香港人や中国人アーティストが、自らの芸術を通じて中国共産党に対する闘いを続けていく意思を示すため、作品展を開催した。

 

◎トップニュース:

 

どうして製薬会社を訴えられないのか、「ワクチン・ビジネス」の仕組みに迫る(上)

今年2月、EPOCH TVのインタビュー番組「米国思想リーダー」に、弁護士のアーロン・シリ氏が出演した。(日本 […]

 
 

中国改正反スパイ法施行…米議員「今こそ“脱中国”のチャンス」 日本議員は対抗策提言へ

米国のマークウェイン・マリン上院議員は中国の「反スパイ法」について、拘束のリスクを避けたい米国企業は本国に戻る可能性があり、バイデン政権はそのような企業にサポー...

 
 

中国の「恥ずべき新語」は警察から 「激しく抵抗しなかったので、レイプではない」

現職警察官によるレイプ被害を受けた女性に対し、警察は「その時、激しくは抵抗しなかった。合意の上だ」といって女性の訴えを認めなかった。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネットで称賛 不登校の子供... | トップ | 野菜界の「皇后」タマネギの6... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

動画・TV」カテゴリの最新記事