大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

フィリピン当局 中国籍5人をスパイ容疑で逮捕

2025-02-01 | 時事・ニュース

 

フィリピン当局は今月初め、中国人男性をスパイ容疑で逮捕したが、その後、1月30日に新たに中国籍の5人を違法な情報収集活動の疑いで逮捕したと発表した。

この一連の逮捕は、南シナ海の戦略的に重要な島嶼や海域をめぐるフィリピンと中国の対立が激化する中で行われた。

フィリピン国営通信(PNA)によると、フィリピン国家捜査局(NBI)の特別作戦部隊が逮捕を実行した。逮捕された容疑者は以下の通り。

 

【続きはこちら】

 

フィリピン当局 中国籍5人をスパイ容疑で逮捕

フィリピンの捜査当局は30日、さらに5人の中国人をスパイ容疑で逮捕したと発表した。

 

 

【関連記事】

 

脱出者が告発 地獄のミャンマー詐欺団地 稼げない被害者は強制臓器摘出に

中国人俳優・王星氏の誘拐事件をきっかけに、ミャンマー詐欺団地の実態が明らかに。詐欺グループで成果を上げられない被害者が臓器取引に巻き込まれる恐るべき犯罪ネットワークの実態とは。

 

 

 

日印外相会談 トランプ新政権発足前に日米豪印連携を確認

岩屋外務大臣は19日(日本時間20日)、ワシントンD.C.でインドのスブラマニヤム・ジャイシャンカル外務大臣と会談を行い、「インド太平洋地域の平和と安定のために、日印関係をさらに強化していくことで一致した」と述べた。

 

 

 

中国ハッカー フィリピン政府から軍事データを盗取

中国共産党(中共)のハッカーが数年にわたりフィリピン政府を標的にしたサイバー攻撃を行い、軍事データを盗み出していたことが判明。特に南シナ海の領土問題に関連する文書が含まれていたとされる。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケベック州、新移民にフラン... | トップ | 英政府 DeepSeekの影響を精... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事・ニュース」カテゴリの最新記事