6月15日の参議院内閣委員会で質問に立つ有村議員(有村治子事務所提供写真)
自民党の有村治子参院議員は15日、国会審議中のLGBT法案をめぐる米エマニュエル駐日大使の発言は「国会を愚弄」するものであり、その「不遜な態度」は日米関係に悪影響を及ぼすと強く批判した。大使の「不必要なまでに挑発的な言動」に多くの与野党の議員が疑義を呈しており、世論誘導を警戒する声が出てくるのも「無理からぬこと」だと述べた。
政府答弁によると、米国では連邦レベルでのLGBT立法はなく、逆に複数の州では反LGBT法案が成立している。有村氏はこのような現状に対し、エマニュエル氏が本国で実現できていない法律を日本に強く迫るのは「外圧、世論誘導、影響工作として警戒する声が出てくるのも無理からぬこと」と指摘した。
エマニュエル氏が「日本は進化の過程にある」「公明党のリーダーシップによってLGBT法案は来週には成立見込み」と発信したことについて、有村氏は、日本の国会を愚弄していると批判。「日本は他国の支配や干渉を受けずに主権を維持する必要がある」と訴えた。さらに......
【続きはこちら】
有村治子議員、米エマニュエル大使言動を批判 「国会を愚弄している」
自民党の有村治子参院議員は15日、国会審議中のLGBT法案をめぐる米エマニュエル駐日大使の発言は「国会を愚弄」するものであり、その「不遜な態度」は日米関係に悪影響を及...
◎合わせて読みたい:
同性婚訴訟、エマニュエル米大使投稿に「ファクトチェック」
同性婚に関する一連の憲法訴訟をめぐり、エマニュエル駐日米大使のツイートに誤解を招く情報が含まれているとして、ツ […]
LGBT法案、衆院内閣委員会で可決 女性権利保護、性教育で家庭に配慮
衆院内閣委員会は9日、LGBT法案の修正案を賛成多数で可決した。同日朝に自公と維新・国民4党が協議し、女性権利 […]
米ホワイトハウス、LGBT活動家の参加禁じる イベントで半裸
ホワイトハウスは13日、開催した性的少数者を擁護するイベントで一部の参加者に「不適切で無礼な行為」があったと非 […]
◎おすすめ:
主権国家の権利侵すパンデミック条約…中国共産党の影ちらつくWHO(4)
(3)はこちら。 そもそも、世界保健機関(WHO)は、本当に健康上のリスクと戦い、人々の健康を促進することに取 […]
カナダ高校、教室での携帯の使用禁止を試行 結果は?
学生の悪行を減らし、注意散漫になるのをなくし、教室での生活の質を向上させるために、カナダの一部の学校ではすでに […]
多様性、LGBT…「キラキラ」重視で混乱する杉並区は日本の縮図
東京都杉並区がおかしい。今年6月に発生した善福寺川の洪水をめぐり、岸本聡子区長と区に対して住民の安全を重視して […]
◎トップニュース:
伝統行事「ドラゴンボート」を組織した村民を拘留 文化の扱いを知らない公安当局=中国・浙江
温州市瑞安市の公安当局は11日、村民2人を「許可なくドラゴンボートレースを組織した」として、それぞれ7日間と9日間、行政拘留した。
カトリック系病院でトランスジェンダーや中絶の手術が行われた疑い=報告書
エポックタイムズに公開された報告書によると、米国最大のカトリック系医療機関が、伝統的なカトリックの教えに反し、トランスジェンダー手術やその他の「ジェンダーを肯定...
ワクチン未接種者の献血に関する問い合わせが増加、米国の採血事業者が語る
米国のある採血事業者によると、今、ワクチン未接種者の血液に対する需要が高まっているという。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます