大紀元エポックタイムズ・ジャパン

「真実と伝統」をモットーに、明日を生きる上で判断材料となる有益な情報を日々発信しております。

電機連合 春闘で過去最高のベア要求 月額1万7千円以上

2025-01-25 | 社会問題(LIFE)

 

大手電機メーカーなどの労働組合でつくる電機連合は、2025年春闘において、基本給を底上げするベースアップ(ベア)の統一要求額を月額1万7千円以上とする方針を決定した。この要求額は、昨年を4千円上回り、比較可能な1998年以降で最高の水準となる。

電機連合は1月23日に東京都内で中央委員会を開催し、この方針を決めた。連合に加盟する産業別労働組合である電機連合は、約58万人の組合員を抱えている。

神保政史会長は記者会見で、「物価上昇に賃上げは追い付いていない。成長のため継続的な賃上げを確実なものにしなければならない」と述べ、高水準の賃上げ要求の理由を説明した。

 

【続きはこちら】

 

電機連合 春闘で過去最高のベア要求 月額1万7千円以上

大手電機メーカーなどの労働組合でつくる電機連合は、2025年春闘でベースアップの統一要求額を月額1万7千円以上とする方針を決定。これは昨年を4千円上回り、1998年以降で最高水準となる。

 

 

【関連記事】

 

トランプ氏の関税政策 近隣国に対する影響は?

トランプ氏は大統領就任後、貿易と関税に対して慎重な姿勢を見せた。国際社会に交渉の意思を示している

 

 

 

普通預金金利0.2%に 日銀利上げ受け

日銀の利上げを受け、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行は3月17日から、現在の0.01%から0.2%への金利引き上げを実施すると発表

 

 

 

全国のデパート売上 5兆7722億円 コロナ禍前の水準を上回る

ChatGPT: ChatGPT 全国のデパート売上高は5兆7722億円で、2019年比3.6%増。

 

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国共産党がニューヨーク・... | トップ | 国債利払い費 2028年度に1.5... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会問題(LIFE)」カテゴリの最新記事