酷暑の中一日ジギングをしてきた。
イシナギを狙ってみたけど、ジグには反応無し。
それらしき影は写っていたので、そのうち釣れることもあると思われますが・・・
粘りと根性かな。
最近になって大量のイワシの群れが入ってきている。
どこに行ってもイワシだらけで、なかなかジグを食ってくれない状況になってしまった。
一日のうちで何回かスイッチが入る瞬間があるのだろうけど、今日はそのタイミングには会えなかったので、ワラサは惨敗でありました。
最後にキジハタの食べごろサイズが2匹釣れたので、晩のおかずは確保。
あれだけ魚探に反応があって、ボウズは無いでしょ~って感じだったので、ぎりぎりセーフでした。
今日はワーリーギグを使ってみたけど、予想どうり良い調子だ。
フォールでのあたりが多いのも、テクニカルでなかなか楽しい。
根魚五目には外せない一品かと・・・思われます。
晩御飯はキジハタをぶつ切りにして夏野菜と共に味噌汁に。
味噌は春先に仕込んだ手前味噌を初投入。
味噌はもう一息熟成が足りないけれど、あっさりしていてキジハタには良く合っているかなという感じで、美味しかったです。
おととい釣った鱸は刺身やらバター焼きにしてみたが、程よく脂が乗って臭みもまったく無く、絶品。
贅沢に今が旬の魚を食べつくしでございます。
イシナギを狙ってみたけど、ジグには反応無し。
それらしき影は写っていたので、そのうち釣れることもあると思われますが・・・
粘りと根性かな。
最近になって大量のイワシの群れが入ってきている。
どこに行ってもイワシだらけで、なかなかジグを食ってくれない状況になってしまった。
一日のうちで何回かスイッチが入る瞬間があるのだろうけど、今日はそのタイミングには会えなかったので、ワラサは惨敗でありました。
最後にキジハタの食べごろサイズが2匹釣れたので、晩のおかずは確保。
あれだけ魚探に反応があって、ボウズは無いでしょ~って感じだったので、ぎりぎりセーフでした。
今日はワーリーギグを使ってみたけど、予想どうり良い調子だ。
フォールでのあたりが多いのも、テクニカルでなかなか楽しい。
根魚五目には外せない一品かと・・・思われます。
晩御飯はキジハタをぶつ切りにして夏野菜と共に味噌汁に。
味噌は春先に仕込んだ手前味噌を初投入。
味噌はもう一息熟成が足りないけれど、あっさりしていてキジハタには良く合っているかなという感じで、美味しかったです。
おととい釣った鱸は刺身やらバター焼きにしてみたが、程よく脂が乗って臭みもまったく無く、絶品。
贅沢に今が旬の魚を食べつくしでございます。