cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

ロッドスタンド・プロト

2007年01月29日 | 釣り
最近、管釣りではロッドを2本持ち込む人が多いようで、使わない方の竿を携帯型のロッドスタンドに刺している人を見かけます。休憩の時は2本刺しておけるようになっています。
まあ今まで無かったのが不思議なのかもしれません。
地面に置くのは危険ですからね。
「欲しいなー」と言う声が多かったので、作ってみました!
シンプル、使いやすく、丈夫、かっこよく、
を目標に作ってみました。
市販品は折りたたみ式の物が多いようですが、そんなに大きいものではないし、どうせ車で行くわけですから、折りたたみは見送りました。
この方がシンプルで安定性も出ますね。
いまいちデザインが気に入らないので、研究継続です!




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リアクションバイト | トップ | 筆おろし »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロッドスタンド (キムヨシ)
2007-04-25 17:10:29
こちらは柏崎のキムヨシです。
おおっ、オリジナルロッドスタンドか?
おいくらしますかね。
返信する
Unknown (はたけやま)
2007-04-25 20:54:29
キムヨシさんこんばんは。
ロッドスタンドは暇を見て作りますので、使ってみてください。差し上げます。

ところで、ワラサが来たみたいですよ。
私は金曜日にアシストクラブで出撃予定です。
返信する
はたけやまさんへ (キムヨシ)
2007-04-25 21:14:16
おおっ、ロッドスタンドが出来上がったら連絡を下さいね。メルアドはym-kimura@sannet.ne.jp

うーむワラサが第一陣のワラサかな?
今年はいつごろがXデーも予想つかないね。

がんばってワラサの爆釣を祈ります。ジグが駄目ならインチクを使って見てください。その方が当たるような気がします。ただ巻きでです。
返信する

釣り」カテゴリの最新記事