goo blog サービス終了のお知らせ 

cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

アドレスV125 ブレーキパッド交換

2012年11月21日 | アドレスV125


16000kmに達したアドレスのブレーキパッドが残り少ないのは大分前から分かっていたのでけれど、そのうちそのうちと先送りするのもそろそろ限界で、漸く重い腰を上げ、monotaroで1000円もしない激安パッドを取り寄せ交換した。

性能には期待していなかったけれど、すり減った純正よりはかなりタッチも良く、コストパフォーマンスは最高です。
これで躊躇なく思いっきりブレーキレバーを握る事が出来ます。

先日はこれもまたmonotaroでリヤタイヤを購入して交換しました。フリントタイヤはもう少し大丈夫そうなので、交換は次回の機会に。。

純正と同じパターンのダンロップタイヤはやはりOEMのそれとは違い、快適なグリップ感をもたらしてくれます。
これで躊躇なくコーナーを走り抜けられます。

晴れた日には25℃くらいにはなるので、バイクで走るのは快適な季節です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石垣島〆写 | トップ | アオチビキ昆布〆 »
最新の画像もっと見る

アドレスV125」カテゴリの最新記事