みーばぁ整体室より: 体の謎とバトルの日々

みーばぁ整体室の現場では、病気や痛みや体の謎を解きつつ施術が進みます。謎が解けると施術も上手くいく。それが楽しいの。

かけ足が苦手/の動画 (Before/After) を作りました

2014-04-27 | Mizの整体法

久しぶりに、動画を作りました ↓↓ ・・・見てください。

小学生の女の子の「かけ足」の動画です。

  ~~~~*~~~~*~~~~*~~~~~

女の子のお母さんが、

「なんか、歩き方がしっかりしなくて、時々ヨロっとするような・・。

近々、持久走もあるし、、、大丈夫でしょうか」と。

 

「そうねぇ。じゃあ、走り方を見てみましょうか」と、

女の子の走り方を見せてもらいました。・・・ふむふむ。これではネ~・

~~その走り方をビデオに撮りました。

 

女の子は、そのあとで、

半伏臥運動法という《運動プラス整体》の作業を15分ほど行いました。

そして再び、走り方に変化があるかどうかを見たのですが、

「あ、走り方が変わりましたね 」「・・うん、いいネ・・」

~~違いが分かる ビフォアー、アフターの動画です。

             (YuoTubeにアップしました)

 

ビフォアーとアフターの走りの動画を女の子に見せると、

彼女はウンウンと笑いながら見て、・・・お母さんが、

「持久走、ガンバろうね」と言うと、やる気になったみたいですよ。

 

女の子は、半伏臥運動をした後の自分の体の変化を、

あのね、体にトイレットペーパーの芯が入ったみたいに感じる

という言葉で表現しましたが、

何ッ?・・体にトイレットペーパーの芯って・・・どういう感じ?!

 

女の子の走りは、たった15分の半伏臥運動で変わったのですが、

では、半伏臥運動法は、どんな感じの運動かというと

ベッドに上半身を乗せた姿勢から運動を始めます。

~~~↓↓ スタートは、こんな感じ ↓↓ ~~~

  

スタート姿勢は上の写真のようですが、

その後に行う運動は、その人の体の症状や個性によって変わります。

 

半伏臥運動法は、筋肉を鍛えることが目的ではありません。

目的は「体の重心・働力線 の傾きや変位を是正する」ことにあります。

人は、真っすぐに立っているように見えても、実際の体軸は前に傾いたり横に傾いたりしてるのがふつうです。そうすると、思うように体を動かしにくい。

女の子の場合は、足首のところで体軸が前傾していたのですが、

前傾した体軸が半伏臥運動で改善されると、動画が示すように、自然に足の動きが変化するのです。

太ももを上げて走るというトレーニンをしなくても、膝が自然に上に上がるようになり、走りの姿形が変わったのでした。

(注意:走りの姿形が改善したからといって、運動をしないでいると、もとの姿形に戻るかもしれませんね)

 

半伏臥運動法は、Miz がとても気に入っている整体運動法でして、

「えっ、こんな症状にも効くの?」っていう意外性が スゴイ。

この運動法、いずれ、詳しく説明したいです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿