トリコロールが勝つために!!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

連敗の悔しさを名古屋戦へ!!前面に気持ちを出せ!!

2016-05-02 07:38:36 | サッカー
敗戦のショックは大きい!!
気持ちの切り替えというのも簡単ではない!!

しかし、明後日には名古屋戦が控える。
今シーズン勝てなかった試合で共通して言えるのが、何とかして追いつくとか、逆転してみせるなどの気持ちがプレーとして見えないのは何故なのか?失点を恐れて前に出せないパス。無失点試合少ないことを考えたら、開き直って、1失点くらい仕方ないという考えではダメなのか?

マリノスは堅守のチーム。無失点でなければならないと言っても毎試合点を取られてる。
攻めて守る!!もっとこれをやるべきではないか?
シュートで終わる。中途半端なプレーはしない。

それだけでカウンターは防げる。

それ以上にボールを持っている時の縦パスや裏へのパスが少なすぎだ。
相手に恐怖心がなく守る方は楽だろうなと見ていて思う!!

何かやってくるんじゃないか?というのを思わせるようなチームプレーが必要!!
そういうプレーを見せて欲しい!!

俊輔が「絶対的なFWがいない」と言うのは間違ってないが、チャンスが少なすぎる!!もっと勝負出来るパスを出せる中盤も必要では?怖がっててはFWはどうする事も出来ない。

メンタルで相手に負けないものを出して名古屋戦は勝利を!!

↓↓「連敗のショックさあるが直ぐに試合がある!!戦術よりも気持ちで相手に負けないプレーと積極的なプレーをして、名古屋戦勝利を!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
にほんブログ村