12試合負けなし、3連勝中。
この数字は本当に立派!!
でもこの数字から内容も結果も良かったという試合はほんの一握り。
ほとんどの試合で課題は多い!!
鳥栖戦でもチームとしての課題と個人の課題が見えてきている。
▪️チーム
・サイドの攻撃
→シンプルな攻撃がもっと必要
・縦パスの回数と精度
・クロスの精度
・セットプレーのバリエーション
・不用意なファウルが多い
・押し込まれた時の打開
・攻撃時のシュートまでの持っていく回数の少なさ
これらが挙げられる。
チームとしての課題はまだまだ課題は尽きない!!
勝っている時程、課題が見え隠れして改善しないことはよくある。
チームが優勝争いする為に、チームとして個人としてももっと突き詰めていきたい!!
書けばキリがないし、全て改善出来るとは思わない!!
しかし、1つでも改善出来れば、もっと強くなると思うし、今のチームなら出来ると信じている!!
期待したい!!
↓↓「サガン鳥栖戦から見えた課題は多くある!!全て改善出来るとは思わないが、少しでもチームとして個人としても課題解決する事が、優勝争いする為には必要になる!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村
この数字は本当に立派!!
でもこの数字から内容も結果も良かったという試合はほんの一握り。
ほとんどの試合で課題は多い!!
鳥栖戦でもチームとしての課題と個人の課題が見えてきている。
▪️チーム
・サイドの攻撃
→シンプルな攻撃がもっと必要
・縦パスの回数と精度
・クロスの精度
・セットプレーのバリエーション
・不用意なファウルが多い
・押し込まれた時の打開
・攻撃時のシュートまでの持っていく回数の少なさ
これらが挙げられる。
チームとしての課題はまだまだ課題は尽きない!!
勝っている時程、課題が見え隠れして改善しないことはよくある。
チームが優勝争いする為に、チームとして個人としてももっと突き詰めていきたい!!
書けばキリがないし、全て改善出来るとは思わない!!
しかし、1つでも改善出来れば、もっと強くなると思うし、今のチームなら出来ると信じている!!
期待したい!!
↓↓「サガン鳥栖戦から見えた課題は多くある!!全て改善出来るとは思わないが、少しでもチームとして個人としても課題解決する事が、優勝争いする為には必要になる!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村