蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

景気付けに・・・

2011-03-31 16:39:28 | P-40N [F]
塗装工程始めました(・ω・)丿
 
震災関連のニュース見てても意気消沈しがちなので、ここらでパッと!
 
被災してる方で・・・プラモが好きだけど、今はそれどころじゃない・・・って方にも楽しんで頂き・・・
 
モチベーションが少しでも上がって頂ければ幸いです(・ω・)丿
 
えらくピンポイントなフリですが、そのあたりはご容赦頂きたいm(__)m
 



 
さて・・・そのヨン様です(・ω・)
 
指定色で下面を吹いてみました
イメージ 1
え・・・と、サフじゃないっすよ?(^_^;)
 
クレオスの314番・・・『ブルーFS35622』なんですけど・・・
 
全っ然・・・青くない(笑)
 
ほんのり・・・どころか、白い(笑)
 
塗料のフタは若干青いんですけどね~(ホントに若干)
 
瓶の底面見ても白いし(笑)
 
まぁ、そういう色なんでしょ(^_^;)
 
てな訳で・・・機体下面、主脚庫、尾輪扉、増槽、増槽押さえ等々を塗ってみました
 
グラデーションの残り方が微妙に判り辛いっすね(-_-)
 
ちょいと吹きすぎたかな?
 
次回は・・・脚周り、機体上面あたりを狙ってみたいですね

有意義に使ってほしいよね(^^♪

2011-03-22 16:09:43 | P-40N [F]
日本でもお馴染みの韓流スター、ぺ・ヨンジュン氏の寄付金にはびっくりしました
 
・・・
 
・・・・・・
 
・・・・・・・・・
 
・・・・・・・・・・・・10億円かと思ったので(^_^;)
 
正確には10億ウォン(日本円で7300万円くらい)でしたが、ポン!と出すあたりが流石ですね~
 
とはいえ、国内のアーティストや一般の方々の義援金も着々と増えているようで・・・
 
ぜひこの記事を見られた方・・・コンビニで買い物をしたついででいいです・・・
 
お釣りの小銭のうち、何枚かを募金箱にお願いします!
 
塵も積もればナントカ・・・その善意だけで助かる方がいます!
 
自分も取り敢えず、コンビニに行ったらチョコチョコ小銭落としてますよ(^o^)丿
 



 
さて・・・こちらの『ヨン様』はと言うと・・・
イメージ 1
 
イメージ 2
本日は夜勤明けだったんですが、ビミョーに体調崩してたのが治りかけてましたので
 
引き篭もってマスキング&塗装工程でごわす(・ω・)丿
 
キャノピーとインテーク&ラジエーター部はマスキングテープ
 
主脚庫はスポンジをカットして詰めておきました
 
で・・・久々にコンプレッサー回しまして・・・
イメージ 3
ダークグレーでパネルライン吹きまして、小物をチョコチョコ・・・
 
キャノピーやらはまだなんですが、だいぶ進んだ感がありますかね?
 
そろそろ深夜工廠でキャノピーのマスキングと・・・
 
眼がシパシパする排気管の開口をしようかと・・・
 



 
閑話休題
 
先日実家に行ったときに発掘・・・探していた製図セット
イメージ 4
工業高校出身なんですが、製図の実習で使っておりました・・・
 
もう20年も前ですな~(^_^;)
 
これまではプラ板のカットとかに定規で計測してましたが・・・
 
新たな武器、ディバイダーを装備(≧▽≦)丿
 
攻撃力が22増えました!(当社比)

リハビリも兼ねて(笑)

2011-03-02 16:39:03 | P-40N [F]
どーもです~(・ω・)丿
 
今日はいい天気ですねぃ
 
昼くらいにバイク屋さんに顔出そうと思っていたんですが、にわか雨で出鼻を挫かれまして(^_^;)
 
その後に天候回復してきましたが、時間が微妙なんでまた今度ですね
 



 
さて、忙しかったりでプラモを弄れませんでしたが、今日は久々に作業♪
イメージ 1
塗装工程に移行しそうなんですが、そこまでの時間が無かったので細かいパーツの切り出しと整面してました
 
頑丈なイメージが先行するヨン様ですが、細かく、細い部品が結構多いですね~
 



 
閑話休題
 
後輩からお手付きのキットを貰いまして・・・
イメージ 2
あと一息で完成しそうなカールとレオポルドなんですが・・・
 
微妙にパーツが足りなかったり折れてたり(笑)
 
残念ですが、パーツ流用キットにしようと思います(^_^;)

やっぱり書庫に困る(^_^;)

2011-02-13 02:59:10 | P-40N [F]
どもども(・ω・)丿
 
お久しぶりでございます!
 
またまた中3日開いてしまいましたね・・・
 
世間様は連休の真っ最中ですが、本日は朝から仕事なんで・・・コレ更新したら寝ます
 




 
さて、金曜が夜勤明けで、土曜が公休でしたが、カミさんの体調不良で、子供ら連れて実家へ(^_^;)
 
金曜は2ndチルドレン、土曜は1st&2ndの2人・・・
 
まぁ、実家に行けばお馴染みのトコへ行くんですが(笑)
 
初日の戦果(笑)
イメージ 1
・昨年10月のホビージャパンに付録で付いてきた折り畳み自転車
・モンハン3rdの一番くじ・・・H賞の『ジンオウガの爪』の根付(ストラップ)
 
チャリの方は『200円』でした
 
ただ・・・インスト無しです(^_^;)
 
ストラップ・・・ケータイに付けたいトコですが、タッチパネルに『ガリッ』っていくのも怖いなぁ(^_^;)
 



 
2日目の戦果(笑)
イメージ 2
・タミヤの1/48 『FIAT CR42』・・・どっかで見ましたね(^_^;)
 
破格の700円でした(≧▽≦)丿
 
今回はデカールがちゃんと付属しております(笑)
 
そして・・・またまた一番くじ引きまして・・・
イメージ 3
・C賞の『レウス装備オトモアイルー』
 
カワかっこいいってヤツですかね?(笑)
 
とりあえず、作業机に鎮座しております
 



 
えーと・・・そろそろメインの記事に(笑)
 
操縦席が組み込まれたヨン様ですが・・・
イメージ 4
なんとか『十の字』になりました(^_^;)
 
しばらくは地味な研磨作業になります(笑)
 
・・・やっぱり『プラモ考察』書庫にすればよかったかな・・・

なかなか進みませんねぇ(^_^;)

2011-02-09 13:09:33 | P-40N [F]
どーもです(・ω・)丿
 
昨日は夜勤明けだったんですが、夕方から歓送迎会に行ってきまして・・・
 
飲み食べ放題でお腹一杯になるまで頂いてきました
 
珍しく二次会に行き、久しぶりにボーリング・・・
 
数年ぶりだったような気がしますが、意外とスコアも伸びまして(笑)
 
なんとびっくり『167』\(◎o◎)/!
 
普段、120前後なんですけどね~(笑)
 
やはり『ア号燃料』のおかげなのか・・・(^_^;)
 



 
さて、今日は久しぶりにヨン様をちょこっと(ホントにちょこっと(笑))
イメージ 1
第1風防の合わせ目なんですが、結構隙間が開いてまして・・・
 
コクピット組み付けて、風防付けたらほとんど見えないんですが、パテ処理しときました
イメージ 2
機体内部色吹いてリタッチ・・・ちょいと傷が残りましたが、コレくらいなら許容範囲内です♪
 
コクピットもいよいよ、組み付けの最終段階・・・
 
ウェザリングマスターで彩度を落としまして、組み上げてみました
イメージ 3
あとは機体へ組み付けて、乾燥を待った後、『十の字』になります♪