快勝という言葉、そして試合を久々に見て聞きました(笑)
広島カープ - オリックス ~ 京セラドーム ~
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
広 島 0 0 2 0 2 0 0 0 5 9
オ リ 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
≪投手≫
広 島:○大竹(3勝1敗)-梅津-シュルツ-横山
オ リ:●近藤(3勝3敗)-大久保-ボーグルソン-金澤
≪HR≫
広 島:石原(3号<2>)、赤松(3号<2>)
オ リ:なし
《得点経過》
広 島:3回表 石原 レフト第3号2ランホームラン
5回表 赤松 レフト第3号2ランホームラン
9回表 マクレーン レフト前タイムリーヒット
9回表 赤松 レフト4号満塁ホームラン
オ リ:8回裏 坂口 タイムリーツーベース
えっと・・・・・・・・・
快勝ってこういう試合なん?(笑)
久々の快勝なんで、定義が解らんかったですわ(笑)
で、赤松どしたん?(笑)
急にスーパーサイヤ人みたいな活躍しちゃって(笑)
それと、今日どうしても書いておかないといけないのが
大竹!
4試合連続無失点で、球団新記録となる31イニング無失点を達成。
どしたん?(笑)
寛くんが寛くんじゃなくなってきている~~(爆)
は、冗談として、素晴らしいですね。
↑に書いた赤松じゃないですが
完全にスーパーサイヤ人化してます!
スーパーサイヤ人どころか
完全にベジット並だわ(笑)
それにしても、7安打で9得点ですか・・・・・
効率のいい点の取り方ですね。
序盤の4点なんて、2安打で4点ですから(爆)
日曜までのカープは何処行った?てな感じですな(笑)
実は試合見てないんで(ヤホーで見ようと思ったら見れなんだ)詳しい試合内容までは解りません(爆)
でも、勝った事は事実だし快勝も事実。
大竹が0点台の防御率でリーグトップをひた走ってるのも、信じられないけど事実(笑)
さ。交流戦を最高の形でスタート出来ました。
この調子で、昨年みたいに波に乗っていきたいもんです。
明日も・・・・・
やりゃーげちゃれ!カープ!
明日以降の赤松の打撃が心配なのは内緒にしとくわ
広島カープ - オリックス ~ 京セラドーム ~
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
広 島 0 0 2 0 2 0 0 0 5 9
オ リ 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
≪投手≫
広 島:○大竹(3勝1敗)-梅津-シュルツ-横山
オ リ:●近藤(3勝3敗)-大久保-ボーグルソン-金澤
≪HR≫
広 島:石原(3号<2>)、赤松(3号<2>)
オ リ:なし
《得点経過》
広 島:3回表 石原 レフト第3号2ランホームラン
5回表 赤松 レフト第3号2ランホームラン
9回表 マクレーン レフト前タイムリーヒット
9回表 赤松 レフト4号満塁ホームラン
オ リ:8回裏 坂口 タイムリーツーベース
えっと・・・・・・・・・
快勝ってこういう試合なん?(笑)
久々の快勝なんで、定義が解らんかったですわ(笑)
で、赤松どしたん?(笑)
急にスーパーサイヤ人みたいな活躍しちゃって(笑)
それと、今日どうしても書いておかないといけないのが
大竹!
4試合連続無失点で、球団新記録となる31イニング無失点を達成。
どしたん?(笑)
寛くんが寛くんじゃなくなってきている~~(爆)
は、冗談として、素晴らしいですね。
↑に書いた赤松じゃないですが
完全にスーパーサイヤ人化してます!
スーパーサイヤ人どころか
完全にベジット並だわ(笑)
それにしても、7安打で9得点ですか・・・・・
効率のいい点の取り方ですね。
序盤の4点なんて、2安打で4点ですから(爆)
日曜までのカープは何処行った?てな感じですな(笑)
実は試合見てないんで(ヤホーで見ようと思ったら見れなんだ)詳しい試合内容までは解りません(爆)
でも、勝った事は事実だし快勝も事実。
さ。交流戦を最高の形でスタート出来ました。
この調子で、昨年みたいに波に乗っていきたいもんです。
明日も・・・・・
やりゃーげちゃれ!カープ!