Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

笑え!笑え!!笑え!!!

2013年09月14日 15時00分00秒 | 
今日は第二土曜日。



そう。





呉中央公園での笑いヨガ。






家を出るときは曇り空で程よく笑えそうだと思っていたんだが、公園に到着したら晴れてきたではないか。


あ、画像は今日のものじゃないんですけどねw




次第に


噴水に飛び込みたくなるくらい暑くなって来るw








今日の参加者はオイラを含めて4名。





いつものように、深呼吸から始まりナマステ笑いでスタート。



今日の笑いは以下の通り。




・ナマステ笑い


・マツタケ狩り笑い



・梨狩り笑い



・ぶどう狩り笑い


・請求書笑い


・オリンピック笑い(フェンシング)


・オリンピック笑い(水泳)


・カクテル笑い



・手鏡笑い


・電気ショック笑い






・・・・・他にもあったかもしれないけど忘れちゃったwwwww





最後は




気持ちを静めて終了~!




ちょっとムカつくというか腹が立つことがあったんじゃけど、すっかり忘れて笑うことができたよ!




ストレス解消にはもってこいじゃねw





来月は10月12日土曜日 10:00からですよー!



ストレスの溜まってるあなた!




笑って噴水のごとくストレスを吐き出ししちゃいましょう!






広島ブログ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ、勝負の時!

2013年09月14日 10時00分00秒 | CARP

【CSへ正念場 追い風に乗れ】



今日から巨人・阪神・巨人と続く9連戦。


本当の意味での正念場だ!





今日の先発は




バリントン。



ここをまず勝ってチーム全体を楽にしたいところ。



最初を取るのと落とすのでは気分が違うしね!





打線の方は、前節のヤクルト戦のように序盤から爆発する・・・・なんてのは大きく望んではいない。


あれはヤクルトの投手陣がムニャムニャすぎただけだから。




ただ、間違いなく打線に勢いはあるし『デスノート砲』の二人(エル・キラ)も調子を上げてきている。





でも一発ばかりに頼らず、やはりカープの野球である『単打→盗塁→犠打』みたいに、細かく繋いで少ないチャンスを

ものにしていく事を基本線に考えないと。




よく言うじゃないですか。



『ホームランはヒットの延長線だ』



って。


そのくらいの気持ちで狙いすぎず力を入れすぎず、もてるチカラ全てをぶつけに行って欲しい。







先発投手陣は上記の先発バリントンを筆頭に







スクランブル体制に入った。


マエケンを中4日・中5日で登板させることを決めたようだ。



バリントンも次回は中4日、大竹も再び中5日・中5日で臨む構えだ。




それだけ『勝ちに行く姿勢』が見てとれる。



負担はかかるが、ここを乗り切らないとCS進出への重い扉は開けられない。

その辺は先発投手陣も承知の上だろう。


こちらも打線同様、自分の力以上のものを出そうとせず、もてるチカラ全てを注ぎ込んで欲しい!









ここが『勝負の時』なんだから!

(TV欄の左端の文字だけ縦読みで・・・)











やりゃーげちゃれ・・・


やりゃーげちゃれ・・・・・・





やりゃーげちゃれ!!
我らが広島東洋カープ!!
鋭く砥いだ剣を降り下ろし
セ界の敵をぶった斬れ!!






広島ブログ
↑どちらか↓ポチっとお願いします!!
広島ブログ






それにしても、マー君すげぇな( ̄▽ ̄;)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする