ここのところ色々とメディアを賑わしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/61124d9ff650c997b41a998070bd95c0.jpg)
これ。
漫画『美味しんぼ』の中での描写。
主人公の山岡士郎が福島県を取材し、鼻血を出す。それを前双葉町町長が『被曝したからですよ』と言う。
そういう場面。
この描写に対し『そんな事実は全くない』とか『風評被害が助長してしまう』と、県や政府も含めて批判や抗議をしているとか。
ただ、美味しんぼの原作者自体はそういう意識はない、取材に基づいた内容を自分なりに描写しただけだと反論している。
オイラはどちらの味方・・・・と言うわけではない。
ただ、この部分だけを切り取って騒ぎ立てるのはおかしい と思う。
この描写に至るまで、美味しんぼ本作では山岡士郎ら各キャラクターは福島県内の被災状況や農家への風評被害などを取材しているストーリーになっている。
決して福島県を、県民を、被災者を貶める(表現がおかしいかもしれないが)ストーリーではない。
どちらかと言えば原発から漏れ出す放射性物質に対し、被災者が被っている風評被害についてしっかりと描かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/642f00216aa87b0c63f7be21abdb35c3.jpg)
この『美味しんぼ第110巻【福島の真実編】(上)』にはその辺りがちゃんと描かれている。
例えば農作物など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/35714a4052a3bcd949e28efa366db8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/13607b16934168f3e89b8dcb01d5f09d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e2/1a650dfc5da4aaa81b3bf2a8b7a36c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ed/e85b73e2784b48be3c65ca404c1cf84a.jpg)
ちゃんとした検査で安全と評価(ND:Not Detected・・・不検出)された食物も、福島産と言うだけで買い控えされていると描いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/49/d2570ae5e9909a3a28ed290edfa9f904.jpg)
また、進まない復興も描かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/71/22f13fa88542c10f53f9a5aebc687f2c.jpg)
海産物などは、まるっきりダメ、と言うことが書かれている。
これを読めば、今回の描写だけを切り取って批判したりするのがおかしいんじゃないのか?とも思う。
もちろん、鼻血などの事実はないと言う事も本当だろう。
現段階では医学的に被曝と鼻血の関係は立証されていないというが、ただ、この先全くあり得ないという訳でもないはずだ。
警鐘を鳴らす意味も含まれているのではないかとも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/ec46ff8194be10ce46b3b516f10d69fa.jpg)
ちなみに話の途中だが、(当時の)政府に対しての事も書かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/35/9f0fe3bd64e5d00d9d0a83a617724c2e.jpg)
これは原作者の声の代弁だと思う。
ここでオイラの持つ、ひねくれた考えが頭をよぎるんですよ。
政府が県や市を巻き込んで隠し通そうとしていたものが、漫画と言う形で表現されたもんだから・・・・・・
躍起になってその部分だけを切り取って抗議している気がする。
漫画原作者によって暴露された・・・とでも言ったほうがいいのかな。
放射能漏れによる被曝 → 健康被害が出る → 原発推進政府としてはマズい → その部分は隠そう、発表するまい。
のはらづもりだったのに、焦ってしまったんじゃないのか?
だからたかが漫画の描写に異常なくらい反応してしまっているんじゃないのかな?と。
もっともっと重要な問題があることがばれる前に、批判対象を作っておこうと、話をここで切っておこうと言う考えじゃないのか?
矛先がコッチ(政府)に向かう前に潰しておけ!的な感じじゃないか?
と、考えるんですよ。
オイラは専門家でも大学教授でも医者でもなんでもない
普通のひねくれ人間だから。
この件に関しては、いろいろな方がブログ等でも書かれていると思う。
オイラのこの意見も普通に働くひねくれた考えを持つサラリーマンの独り言と思っていただけたらありがたい。
なお、当記事のコメント欄は閉じずにいるけど、オイラからは返信することはないので悪しからず。
・・・・だってボロが出るもん(爆)
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/f25edeccfa847f368f102b091029fe64.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/61124d9ff650c997b41a998070bd95c0.jpg)
これ。
漫画『美味しんぼ』の中での描写。
主人公の山岡士郎が福島県を取材し、鼻血を出す。それを前双葉町町長が『被曝したからですよ』と言う。
そういう場面。
この描写に対し『そんな事実は全くない』とか『風評被害が助長してしまう』と、県や政府も含めて批判や抗議をしているとか。
ただ、美味しんぼの原作者自体はそういう意識はない、取材に基づいた内容を自分なりに描写しただけだと反論している。
オイラはどちらの味方・・・・と言うわけではない。
ただ、この部分だけを切り取って騒ぎ立てるのはおかしい と思う。
この描写に至るまで、美味しんぼ本作では山岡士郎ら各キャラクターは福島県内の被災状況や農家への風評被害などを取材しているストーリーになっている。
決して福島県を、県民を、被災者を貶める(表現がおかしいかもしれないが)ストーリーではない。
どちらかと言えば原発から漏れ出す放射性物質に対し、被災者が被っている風評被害についてしっかりと描かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f1/642f00216aa87b0c63f7be21abdb35c3.jpg)
この『美味しんぼ第110巻【福島の真実編】(上)』にはその辺りがちゃんと描かれている。
例えば農作物など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/35714a4052a3bcd949e28efa366db8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/13607b16934168f3e89b8dcb01d5f09d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e2/1a650dfc5da4aaa81b3bf2a8b7a36c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ed/e85b73e2784b48be3c65ca404c1cf84a.jpg)
ちゃんとした検査で安全と評価(ND:Not Detected・・・不検出)された食物も、福島産と言うだけで買い控えされていると描いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/49/d2570ae5e9909a3a28ed290edfa9f904.jpg)
また、進まない復興も描かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/71/22f13fa88542c10f53f9a5aebc687f2c.jpg)
海産物などは、まるっきりダメ、と言うことが書かれている。
これを読めば、今回の描写だけを切り取って批判したりするのがおかしいんじゃないのか?とも思う。
もちろん、鼻血などの事実はないと言う事も本当だろう。
現段階では医学的に被曝と鼻血の関係は立証されていないというが、ただ、この先全くあり得ないという訳でもないはずだ。
警鐘を鳴らす意味も含まれているのではないかとも思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/ec46ff8194be10ce46b3b516f10d69fa.jpg)
ちなみに話の途中だが、(当時の)政府に対しての事も書かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/35/9f0fe3bd64e5d00d9d0a83a617724c2e.jpg)
これは原作者の声の代弁だと思う。
ここでオイラの持つ、ひねくれた考えが頭をよぎるんですよ。
政府が県や市を巻き込んで隠し通そうとしていたものが、漫画と言う形で表現されたもんだから・・・・・・
躍起になってその部分だけを切り取って抗議している気がする。
漫画原作者によって暴露された・・・とでも言ったほうがいいのかな。
放射能漏れによる被曝 → 健康被害が出る → 原発推進政府としてはマズい → その部分は隠そう、発表するまい。
のはらづもりだったのに、焦ってしまったんじゃないのか?
だからたかが漫画の描写に異常なくらい反応してしまっているんじゃないのかな?と。
もっともっと重要な問題があることがばれる前に、批判対象を作っておこうと、話をここで切っておこうと言う考えじゃないのか?
矛先がコッチ(政府)に向かう前に潰しておけ!的な感じじゃないか?
と、考えるんですよ。
オイラは専門家でも大学教授でも医者でもなんでもない
普通のひねくれ人間だから。
この件に関しては、いろいろな方がブログ等でも書かれていると思う。
オイラのこの意見も普通に働くひねくれた考えを持つサラリーマンの独り言と思っていただけたらありがたい。
なお、当記事のコメント欄は閉じずにいるけど、オイラからは返信することはないので悪しからず。
・・・・だってボロが出るもん(爆)
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/f25edeccfa847f368f102b091029fe64.png)