久々に『平日休みに行ったことない店を攻めようシリーズ』ですw
行ったのは、呉市焼山にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/cd5ef9bd4ec270c35bbc20a418db70b9.jpg)
【こだわり自家製麺 一路】。
讃岐うどんのお店です。
こちら、アミューズのカメラマン社長さんと、プッチママさんご夫妻が紹介しています。
まずは店内に入りメニュー確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/28/22968a60b9fbe8c3b3e710b1b2255044.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/453758cfa92f3abbb8ac239e9ad816a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d7/df97e3a2b2445d7a9572a6bb41f91537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/e4bb80238371584f840c3faa2f9a9d51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/1bc0241f6a4497f2548a50abeacddbe0.jpg)
おっ!これはカメラマン社長さんが撮ったのかな?
う~~~ん・・・・・初めて入るから何にするか迷うw
注文を済まし「うどんか定食を頼んだお客にサービスで提供される」という
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/002ecdcff72fd18e6399f0015054e2b3.jpg)
つけものや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/91/a088b2ea68a2302ff662a21b039f266b.jpg)
サラダを食べる。
このつけもの、もやしのナムルっぽかったが、旨かった。
ビールが欲しくなったwwwww
『おまたせしました~』
おっ!来た来た!
頼んだものは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/4b3398f56d884b25e83f2e86b148b75f.jpg)
釜揚げうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/6bc4336150a3850fd69b8dacd0c385a7.jpg)
えびの天ぷらは単品で注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ef/4a10cbe8190dccf639bb9b7482055f31.jpg)
やっぱね、出汁の味も気になるけど・・・・麺の具合も気になりますからね。
一緒に行った嫁さんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/ca11c67840bca81d2b27845c4a0b9208.jpg)
肉うどん。
さっそくいただきまーす!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/63/c730d63e9a4265c41daf8b030dec5b19.jpg)
うん。この麺!
ツルツルもちもち!!!
茹で加減もちょうどいい。
しかも、讃岐うどんにありがちな『硬いだけの麺』とは違い、噛んだ瞬間は柔らかなのに麺の奥深くにしっかりと歯ごたえを感じる・・・・
これが本当の『麺のコシ』だと思う。
『硬いのが麺のコシ』じゃないんですよね。
やっぱ釜揚げうどんにして正解だった。
麺本来の味がしっかり味わえた!!!
ちなみに嫁さんの肉うどんも少々味見。
出汁の色は濃いけど、醤油っ辛くもなく、甘ったるいわけでもない。
麺、肉、薬味、すべてを味わっていけばちょうどいいと感じる味だと思う。
簡単に言えば『優しく馴染む味』かな?
これまた旨かった。
えび天もさ・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b3/54a0e70b93d66b38f82552efaec2a6ab.jpg)
衣サックリ、中身プリップリ。
旨いわ!!!
さらに、うどんの味だけでも十分満足できるのに、店員さんの接客態度というか愛想というか・・・・
それがものすごく気持ちよかった!!!!
もう間違いなく『もう一度行きたくなる店リスト』に追加ですよ!!!
次行ったら何を頼もうかなぁ・・・・・
明太釜玉も気になるし、ちくたまうどんも気になるし。
天ぷらで一杯も飲りたいしw
でもホント旨かった!
ごちそうさまでした!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fb/018b77ea01dbfeefd6c0960e7c96b474.jpg)
【こだわり自家製麺 一路】
・呉市焼山中央2丁目6-56
・営業時間
平日 11:00〜15:00、17:00〜21:00
土日祝日 11:00〜21:00
定休日 水曜日
ランキングには参加してませんが、訪問の印にポチっとw
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/f25edeccfa847f368f102b091029fe64.png)
行ったのは、呉市焼山にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/cd5ef9bd4ec270c35bbc20a418db70b9.jpg)
【こだわり自家製麺 一路】。
讃岐うどんのお店です。
こちら、アミューズのカメラマン社長さんと、プッチママさんご夫妻が紹介しています。
まずは店内に入りメニュー確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/28/22968a60b9fbe8c3b3e710b1b2255044.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/453758cfa92f3abbb8ac239e9ad816a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d7/df97e3a2b2445d7a9572a6bb41f91537.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/e4bb80238371584f840c3faa2f9a9d51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/1bc0241f6a4497f2548a50abeacddbe0.jpg)
おっ!これはカメラマン社長さんが撮ったのかな?
う~~~ん・・・・・初めて入るから何にするか迷うw
注文を済まし「うどんか定食を頼んだお客にサービスで提供される」という
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/002ecdcff72fd18e6399f0015054e2b3.jpg)
つけものや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/91/a088b2ea68a2302ff662a21b039f266b.jpg)
サラダを食べる。
このつけもの、もやしのナムルっぽかったが、旨かった。
ビールが欲しくなったwwwww
『おまたせしました~』
おっ!来た来た!
頼んだものは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/4b3398f56d884b25e83f2e86b148b75f.jpg)
釜揚げうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/6bc4336150a3850fd69b8dacd0c385a7.jpg)
えびの天ぷらは単品で注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ef/4a10cbe8190dccf639bb9b7482055f31.jpg)
やっぱね、出汁の味も気になるけど・・・・麺の具合も気になりますからね。
一緒に行った嫁さんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/ca11c67840bca81d2b27845c4a0b9208.jpg)
肉うどん。
さっそくいただきまーす!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/63/c730d63e9a4265c41daf8b030dec5b19.jpg)
うん。この麺!
ツルツルもちもち!!!
茹で加減もちょうどいい。
しかも、讃岐うどんにありがちな『硬いだけの麺』とは違い、噛んだ瞬間は柔らかなのに麺の奥深くにしっかりと歯ごたえを感じる・・・・
これが本当の『麺のコシ』だと思う。
『硬いのが麺のコシ』じゃないんですよね。
やっぱ釜揚げうどんにして正解だった。
麺本来の味がしっかり味わえた!!!
ちなみに嫁さんの肉うどんも少々味見。
出汁の色は濃いけど、醤油っ辛くもなく、甘ったるいわけでもない。
麺、肉、薬味、すべてを味わっていけばちょうどいいと感じる味だと思う。
簡単に言えば『優しく馴染む味』かな?
これまた旨かった。
えび天もさ・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b3/54a0e70b93d66b38f82552efaec2a6ab.jpg)
衣サックリ、中身プリップリ。
旨いわ!!!
さらに、うどんの味だけでも十分満足できるのに、店員さんの接客態度というか愛想というか・・・・
それがものすごく気持ちよかった!!!!
もう間違いなく『もう一度行きたくなる店リスト』に追加ですよ!!!
次行ったら何を頼もうかなぁ・・・・・
明太釜玉も気になるし、ちくたまうどんも気になるし。
天ぷらで一杯も飲りたいしw
でもホント旨かった!
ごちそうさまでした!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fb/018b77ea01dbfeefd6c0960e7c96b474.jpg)
【こだわり自家製麺 一路】
・呉市焼山中央2丁目6-56
・営業時間
平日 11:00〜15:00、17:00〜21:00
土日祝日 11:00〜21:00
定休日 水曜日
ランキングには参加してませんが、訪問の印にポチっとw
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/f25edeccfa847f368f102b091029fe64.png)