Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

同じお題で記事を書くということ【 ルーティーン 】

2018年06月20日 11時00分38秒 | 同じお題
今月もやってまいりました。


毎月恒例、⑦パパさん企画『 同じお題で記事を書きましょう 』でーす!


今月のお題は【 ルーティーン 】


⑦パパさんはマエケンのルーティーンを書いてらしたけど、ルーティーンという言葉が広く浸透したのって




やっぱこれ。イチローですよね。


細かくは覚えてないけど、

ネクストバッターズサークルで、何度かバットを振って、屈伸して、肩入れして・・・

打席では、屈伸して、足元をならして、グルっとバットを回して、

最後に右腕をピッチャー側に突き出して袖をクイっと引っ張る。

こんな感じだったかな?


最近では




この人のルーティーンも話題になりましたね。


やはり、一流と言われる人にはそれなりのルーティーンがあるようで。


オイラなんか一流どころか三流、四流以下なんで、ルーティーンと呼べるものは特にないですwww

常に行き当たりばったり(爆)


でも、強いて言うなら・・・

朝起きてまずはタバコを一服、新聞受けから新聞を取り出し、ベッドの上で新聞を広げる。

テレビ欄をざっくり見て主要記事を読み、地方記事を読み、スポーツ欄、特にカープ記事を舐めるように見て

地域経済記事をざっくり見て新聞を閉じる・・・

朝飯を食った後、しばしタバコを吸うたりしてボケーとしながら、

最後に仕事の日は右から靴下を履き、休みの時は左から靴下を履く・・・


大体こんな感じかなぁ。


新聞からの流れは月に一度か二度、もしくは夜勤の時なんかは変わるけど、

靴下の部分だけは、絶対に変えない。

だって、左から履くことで『 休みが始まる! 』て気になって、少しウキウキするからwww

逆に右から履くと『 はぁっ・・・仕事か・・・ 』て、ブルーになるからね(爆)




果たしてこれがルーティーンと呼べるのかどうかは、読んで頂いた皆様の判断にお任せしますわwww



ハゲになります 励みになりますので、1日1回ポチっとw
広島ブログ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする