久々でーす。
なんと、1ヶ月ぶりwww
今回のポテチは・・・マジで変わり種です。
それは

『 山芳製菓【 クリームソーダ味 】』だ。
当ブログを読んでくださる方の中には、オイラがいつかきっと食べると思って居た方もいらっしゃると思います。
はい、食べましたwww
予想されてた方!お見事ですwww
それにしても

ポテチなのに『 シュワっとはじける 』とは如何に?
さらに

『クリームソーダを飲んだ時のアイスクリームとメロンソーダが混ざり合ったような味わいをお楽しみください 』
とある。
一体どんな感じなんだろう・・・
早速開封してみた。

うーわ!!!
香りはモロにクリームソーダ!!!
今までポテチを開封してきて、ここまで不安を感じたことはないwww

ポテチ自体は、別にメロンソーダ色をしているわけでもなく見た目フツー。
よーく見たら、表面にパウダーっぽいものが。
恐る恐る口に運ぶ。
う・・・うわ・・・
うわぁあぁあぁあぁ!
こ、これはなんとも・・・・・・
まず、口に入れた瞬間に『 シュワシュワッ 』ときて、さらに甘さがやってくる。
その甘さも、見事にクリームソーダ。
なのに、なぜかほんのり酸味を感じ、その後に軽く塩味がしてくる。

よく飴玉とかで、口に入れたらシュワッとする奴あるじゃないですか?
あれみたいな感じ。
周りのパウダーがその味を出しているのだろう。
シュワシュワと甘さと酸味と塩っ気と、さらにポテト本来の味もする。
これは・・・一言では言い表わせない。
強いて言うなら、シュワシュワするクリームソーダの飴を舐めながら、ポテチを食べた感じ・・・が一番当てはまるかな?
わかりにくく言えば

クリームソーダのアイスが、ポテトサラダだった・・・と言う感じ。
オイラはブラックコーヒーと共に食したが、これはビールには合わない。
てか、アルコール類全般ムリだろう。
1人『 うーわっ 』『 これは・・・ 』とかブツブツ言いながら完食。
勇気のある方!
まだこの『 クリームソーダ味 』は、店頭に売れ残ってる 並んでますから、ぜひ試してみてください!
オイラはリピしないけどwww
ハゲになります 励みになりますので、1日1回ポチっとw
なんと、1ヶ月ぶりwww
今回のポテチは・・・マジで変わり種です。
それは

『 山芳製菓【 クリームソーダ味 】』だ。
当ブログを読んでくださる方の中には、オイラがいつかきっと食べると思って居た方もいらっしゃると思います。
はい、食べましたwww
予想されてた方!お見事ですwww
それにしても

ポテチなのに『 シュワっとはじける 』とは如何に?
さらに

『クリームソーダを飲んだ時のアイスクリームとメロンソーダが混ざり合ったような味わいをお楽しみください 』
とある。
一体どんな感じなんだろう・・・
早速開封してみた。

うーわ!!!
香りはモロにクリームソーダ!!!
今までポテチを開封してきて、ここまで不安を感じたことはないwww

ポテチ自体は、別にメロンソーダ色をしているわけでもなく見た目フツー。
よーく見たら、表面にパウダーっぽいものが。
恐る恐る口に運ぶ。
う・・・うわ・・・
うわぁあぁあぁあぁ!
こ、これはなんとも・・・・・・
まず、口に入れた瞬間に『 シュワシュワッ 』ときて、さらに甘さがやってくる。
その甘さも、見事にクリームソーダ。
なのに、なぜかほんのり酸味を感じ、その後に軽く塩味がしてくる。

よく飴玉とかで、口に入れたらシュワッとする奴あるじゃないですか?
あれみたいな感じ。
周りのパウダーがその味を出しているのだろう。
シュワシュワと甘さと酸味と塩っ気と、さらにポテト本来の味もする。
これは・・・一言では言い表わせない。
強いて言うなら、シュワシュワするクリームソーダの飴を舐めながら、ポテチを食べた感じ・・・が一番当てはまるかな?
わかりにくく言えば

クリームソーダのアイスが、ポテトサラダだった・・・と言う感じ。
オイラはブラックコーヒーと共に食したが、これはビールには合わない。
てか、アルコール類全般ムリだろう。
1人『 うーわっ 』『 これは・・・ 』とかブツブツ言いながら完食。
勇気のある方!
まだこの『 クリームソーダ味 』は、店頭に
オイラはリピしないけどwww
