Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

スーパーのお好み焼き

2025年01月15日 08時00分00秒 | 生活
頑張ろう!広島!!
頑張ろう!北陸!!
頑張ろう!日本!!



広島ブログ←ランキングに参加してますので、1日1回ポチッと!




以前・・・と言うか、1年前。

この記事でスーパーの惣菜として売ってるお好み焼きに関して書きました。


イカ天(姿フライ)が1枚まるまる入ってるとはなんやねん!

キャベツほぼ生じゃん!

生地ボッソボソじやん!

麺、焼いてないじゃん!

的な記事をね。



その時は『忙しくてイカ天割り忘れたり、いろいろだったんかな』と思ってました。


その後、1〜2回買いましたが、常にイカ天まるまる入ってました。

麺も焼けてないしキャベツはほぼ生でした。






で、今年に入って情報を仕入れました。



『その店舗ではイカ天1枚まるまる入れる方針になった』

と。



そうか。じゃあこれからも変わらずなんだと思っていたけど、その他の情報として

『他の店舗は違う』と。

どーゆーこと???


『その店舗のお好み焼きは買わない方がいい。同じお好み焼きでも別店舗の方が美味しい』


という事らしい。


その情報が正しいのかどうか、先日同じスーパーの別店舗でお好み焼き買いました。


結果から言えば

全然違う!!!


イカ天はちゃんと割ってるし、なんならそばもちゃんと焼いている(麺パリまでは行かないけど、しっかり焼き目はついている)、
さらに言えば、キャベツはよく蒸されて柔らかく甘みがある。顎が疲れるほどシャクシャクしてない


イカ天まるまる店舗は、蒸し麺をほぐしただけって感じで焼き目はない。

キャベツは半生というか7割生だった。

同じスーパーで店舗が違うというだけなのに




全くの別物だった!



手抜きなのか?イカ天まるまる店舗は、手抜きなのか?

最初は何かの間違いかと思っていたけど、やっぱ手抜きなのか???

同じ値段出して買っても、これだけ味の差があるんなら・・・


間違いなく今後は、あの店舗でお好み焼きは買わないだろう。



まぁ『あそこのは買わない方がいい』と言うことがわかっただけ良かったな、とwww





ちなみに、過去にスーパーのお好み焼きで『美味しい』と思ったのは


ショージのお好み焼きだった。←ここは店名言うてええじゃろwww

あのイカ天まるまる店舗のやつ食べたあとじゃけ美味しく感じたのかも知れんけど(爆)




【LINEスタンプ】
『呉弁スタンプじゃけぇ〜使うてクレぇや!』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『災害等で困っている方の為』への義援金や『社会のためになること』に使いますので、是非是非買うてください!!



広島ブログ←ランキングに参加していますので、1日1回ぽちっと!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする