最近では、実用性を求めてなのか、はたまたウケを狙ってなのか、
元の形とは違った形に変化する商品があるようで。
例えば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/60e69dd225fdae9183b948005013b497.jpg)
マフラーにトランスフォームするベスト
とか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f5/6d319b2c0662960b7d0dc03ade6b2d20.jpg)
トランスフォームする三脚
とか。
あと、数年前に流行ったおもちゃで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/d02643ac8eb272d86e7e7fe407ae329e.jpg)
全く違う乗り物に変化するミニカー
なんてのもありました。
まぁこのおもちゃに関しては、実用性云々は関係ありませんがwww
そのうち、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/6a199c4d03ca5cb02aa36d3bb71cd4f2.jpg)
ホントに車がロボットにトランスフォームする時代がくるんかな?←多分来ないwww
そんな事を考えてるオイラですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f5/d00b49ac683998bc1b634b7b91e72f26.jpg)
仕事が終われば、ただの『飲ん兵衛』にトランスフォームします(爆)
今日で今年のおでん納めになります。
(お店自体は29日までやりますが)
明日の仕事納め&大掃除への活力を養うため、
『打ち上げイヴ』としますwww
←『元々が飲ん兵衛じゃけぇ、トランスフォームしてない!』と思われる方は
↑ポチっとやりゃーげちゃって下さいwww
元の形とは違った形に変化する商品があるようで。
例えば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/60e69dd225fdae9183b948005013b497.jpg)
マフラーにトランスフォームするベスト
とか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f5/6d319b2c0662960b7d0dc03ade6b2d20.jpg)
トランスフォームする三脚
とか。
あと、数年前に流行ったおもちゃで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/d02643ac8eb272d86e7e7fe407ae329e.jpg)
全く違う乗り物に変化するミニカー
なんてのもありました。
まぁこのおもちゃに関しては、実用性云々は関係ありませんがwww
そのうち、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/6a199c4d03ca5cb02aa36d3bb71cd4f2.jpg)
ホントに車がロボットにトランスフォームする時代がくるんかな?←多分来ないwww
そんな事を考えてるオイラですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f5/d00b49ac683998bc1b634b7b91e72f26.jpg)
仕事が終われば、ただの『飲ん兵衛』にトランスフォームします(爆)
今日で今年のおでん納めになります。
(お店自体は29日までやりますが)
明日の仕事納め&大掃除への活力を養うため、
『打ち上げイヴ』としますwww
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/09df9b88091c318173c038058eb16b08.jpg)
↑ポチっとやりゃーげちゃって下さいwww
鳥のから揚げやカキフライを食べる時って、レモンを搾りませんか?
ただ、レモンを家ではレモンを切って用意したりしないといけないし、
搾れば手に果汁はつくし、テーブルなどに飛び散る可能性もあります。
そんな時にこの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/36/7514f6beeac1d06911c32b8791bc7a5f.jpg)
レモンに刺すだけでスプレーになる『Stem』という素敵なグッズをご紹介。
これさえあれば、レモンを切る手間は省けるし、
手もテーブルも汚れない。
そんなスグレモノ、ご家庭に1つ、いかがですか?
って通販番組かwww
でも実際これがあったら便利かもね。
ただし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4a/1ad609940a885236969bc1670e8c3310.jpg)
オカレモン等、本物以外のレモンには刺せません(笑)
買って使うかどうかは貴方次第www
←まだ販売されとりませんがwww
ただ、レモンを家ではレモンを切って用意したりしないといけないし、
搾れば手に果汁はつくし、テーブルなどに飛び散る可能性もあります。
そんな時にこの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/36/7514f6beeac1d06911c32b8791bc7a5f.jpg)
レモンに刺すだけでスプレーになる『Stem』という素敵なグッズをご紹介。
これさえあれば、レモンを切る手間は省けるし、
手もテーブルも汚れない。
そんなスグレモノ、ご家庭に1つ、いかがですか?
って通販番組かwww
でも実際これがあったら便利かもね。
ただし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4a/1ad609940a885236969bc1670e8c3310.jpg)
オカレモン等、本物以外のレモンには刺せません(笑)
買って使うかどうかは貴方次第www
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/09df9b88091c318173c038058eb16b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/fdd8c308fbdfdf07d7537a0faee58777.jpg)
食事を済ませた帰り道。
途中からウォーキングがてら呉市安浦町の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/d5191f89819ff1f82efd79b7890bdf3b.jpg)
コンクリート船『武智丸』を見に。
この武智丸、第二次世界大戦中に鋼材不足に陥った日本軍が、
コンクリートで建造、就航させたもの。
広島県内には、呉市安浦町に二隻、同市音戸町に一隻が現存している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/5533aae02391382a711ffbf0b9fe330e.jpg)
終戦後、度々台風被害に遭っていた安浦町が、湾内を浚渫し
武智丸を防波堤代わりに沈設させた。
その事もあり、現在の武智丸右舷側には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/25/2412a06839bf328f599337203bcd2127.jpg)
『水の守り神 武智丸』
の看板も設置されている。
詳しくは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/12/4656a4bafd3e9a06790d9e542f265903.jpg)
↑こちらを。←手抜きwww
国道185号線を三原方面に走っていけば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0a/822b62948ea5553d52152d2b648e09a7.jpg)
安浦町三津口の湾内に設置されています。
興味のある方は見に行ってみてはいかがですか?
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/09df9b88091c318173c038058eb16b08.jpg)
会社の机には、予定を記入したりする卓上カレンダーがある。
が、来年の卓上カレンダーがなかなか手に入らない。
取引先さんから貰えないのだ。
世の中の景気の悪さがカレンダーの数にまで反映されているのだろう。
って『買え!』という声も聞こえてくるが、その辺はスルーするので了承頂きたいwww
そんな中、自宅に景品と思われる卓上カレンダーがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b5/6c9c78c6f30847838715ecfaed9b467b.jpg)
イチローである。
記入スペースが若干少ないが、この先別のカレンダーが手に入るかわからないので、
とりあえず会社に持って行き、使用してみようかと思う。
ただ、記入スペースが少ないという問題以前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9a/37390ab2c7e20cbd4f635738e93847d9.jpg)
常にビールの画像と向かい合わせだと言うことが、
若干気になるところであるwww
ビールばかり気になって、仕事が疎かになってしまわないか?(笑)
なに?普段から疎かだって?
まぁ確かにそうだけど(爆)
別の卓上カレンダーが手に入る事を祈るwww
←仕事以外でストレス溜まりそうwww
が、来年の卓上カレンダーがなかなか手に入らない。
取引先さんから貰えないのだ。
世の中の景気の悪さがカレンダーの数にまで反映されているのだろう。
って『買え!』という声も聞こえてくるが、その辺はスルーするので了承頂きたいwww
そんな中、自宅に景品と思われる卓上カレンダーがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b5/6c9c78c6f30847838715ecfaed9b467b.jpg)
イチローである。
記入スペースが若干少ないが、この先別のカレンダーが手に入るかわからないので、
とりあえず会社に持って行き、使用してみようかと思う。
ただ、記入スペースが少ないという問題以前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9a/37390ab2c7e20cbd4f635738e93847d9.jpg)
常にビールの画像と向かい合わせだと言うことが、
若干気になるところであるwww
ビールばかり気になって、仕事が疎かになってしまわないか?(笑)
なに?普段から疎かだって?
まぁ確かにそうだけど(爆)
別の卓上カレンダーが手に入る事を祈るwww
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/09df9b88091c318173c038058eb16b08.jpg)
ズムスタバックスクリーン付近に設置されていた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/8810bfd019b493828dca5a26a20482eb.jpg)
『跳べ!赤松くん!天谷くん人形』
ですが、先週撤去されたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/21593473e5fc609e6beb0aca35334fd7.jpg)
『激突!天谷くん人形』の後継として、ズムスタ名物だった訳ですが、
新たな人形か何かを設置するんですかね?
希望としては『刺せ!広瀬レーザービーム人形』とか良いですね。
ところで、赤松くん・天谷くん人形が撤去された時の画像をネットで見つけたんですが・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/a997da8777cc7f543933c21edbc66e45.jpg)
他に良い画像なかったんか?www
怪我人を担架で運んでるみたいで、あまり気分のいいもんじゃないわ。
それにしても、次の名物人形は何になるんかな?
←『刺せ!広瀬レーザービーム人形』が良い人。
←『踊れ!マエケンダンス人形』が良い人。
←『飛ばせ!マーティーベース投げ人形』が良い人(爆)←古いしwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/8810bfd019b493828dca5a26a20482eb.jpg)
『跳べ!赤松くん!天谷くん人形』
ですが、先週撤去されたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b3/21593473e5fc609e6beb0aca35334fd7.jpg)
『激突!天谷くん人形』の後継として、ズムスタ名物だった訳ですが、
新たな人形か何かを設置するんですかね?
希望としては『刺せ!広瀬レーザービーム人形』とか良いですね。
ところで、赤松くん・天谷くん人形が撤去された時の画像をネットで見つけたんですが・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/a997da8777cc7f543933c21edbc66e45.jpg)
他に良い画像なかったんか?www
怪我人を担架で運んでるみたいで、あまり気分のいいもんじゃないわ。
それにしても、次の名物人形は何になるんかな?
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/35845e215db090422f1a83d4de805b5a.jpg)
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/35845e215db090422f1a83d4de805b5a.jpg)
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/35845e215db090422f1a83d4de805b5a.jpg)