
【ニック3連発実らず】
昨日のバリントンは、ちょっといつもと違ってましたね。
自慢の制球力が影を潜め、ことごとくキャッチャーの構える位置とは逆球ばかり。
失点を重ねつつも、前の回でチームが逆転した6回。
ポンポンとアウトを2つとったのに、
2死から3失点で逆転喰らう。( ̄▽ ̄;)
それでもカープは相手のミスで7回に同点に追いつき、
『先制した試合は負け知らず』
を物語る粘り・・・・・・いや、強運か?
7回裏の同点劇は、相手投手の牽制悪送球だもんな。
とにかく、『負けない』と思っていた。
8回には、試合時間が既に3時間を楽に超えていた。
そこでミコの登場である。
ミコ⇒サファテと盤石の無失点投手リレーは予想出来るわけで、
あとは打撃陣が2イニングで1点取ってくれりゃ・・・いや、
仮に点は取れなくても引き分けだな、負けなし継続だな、と。
なのに・・・・・・・・・

ミコ被弾。・゜・(つД`)・゜・。
天国から地獄である。
それにしても、ニックの3連発は今後に期待できそうな感じです。
ニックの影に隠れて堂林も2号HR打ってるし、打線も9安打とまずまず。
(でも4回はスクイズかなにかでもう1点取っておきたかったが)
そんな時に投手陣が不安定な状態とは・・・
歯車が噛み合いません(つД`)
噛み合いさえすれば、上位進出なんか容易いとは思うんですがね。
まぁ・・・・・・切り替えよう!
今日だ、今日!!
先制⇒不敗神話は崩れたけれど、先制した試合の勝率はとんでもなく高いんだから、
自信持って行きましょう!
今日の先発は予想通り

齋藤!
2年ぶりの1軍先発だ。
思いっきりやりゃーげちゃれ!!
打撃陣もしっかりと齋藤を援護してやってくれ!
やりゃーげちゃれ・・・
やりゃーげちゃれ・・・・・・
やりゃーげちゃれ!!
我らが広島東洋カープ!!
破天荒に突き進め!!
