Dr.でぶ+ブログ・・・・・『でぶログ?』

超カープファンの酔いどれ管理人です。

ONE PIECE、新キャラのモデルを考えてみる

2018年11月18日 12時00分12秒 | ONE PIECE

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!



どうも。

絶賛カープロス中のDr.でぶですwww


今日はONE PIECEネタ。

しかも、また長文ですwww




ONE PIECEはいまさら説明せずとも、お分かりと思いますが


『 海賊・麦わらのルフィ 』が主人公のマンガ。

当然、敵の海賊との争いも多いですが、海賊にとっての1番の敵は



『 海軍 』です。


その海軍本部には『 最高戦力 』と呼ばれる3人の【 大将 】がいます。



こちらが『 三大将 』

画像左から【 黄猿 】【 赤犬 】【 青雉 】。

この三大将にはそれぞれモデルがいる・・・と言うのは

以前、この記事でご紹介しました。


更に、赤犬が海軍トップの【 元帥 】に就任し、青雉が海軍を去り、大将は黄猿のみとなった後

新たに【 藤虎 】と【 緑牛 】と言う2人の大将が登場しています。

その藤虎にも当然モデルがいて、この記事でご紹介しました。


・赤犬・・・菅原文太
・青雉・・・松田優作
・黄猿・・・田中邦衛
・藤虎・・・勝新太郎

です。




では【 緑牛 】のモデルは???


実は、単行本89巻まで名前しか出ていませんでした。

そして90巻で初めてシルエットではありますが、姿を見せたんです。


それが








こちら!( ドーーーン!! )


モデルは誰???

気になる!!!!!



気になるんなら、オイラの得意技【 勝手に実写化 】だろ!!

まだモデル自体はっきりしてないから、これがまさに【 勝手に 】であるwww


では、オイラの予想する【 緑牛 】のモデルとは?


まずは先の各大将のモデルだが、いずれも『 昭和の俳優 』と言う共通項がある。


ちなみに『 大将候補 』に名前が挙がった2人がいる事が明らかになっている。

大将のすぐ下の位である『 中将 』の【 桃兎 】と【 茶豚 】だ。


こちらも名前しか出てなかったが、90巻で初めてストーリーの中に登場した。



こちらが【 桃兎 】

モデルは若き日の


木暮実千代。


そして


【 茶豚 】

モデルは言わなくてもわかるでしょうけど


渥美清だ。


と言うことは、大将候補も含めて、昭和の俳優がモデルになっているのである。


それを踏まえて【 緑牛 】のモデルを考えてみた。

ええ。

物凄く色々と昭和の俳優を調べまくりましたよwww



まずは



松方弘樹。

菅原文太や勝新太郎、田中邦衛と言う『 任侠繋がり 』で選択したが、



この緑牛の髪型は松方弘樹のそれとは異なるし、セリフもらしくない。

と言うことでバツ!

同じ理由で、高倉健もモデルではないとみる。

ひょっとしたら高倉健辺りはこの先何かのキャラで登場しそうである。



緑牛のセリフから予想してみる。



『 らはは!おねーちゃんが"あーん"ってしてくれたら食っちゃうなー! 』

軽い!(爆)

となると、緑牛は女好き?

女好き・・・と来れば




火野正平。

悪くはないが・・・・・・

顔が黄猿と被りそうなんで(笑) こちらもバツ。


そこで先日読み返していた単行本73巻のSBS( 読者の質問コーナー )を思い出した。



こちら、読者の考えた緑牛(笑)

流石にこれはないだろうが、作者のコメントが気になった。


『 もうデザイン考えてあるけど、メチャメチャカッコイイからな、緑牛! 』

オイラもこのSBSを見て予想しようと思ったんだが(笑)


で、カッコイイ・・・・・・イケメンって事か?


昭和の俳優でイケメン( 若い頃 )となると・・・



坂東妻三郎や


小林旭などが浮かぶ。

だが、やはりこの方々もちょっと大将として描くには端正な顔立ちすぎる。

だからバツ。

その後も、三船敏郎やら三国蓮太郎、宍戸錠やら出てきたけど・・・どれもピンと来ない。


半分以上このネタをアップするのを諦めかけた時!

とある本を読んでいて、ある俳優の名前が出てきた。

原田芳雄だ!!!

すぐさまネットで原田芳雄の画像を探したよ。

そしたら・・・・・・






こんなんキタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!

この原田芳雄なら、


このシルエットとも合致する!!

更に、端正過ぎずシブい顔立ちだから、絵にした時に映えるだろう!

さらに上記2つの画像の上の画像。

よく見て欲しい。

黄猿と藤虎( 田中邦衛と勝新太郎 )が一緒に写っている。

これは・・・・・・ひょっとして・・・大当たりなのか???



ちなみに、下の画像は色々調べたサイトにも有ったのだが、確実に見落としていた模様。
( 後から再度そのサイトを見て見落としていた事に気付いたと言う・・・)


この【 緑牛=原田芳雄 】が当たりか否かは、今後の話ではっきりしてくるでしょう。


当たらないかなぁ(笑)


てか、次の最新巻は・・・いつ?12月?1月?

ワノ国編、チョー待ち遠しいわ!!!




それより・・・

オイラは文章をまとめる力が欲しい(ノヘ;)シクシクシクシク..


【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



ハゲになります 励みになりますので、1日1回ポチっとw
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清『 ぶち旨い 激辛海鮮チゲラーメン 』食べた

2018年11月17日 12時00分10秒 | ネタとか

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!



どうも。

第三のビールが心の友、Dr.でぶですwww



さて、ネタがありません(笑)

ので、最近食べたカップ麺でも( ←やっつけ )


食べたのは




『 激辛海鮮チゲラーメン 』です。←タイトルに書いてある


この商品ひと月近く前に、2種類同時発売的なのを初めて見つけて・・・



やっぱ激辛好きなら買うよねー!って買いました!もちろんネタのためwww



【 牡蠣だし風味の激辛海鮮スープ 】てのに惹かれましてね。ネタに使えるってとこにも惹かれましてねwww





フタを開けると、海鮮らしくタコの姿が見える!
その他の海鮮具材は見当たらない!



粉末スープをブッこむ!

なかなかいい色だ!


あとはお湯を注いで3分待つ!






よし!3分経った!



いい香りがしてきたぞ!


食べてみる。


うん。辛いと思う。


が、激辛かと言うと・・・そこまででもなかったかな?

牡蠣だし風味もそんなに感じなかったし・・・・・・

海鮮の割にタコ以外が見当たらなかったし。


美味しいのは美味しいんだが・・・・・・


そうねぇ、この味を例えるなら・・・・・・






『 辛いカップヌードル・シーフード 』ってとこかな?www

多分、これが一番的確な表現だと思う。


で、食べてる時に、ふと剥がしたフタを見ると






鯉が描かれている。



淡水魚の鯉を海鮮で括ってええんか?

と、1人でツッコミ入れたのは内緒にしておくwww



そう言えば、同時に買ったもう1つのカップ麺は



『 旨辛高菜とんこつラーメン 』だったな?


・・・・・・待て待て!


『 牡蠣だし 』に『 高菜 』???

広島と博多じゃんけ!!!


そう言えば、この2つのカップ麺、日本シリーズ前に買ったな・・・



って、え?ちょい待つて?




こっちには鷹が描かれとるじゃん!!!


広島と博多、鯉と鷹・・・・・・



てことは、日本シリーズのカープ vs ホークスに合わせて発売したのか?

そう言えば最近このカップ麺、2つとも見てない!


広島と福岡の限定発売だったんかな?


情報が全く無いんで、さっぱりわかりません・・・・・・


ちなみに、上記ラーメンを食べて上記に気づいたのは・・・



日本シリーズ終了後ですが
(゚Д゚ )ナニカ?



まぁ・・・・・・美味しかったからいっか!!ネタにもなったし


ごちそうさまでした。


【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わり種ポテチを食べてみた 〜その23 〜

2018年11月16日 12時00分10秒 | ネタとか

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!




おひさしの『 変わり種ポテチシリーズ 』です。


今回は





O'ZACK スタミナ炒め丼味


こちらです。



もうね、パッケージ見ただけでどんな味か想像出来るんすよ。

さらに




【 いかにも『 スタミナ炒め丼 』で御座い!】的な写真もあるしねwww


まぁそれでも一応、謳い文句を見てみる。





『 豚肉の旨さ&ニンニク 』と言う、スタミナ炒め丼の2大キーワードもある。


やっぱりね、と(笑)


まぁこうしてネタになってくれたんだから、ありがたく頂く事にする。






開封!


ほ〜〜〜〜ら!

いわゆる『 スタミナ炒め丼 』ぽい香りがプンプンと・・・・・・・・・




て、あれ?

そこまで香ってこない?


っかしぃなあ・・・もっと開封時点からオイラの嗅覚を攻めてくると思ってたのに

思いっきり肩透かしである。


言うても、食ったらガツンとくるんじゃろ?

そう思い



いただきます!!!




うん。O'ZACKらしい食感だ!

オイラは普通のポテチより、O'ZACKのこのザクザクした食感が好きなのだ。


やっぱO'ZACKええよねぇ!と、パクパクパクパク食べ進める。












あれ?
スタミナ炒め丼の味は何処に?


O'ZACKのたまらん食感に心を奪われ、無心で食べ進め・・・

半分くらい食べたところで気づくという(笑)


で、だ。

肝心の味の感想なんだが・・・








スタミナ炒め丼味はそんなに感じられない。

濃い味でもなく、かと言って薄味と言うわけでもない。

塩系の味はしっかり禁じられるのだ。



わかりやすく言えば、スタミナ炒め丼の味より、O'ZACKの基本味や

食感の方が遥かに優っているために、味の違いを判断しにくかった・・・


と言うことかな?←バカ舌絶賛パレード中w


まぁ・・・完食したんですけどね。

なんやかや文句言いながらも

完食したんですけどね!


大事なことなので2回言いましたw



いや美味しかったですよ!O'ZACK感バリバリでしたけど


ごちそう様でした!



さて、自宅にストックしてある変わり種ポテチもあと2袋。


とりあえず、その2つをやっつけて・・・・・・


次の変わり種ポテチを探そう!!!


またのお越しをお待ちしております!!



【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 ブロガー殺人事件 第36話 】

2018年11月15日 11時00分52秒 | ブロガー殺人事件

頑張ろう!西日本!
頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!




過去の【ブロガー殺人事件】各話は コチラ→→→




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

『 あぁ、あの時の!』



石原はその時を思い出しながら、且つ首を傾げつつ

『 あの場面の何処がウソだと? 』

と赤賀に問うた。


すると赤賀は持っていたコーヒーカップをテーブルに置き、タバコに火をつけながら


『 女将は元々広島の人間ではない。さらに数年前からカープに、いや野球に興味を持ち始めた、と言っていた。』

『 その後ヨシさんが大好きな選手を聞いたよね?そしたら女将は新井だと即答した、ここまでは嘘ではないんだよ。』

『 その後だ 』



『 その後?』

石原はその時のことを一生懸命思い出していた。

数秒後『 あっ!』と大きな声を出した。


赤賀はニヤリと笑い、

『 そうなんだよ。あの言葉こそウソなんだよ。』

と言う。


『 そうか!数年前からカープに興味を持ち始めたのに、女将は『 入団した時から新井のファンだ 』と言っていた! 』

石原はジグソーパズルが完成した子供のように明るい表情で赤賀を見ていた。


しかし赤賀は

『 ただ、そのウソが本当に事件に関与しているからこそのウソなのかどうなのか、そこごまだわからないんだよ。』


赤賀はそう言いながらタバコの火を消し、コーヒーを一気に飲み干した。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR呉線、復旧予定について

2018年11月14日 11時00分13秒 | 2018年7月豪雨災害

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!




JR呉線。


広島から安芸川尻までは復旧していました。

さらに先月28日に、安芸川尻から安浦までの運行も再開されました。

それにより、豪雨災害当日から安登駅に取り残された車両も、ようやく本来の場所である

車両基地や本来の仕事である乗客を乗せて走る、と言う形に戻りました。
( 安登駅に取り残された車両、写真撮りたかったけどなぁ )



あとは、安浦以東三原までの間が残っていました。


当初は来年1月中に復旧、と言う予定でしたが・・・・・・




来月15日に運転再開すると発表がありました!


これにより、JR呉線は

完全復旧となります。


毎回こう言う記事を書くたびに思うことであり、記事にも記しているんですが、


当初の予定よりも早く復旧できたのは、

JRを始め、工事関係者のみなさんが昼夜を惜しまず働いてくれたおかげと思っています!


ホント・・・感謝しかありません!


加えて、復旧工事近隣の住民の方々の協力があってこそと思ったおります!

やれダンプやら重機やらの音がうるさいなんて言ってたら

早期復旧出来るもんも出来んようになるからね。

近隣住民の協力と、工事関係者の方々の努力の賜物だと思っております!




完全復旧まであと1カ月。

寒くもなってきたので、体調に気をつけて頑張ってください!!!



【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お陰様を持ちまして・・・

2018年11月13日 12時00分51秒 | Weblog
3日前の記事で


ブログ開設から丸々13年となりました!



なんやかんやと続けてきて、丸13年!

0歳児が中学生になるまで・・・・・・と考えたら、自分でもよくやってるな、と思いますよ。



13年の間で、今日のこの記事を含めて8,295の記事を投稿してきました。


うち、9年と半年間は毎日更新継続中 ヒマか!



こんな駄ブログをここまで続けて来れたのも、見てくださっている方、

コメントを入れてくれる方がいるから、頑張って来れたと思っています。


本当にありがとうございます!




毎年おんなじ事しか書きませんが・・・



これまで見てくださった皆様。
ありがとうございます!
これからも迷惑でしょうがくだらないブログは続けていこうと思いますので
今後とも引き続きよろしくお願いします!!




次の目標は、10年間毎日更新!

それまでは、申し訳ございませんが、お付き合いお願いします!!


多謝!!多謝!!


【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



ハゲになります 励みになりますので、1日1回ポチっとw
広島ブログ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日のONE PIECEネタです

2018年11月12日 12時00分28秒 | ONE PIECE

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!







昨日に引き続きき、ONE PIECEネタでございます。


ONE PIECEに興味のない方、ごめんなさい。



今日はね、ONE PIECEの話の中で出て来た

『 大怪獣パイユ 』

についてです。


大海獣パイユ・・・・・・

ONE PIECEファンと、数少ない当ブログの読者様には『 ピンっ! 』と来たことと思います。


そう。


この記事で作ったじゃがいものパイユ。


そのパイユの材料のひとつとして使われた



大海獣パイユのしっぽの肉!!


あ、オイラは大海獣パイユのしっぽの肉は手に入らなかったんで、使ってませんがwww




で、その大海獣パイユ。

わかっているのは

・全長100mの大きさ

と言うことだけ。


どんな姿をしているのか、全く情報が出てない。

それもそのはず。ウソップの【 ウソ 】だったから!




と思ってた


ら°!



過去のONE PIECEの話の中で『 これ・・・大海獣パイユじゃないの? 』と言うシーンがありましたよ!



もちろん、そのシーンで『 これがパイユだ! 』とはっきり明言してる訳じゃないんですけど、


過去記事でも伝えたように

ウソップの嘘は現実になるんです!


ウソップが『 大海獣パイユのしっぽの肉 』と言ったのが34巻の話。


その後、37巻フランキーの過去編でこんなシーンがあった。







『 ん〜〜〜!!スーパーーー!!!』
『 海王類を仕留めたぜ!! 』



『 見よ!このデカさ!!』
『 全長100mはあろうって怪物だ!!』





これが大海獣パイユ?


多分ね・・・間違いないと思いますよ。

これでまた『 ウソップのついた嘘は現実になっていた 』と言うシーンが一つ増えました!




え?いや・・・多分ですよ、多分。

そんな100%・・・って訳じゃないけど・・・・・・

多分そうじゃないかなぁ・・・って思うくらいで・・・・・・

そこまで自信がある訳じゃ・・・・・・・・・














造ったネタに!!男はドンと胸を張れ!!

う!

うぅぅぅぅ・・・(TT)



ごめ"ーーん‼︎‼︎



次からはもっと胸張ってネタアップしていきます!www




【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



ハゲになります 励みになりますので、1日1回ポチっとw
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に『ONE PIECE』の実写化を考えてみた その53

2018年11月11日 12時00分04秒 | ONE PIECE

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!




どーもー!!!



芳村真理でーす!←超絶古いw


えっとぉ、きょおはぁ、毎度おなじみのぉ【 ONE PIECEの実写化 】をぉ

やってみようかとぉ、思ってぇ。


て、昔の女子大生か!www





とりあえず、いつものように3キャラ3人で。

いきます!








"シャーロット家・35男" C・ユーエン










鈴木福




















革命軍"西軍・軍隊長" モーリー












芋洗坂係長
















"シャーロット家・34男 "C・マスカルポーネ












アンガールズ・田中




こんな感じーーー!!!


アンガの田中は二度目の登場になります。
( 初登場はコチラ →




いやぁ、今回もまたスベったね!


でもね、これだけは言っておきます。







世間でどう言われてるかは知らんが、
おれはおれの信念に後悔するような事は
何一つやっちゃいねェ!
これからもそうだ。



です!www


ではこの辺で、失礼しまーーす!



【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



ハゲになります 励みになりますので、1日1回ポチっとw
広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 鯉 】 鹿児島のじいちゃんばあちゃん!

2018年11月10日 12時00分04秒 | CARP

これからもオレ、カープで頑張るよー!




頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!




はい!

と言うわけで、昨日ですが





カープ、松山竜平選手が、
FA権を行使せず、カープに残留することを発表しました!




いやー、嬉しいニュースでしたねぇ。


どうしてもWEB上や新聞紙上を賑わすのは、丸のFAばかりでしたけど



オイラは松山だって気になってたんですよ!

カープに絶対必要なピースですからね。


ホント残留を決めてくれてありがとう!!!!!




それもこれも、オーナーの


『 キャラクターとして好き。いるだけで心が和む 』

この発言があったからだろうね!!!







(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙


なんなん?その引き止めのための殺し文句www

まぁ実際、いるだけで和むし、キャラも好きじゃけど・・・・・・


なに?そのゆるキャラ扱い(爆)


でもそんなゆるキャラ的な松山を、カープファンは大好きなんだけどねwww


とりあえず、ホッとしました。



あとは・・・・・・・・・・・・・・・



【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!



【 購入ページ 】


広島ブログ
ハゲになります 励みになりますので、1日1回どちらかポチっとw
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 落葉 】のヒントを探しに行ってみた

2018年11月09日 12時00分21秒 | 

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!




昨日の記事で、俳句道場の結果を書きました。

で、次のお題は『 落葉 』。


何かヒントはないかと、ちょっと車を走らせて野呂山まで行ってみました。


なんて言うか・・・芸術の秋を味わってみるかな?と。



写真はほとんど撮ってませんが、一応載せます。








以上www






ちなみに、呉市川尻町から野呂山へ登る道路の途中







7月の豪雨災害の爪痕が。



こんな大きな岩があちこちに・・・


改めてあの豪雨災害の酷さ凄さを感じましたよ。





そしてその帰り道。


川尻駅すぐそばにある



【 駅前パーラー 】さんへ。

この日の前日、テレビで紹介?されてましてね。

せっかく川尻に来たんだったら寄ってみようかな?と。


そこで




ポテト買いました。

いろんな味付け用スパイス?があり、自分の好きなように味付けできるので

『 バター醤油味 』をチョイス。


これがねぇ・・・・・・メチャうま!!!!!

食べながらビール欲してどーしようかと思いましたよwww


また今度行ってみよーーー!






・・・え?

で、肝心の『 落葉 』について、何か浮かんだか・・・ですか?・・・・・・

















別に・・・www


やっぱオイラにゃ、芸術の秋は無理やわ(爆)

てか、食欲の秋がはるかに勝っちゃったwww www




て事で・・・





これにてドロンするでござる!www



【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の、広島テレビ『 テレビ派【 俳句道場 】』は?

2018年11月08日 12時00分52秒 | 俳句(俳句道場・俳句ポスト・俳句生活)など

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!



どうも。

丸のFA権行使と言う現実を、正直な話受け止めきれず、

心の中で阿波踊りを踊ってるくらい動揺しているDr.でぶです。





とりあえず、FAの話は置いとくとして・・・



昨日は毎度おなじみ【 俳句道場 】結果発表の日。




お題は『 新米 』


先に言います。


今回は、マジで駄句ばかりでした・・・・・・


まずはその駄句を。



・立ち上る湯気がおかずの今年米
句意:新米は湯気までも美味しく感じ、おかずはいらない・・・と言う感じで。



・ふわふわと踊る新米喉の奥
句意:美味しい新米を食べ、喉で美味しさを感じた・・・という意味で。




・新米や光り輝く小宇宙
句意:キラキラと光る新米が、星の輝きのように見え、
茶碗の中に1つの宇宙が出来た・・・みたいな。





・てのひらに四季を感じる今年米
句意:新米を掬った時に、出来上がりまでの期間( 四季 )を思い出す・・・という風に。





・新妻が新米に問う水加減
句意:新米を炊く時の水加減を知らず、悩んでいる新妻の感じ。
お分かりと思いますが、米の新米と新人の新米をかけました。




ほら。駄作の羅列(TT)


もう今回は"最高で"入選Bを覚悟しましたよ。


で、結果は・・・・・・・・・












入選Aでした!


あー・・・マジで良かったーーー!!!


今までで一番嬉しい入選Aじゃわ!


で、先生の講評にあるように、たしかに語順を変えた方がスッキリするね。

こういう講評があるから、入選A以上に選句されたいんだよねぇ。




では、ここでお友達の句発表。


まずは⑦パパさん。




入選B。

これ、アレかな?

『 新米だからみんな食べるだろうと多めに炊いたのに、いざ蓋を開けたら残っちゃった・・・』

的な?

しかも、実はユニー句狙いだったとか?




こちらはユニー句に選句。

逆にこっちはユニー句狙いでは無いのかなぁ?と。

新米とレトルトという相反するものを組み合わせてるから。



勝手な想像ですがwww


そして日向ぼっこさん。







入賞!!


日向ぼっこさん、今回の入賞で



二段に昇格!

おめでとうございます!!!




ところで今回の放送で、俳句道場が100回目だったとか。

ここ数ヶ月、全国各地からの投句が増え、今まで以上にレベルが上がってる気がする。


このままじゃ、三段のままで終わっちゃうなぁ・・・

なんとか・・・五段くらいまでは行きたいんだけどなぁ。
正直限界感じてるよなぁ


でも・・・超えられない壁はない!

超えられなきゃぶち壊して前に進めばいい!!!←いいこと言った

次もまたがんばるどーーー!


そんな次回のお題は



【 落葉 】


・・・・・・えーっと

これ送っちゃダメなんよね?

ダメよね、うん。わかっとるwww


よし!過去の自分を超えるチャンスや!!!

そう思ってがんばろっと!!


【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



広島ブログ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 鯉 】 丸佳浩、FA権行使

2018年11月08日 00時00分57秒 | CARP
丸がFAを権行使すると表明した。


カープ球団は、権利行使後の残留を認めると言う、過去の黒田級の誠意を表している。


さらに、4年総額17億円の提示もしている。


今のところ獲得に動いていると言うのは、巨人とロッテ。

巨人は5年25億とか言われているし、ロッテは20億とも。




選手が獲得した権利なんだから、外野がとやかく言うものではない。



わかっているけど・・・

わかっているけど・・・・・・・・・



信じて待つしかない!
丸がカープに残留して
もう一度日本一へ挑戦する姿を見せてくれることを!




最後に、北別府学氏のブログから引用します。




速報に上がるほどの


選手を育てあげたのは



広島東洋カープだ!!



広島ブログ
ハゲになります 励みになりますので、1日1回どちらかポチっとw
広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あー!それ、何となくわかるぅー!ってヤツ

2018年11月07日 12時00分54秒 | ネタとか

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!




今日の記事もネタ記事です。


しかも、新たな試みなんです。


うん。記事タイトルでお判りかも知れませんが


【 あー!それ何となくわかるぅー! 】と言う感じのネタです。


まぁ、ある意味『 あるある 』みたいな感じかな?


今回はお試しなんで、2つだけやってみます。


いきます。























田舎の公衆トイレにあるネット入りの芳香剤の香り。
































そこそこ稲が育った頃の田んぼの香り。





こんな感じです。

最初なんで、それぞれ説明すると・・・・・・


芳香剤の方は、黄色やらピンクやらの球状の芳香剤ね。

田んぼの方は、はっきり言えば農薬の香り。


どっちも今ではそんなに目にする( 匂いを嗅ぐ )事もなくなっちゃったけど


あー!それ何となくわかるぅーーー!!


て、思ってもらえたら幸いです。



ちなみに、このネタをシリーズ化するかどうかは、今のところ未定ですwww



【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと〇〇を変えてみよ!

2018年11月06日 12時00分20秒 | ネタとか

頑張ろう!広島県!
頑張ろう!日本!!




さぁ〜て、カープの試合も無いし・・・

ネタ記事でも書くかな?www


今日は『 〇〇を変えてみた 』です。


変える元は




【 あしたのジョー 】

ですよ。


も、早速やっちゃる!!!

やりゃーげちゃる!www














アシカのショー

・・・は、前にやってるから・・・


















・・・確か二乗


















はしかのジョー























間近のジョー




くっそー・・・

間近のジョーの画像が、どうやってもデカくなんねぇ(TT)





・・・・・・あ、以上ですwww

ちなみに、オイラは異常です!




最後もスベらせちった(TT)



【 LINEスタンプ 】
『 呉弁スタンプじゃけぇ〜使こうてクレぇや! 』
モデルはオイラじゃけ!
このLINEスタンプの売り上げは、全額『 西日本豪雨災害 』への義援金としますので、是非買うて下さい!


【 購入ページ 】



広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新井貴浩選手、20年間お疲れ様でした

2018年11月05日 12時00分48秒 | CARP
2018年11月4日。

日本シリーズ第6戦、8回裏。



『 バッター、野間に変わりまして・・・ 』



『 新井。バッターは新井。背番号25 』


新井の表情は普段と変わりない。

しかし、スタジアムの大歓声は、いつも以上に感じた。


今季、新井が登場すればスタジアムの雰囲気は一変した。

新井に安打が出れば、劣勢でも『 いける! 』と言う雰囲気に変えていった。


この日も展開は0ー2と劣勢。

スタジアムのファンは『 流れを変えてくれ! 』との思いで大声援を送った。


新井が打席に立っている間、ベンチを写すカメラは色んな選手を捉えていた。

誠也、広輔、石原、西川は新井の一挙手一投足を逃さぬよう視線を送っていた。

丸は何とも言えない寂しそうな表情を浮かべて新井の姿を見ていた。

野間は時折目線を伏せ、祈るような表情だった。


唯一、新井を兄と慕う菊池だけは新井の姿をほとんど見ていなかった。

オイラの考えだが『 まだまだ一緒にやるんだ。この打席が最後じゃない。だから見ない 』

そう言う想いから、打席の新井を見なかったんじゃないかと思った。


カウント2ボール2ストライクからの5球目。


バットに弾かれたボールはボテボテのショートゴロ。

だが新井は全力疾走を怠らない。

それが新井貴浩と言う選手だ。


結果的に、この打席が現役生活最終打席となった。

その後、一塁の守備に就きチームの逆転を信じて戦った。

最終回。

2番・菊池からの打順だったが、新井はバッティンググローブをはめ、肘当てを装着していたと言う。


自分に打席が回って来ることを信じた。

いや、新井の頭の中は『 自分に回って来い 』ではなかったと思う。

自分の打順は7番。

回って来るとすれば、一打サヨナラ・・・もしくは打順は回らず

その前にサヨナラ勝ち・・・だろう。

それでも新井は準備を怠らない。

きっと、自分が準備を進めている姿を『 弟たち 』に見せることで

逆転への機運を高める気持ちもあったんじゃないかと思う。

それが新井貴浩と言う選手だ。


結果的に新井まで打席を回すことなくチームは力尽きた。


その瞬間、新井貴浩の現役生活に幕が降りた。



それでも新井の目には一切の涙は無かった。

言い方がおかしいかも知れないが、弟たちと共に『 家族 』であるファンの前で

日本シリーズと言う最高の舞台で全てを出し尽くした満足感に浸っていたかの様だった。



正直、オイラもまだ『 本当にアレが最後なのか? 』と言う気持ちだ。

『 また次の試合、次の打席に立ってくれる 』

とも思ってしまう。



だが、あの打席が正真正銘現役最後の打席だ。

そう考えると、やはりジワっと来るものがある。


でも・・・新井貴浩と言う選手がそうだった様に

日本シリーズと言う最高の舞台に立った新井貴浩を応援できたことに満足したい。

それを新井が望んでいる様な気がするから・・・



目に見えぬ運命の糸によって
人は人と出会い
愛しあい、時に傷つけあう・・・
しかし、どんなに傷つけられても
決して切れない糸がある。
それを『 絆 』と言う。
『 絆 』は時を経る度に強く・・・
そして深くなる・・・

( 某漫画より引用 )


新井貴浩と言う選手に出会えた運命に、そして

新井貴浩と言う選手との『 絆 』に感謝したい。



最後に、黒田博樹氏から新井貴浩選手へ送られた言葉を新聞より引用しておく。


" 新井、お疲れ。
20年間の最後の打席をマツダスタジアムの日本シリーズで立てたのは幸せなことだよ。
おまえがいなかったらおれも2年間活躍できなかったかもしれない。
そして、もうひとつ。
おまえが帰ってこなかったらカープの3連覇はなかった"



泣かずにいるつもりだったのに、この言葉で泣いてしまったことは内緒


改めて


新井貴浩選手!
カープに入ってくれて
カープに帰ってきてくれて
カープを幾度も勝利に導いてくれて
本当に本当に・・・
本当にありがとうございました!!


まずはゆっくりと体を休めてください。

あなたの意思を引き継いで、選手はより強くなってくれるでしょう。

ファンも『 家族の一員 』として、今まで以上に応援していきます!



走り続けた20年間の現役生活
本当にお疲れ様でした!!




広島ブログ
ハゲになります 励みになりますので、1日1回どちらかポチっとw
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする