今日の地元紙に南松本駅舎の建て替えの記事がのりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/3eebc153fead79371206369e2e6d1d1e.jpg?1594719562)
小さい頃は、駅舎はもう少し大きく写真左の飲食店は駅舎と同棟の保線区の詰所だったように記憶してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/52/6b69a007ea3485f2974ad09d4d1ab6a1.jpg?1594719458)
先月の中頃から跨線橋の下の月極駐車場にこんな張り紙がでていたから、何かしら動きがあるかと思ってましたが。
なんでも、今月中には現在の駅舎を利用した仮駅舎での営業が始まり、年明け1月には新駅舎が出来上がるそうです。
急ですね。なので今日の夜ランは南松本へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1f/4e7548f6b24ca4e77927e56d5b21f6db.jpg?1594734537)
積まれたコンテナの間から入れ替え機HD-300が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/0828ad3df5efab56ecaf39e1804ed1be.jpg?1594734569)
駅南側の開かずの踏切もいずれ立体交差になるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/36/20301326ac31099852b7ec16631df9fd.jpg?1594734722)
そしてつい先ほどの南松本駅舎。
もう少ししか見れない姿ですのでしっかり見ておきたいと思います。