特急あずさ55周年のピンバッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/3139078f41c8b0324e0c6077351e2d22.jpg?1643273900)
新宿、立川、八王子のそれぞれの駅のものを東京在住の娘が買ってくれて送ってくれました。
やっぱりあずさと言えば行き先字幕は松本か新宿が沿線住民としてはしっくりきます。
新宿行きあずさの幕は地味に嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/48/7e05290afedf4557e3325a15c6a32e82.jpg?1643273900)
ロビーくん興味津々で、食べようとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c5/8eb6dd33c312c0255acef7058ab0de1d.jpg?1643273901)
9つ揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/48/7e05290afedf4557e3325a15c6a32e82.jpg?1643273900)
ロビーくん興味津々で、食べようとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c5/8eb6dd33c312c0255acef7058ab0de1d.jpg?1643273901)
9つ揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/26c55cf5ea55888e81ff93c3f6e88613.jpg?1643274209)
松本駅のニューデイズにシール貼った用紙を持参して、台紙と最後の一つのシークレットを頂いてきました。
店員のお姉さん、「おめでとうございます」と言ってくれました。
最後の一つは、まさかのでした。
メルカリで出品してる人はシークレットは裏返しにして撮影してたので、ここで晒すのはいいのかわかりませんが。
ネタバレが嫌な人はここまでにして貰えればと思います。
ラインナップに入れてくれればとは思っていたものでしたが。各駅発売の中には入っていなかったけど。
まさか、最後のひと枠に入れてくるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/62/c351bf5c8d9db4b166c6f82742036a80.jpg?1643273901)
特急ウィングあずさ 成田空港行き
懐かしい…。短命の特急だったけど、運転日には沿線に見に行った思い出が蘇ります。
30年以上昔の事ですけどね。