長期間にわたって実施してきました「紅葉狩りツアー」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
遂に最終日を迎えました。
まずは、10日目の3Fの入居者様は「科野大宮社」へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/414cf5c1f5564499f1293823bc4f37f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c4/dd31501fe758df30a88d10759c45433b.jpg)
大きな欅が有名なこちらは、地元からも「おおみやさん」との愛称で親しまれている場所です。
続いて、最終日の2Fの入居者様は「信濃国分寺」へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/5c2a023a2ac4a33cc0975f455fae3642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e4/b8752354ee2a2a1bc22df8f1823b65dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ec/1fb1cc237968e36b5bfd197070ff80c2.jpg)
こちらは四季を通じて草木を楽しめるお寺で、
色づいた落ち葉を記念に持ち帰られていました。
今年は比較的に天候にも恵まれ、
色鮮やかな紅葉を多くの入居者様と共に楽しめたかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
遂に最終日を迎えました。
まずは、10日目の3Fの入居者様は「科野大宮社」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/bd/414cf5c1f5564499f1293823bc4f37f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c4/dd31501fe758df30a88d10759c45433b.jpg)
大きな欅が有名なこちらは、地元からも「おおみやさん」との愛称で親しまれている場所です。
続いて、最終日の2Fの入居者様は「信濃国分寺」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e1/5c2a023a2ac4a33cc0975f455fae3642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e4/b8752354ee2a2a1bc22df8f1823b65dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ec/1fb1cc237968e36b5bfd197070ff80c2.jpg)
こちらは四季を通じて草木を楽しめるお寺で、
色づいた落ち葉を記念に持ち帰られていました。
今年は比較的に天候にも恵まれ、
色鮮やかな紅葉を多くの入居者様と共に楽しめたかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)