古里の風

有料老人ホームの日ごろの様子を紹介致します

いももち♪ ~4F

2021-06-27 | 4F
お天気が優れませんねぇ(´Д`)
晴れていたと思ったら夕方にはものすごい夕立が来たり……
梅雨明けもまだのようですから、急な天気の変化には気を付けていきたいですね(特に洗濯物!)
もうすぐ6月が終わります。……一年の半分ですよ?
一年の折り返し、暑い夏目前ですが熱中症には十分気を付けて過ごしていきましょう(*'▽')

さて、今日のお写真は4Fさんのおやつ作り「さつま芋もち」です(/・ω・)/
ふかしたさつまいもにバターやお砂糖、牛乳を加えて練ったものを丸めて焼いた、素朴なおやつです(*´▽`*)
さつまいもは全部で4本分!
なるべく大きめのものを選びました(`・ω・´)
ふかして味を調えてみんなで形成!
そしてそれをホットプレートでこんがり焼いていきます。
湯気出てるの見えますか?
ほくほくに焼きあげていきます~(*´▽`*)
完成
みりんや醤油を使って甘辛たれも作りました~。
皆で実食です(*'ω'*)
素朴なおやつも時にはいいものですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団体操について

2021-06-25 | リハビリ
こんにちは!リハビリの中村です。


6月からは引き継ぎ業務も終わり本格的にケアライフ古里一本で働いています。今までは時間が取れずなかなかできなかったことも少しずつやれるようになってきました。


その中でも好評(?)なのが各フロア毎週1回行う集団体操です!利用者様はほぼ毎日10:30と16:30に体操やレクリエーションを行っています。私は理学療法士なので、体操をがっつりとやっています😎 


私の集団体操の目的としては、

①とにかく有酸素運動をする
②腹筋を鍛える
③口腔体操をしっかりとする

です。

それぞれ簡単に解説をすると、①の有酸素運ですが、これは非常に大事です。有酸素運動を行うことで、全身の血流の改善によるむくみや倦怠感の改善、脳血流のアップによる認知症予防効果、代謝促進、全身持久力(体力)の向上など様々な効果が見込めます。


有酸素運動はウォーキングや軽いジョギング、自転車こぎなどが代表的ですが。集団体操では座って足踏み30回を合計8~10set行っています。足踏みをするときは声を出して回数を数えながら行っています。声を出すことにより、舌の運動能力向上、口腔環境の改善、脳への刺激なども期待できます😊 


②の腹筋運動ですが、腹筋は日常生活を送っているだけではなかなか鍛えることができません。しかし、殆どの動作は腹筋の収縮を起点に始まる非常に大事な筋肉です。腹筋を鍛える運動も随所に盛り込んでいます😆 


③の口腔体操は、私の経験則では多くのデイサービスではパタカラ体操や早口言葉などを行う程度で、そこまでしっかりと口腔体操を行っているイメージがありません。口腔体操をしっかりと行うことで、誤嚥性肺炎の予防につながるため、やはり非常に大事な項目となってきます。具体的には、顔面や舌下腺・耳下腺のマッサージや、舌や口唇の運動を万遍なく行っています!


この3点に重点を置きつつ、全身を動かせる体操を30分かけて行います。私も声を張り上げて行うので、体操をした後は正直疲れます😅  しかし、利用者様は逆に「たまにはこれくらいしっかり運動しなきゃね」や、「今日はいい体操ができて気持ちがいい」などと言ってくださります(*^^*)


非常にやりがいがあります。これからも頑張りまーす!(^^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいもの! ~2F&4F

2021-06-18 | ケアライフ古里
ようやく上田も梅雨入りした感じですね!
数日は夕立ちが続いて、何だかとんでもない勢いで雨が降ったりしていました(・.・;)
洗濯物をどこに干したらいいか悩む感じですよね…(笑)
今日は夕立ちはなかったですが……明日は雨のようです(´Д`)

さてさて。
今日のお写真は「出前昼食」のお写真になります(/・ω・)/
出前ってどんなもの取ってるの?とご興味の方もいらっしゃると思いますので(え)
今日は先月の出前昼食の様子をご紹介♪

まずは2Fさんの様子を(*´▽`*)
この日は上田の老舗「ささや」さんのお弁当です!
折詰弁当やうなぎのお重まで、バラエティ豊かです(*'▽')
お寿司もあります♪
メニューを見て皆さんにお好きなものを選んでもらっています。
美味しそうですねぇ((((oノ´3`)ノ

そして4Fさんのご様子♪
こちらも美味しそうな折詰弁当にハンバーグという洋食まで!
ハンバーグのような洋食はあまりメニューでも出ないので、こういうタイミングで楽しんで頂いています(*´з`)
今はコロナの影響でテイクアウトも充実してきているので、色々とお店を探して利用していきたいと思います!
おすすめのお店がありましたら情報を頂けると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛について

2021-06-16 | リハビリ
こんにちは!リハビリの中村です。

今日は腰痛についてお話です。

腰痛を持っている人は非常に多いと思いますが、この中で病院へ行って診断がつくものは約15%しかなく、大半の85%は非特異性腰痛という厳密には原因を特定することができないものとされています。

入居者様の中でもやはりこの非特異性腰痛を患っている方は多くいます。
ご高齢者の中に多い腰痛は、画像のような姿勢からくる腰痛です。


*古里の職員に忙しい中イラストを描いてもらいました。非常に上手な絵で分かりやすいと思いますが、敢えて解説をすると腰が曲がってる人の絵です。

写真のように、腰が曲がると重心が前に傾きます。重心が前に傾くということは、そのまま前方に倒れるか、背筋を収縮されることで上半身が倒れないように後方に引っ張って姿勢を保持しなければなりません。

この姿勢を保ち続けるために常に筋肉が収縮することにより、腰痛を患うパターンが多いです。

腰痛に限らずですが、痛い場所がある場合その部位に問題があるのではなく、別の部位の問題が波及した結果、問題部とは違う部分が痛むことが多いです。

上記の写真のようになる原因が筋力低下なのか、筋力を上手に発揮することができないのか、関節が固くなっていることが原因なのかと様々です。

なので治療としても、腹筋や大腿の筋力トレーニング、背筋や肩回りの筋肉のリラクゼーション、靴の変更など多岐にわたります。


問題を特定して、適切な治療ができるよう日々勉強です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の味覚♪ ~2F

2021-06-13 | 2F
今日は雨ですね☂
なんとなくじめじめっとした陽気です…
そんな雨はこの子たちには恵みの雨なわけで↓↓
(植え替えました(笑))
順調に育っております!!(ワッショイワッショイ(*´з`))
まだ花が咲いたりしているのでもう少し実が出来るかな?
この前肥料も買ってきたので少しお手入れしたいと思います(*´▽`*)
花も植えているのですが、花がらを摘んだり枯れた部分を切り落としたり(教えてもらいながら)手入れをしています。
なかなかマメでないと続きませんな……頑張ろう…(・.・;)

さて。
今日は昼食作りのお写真を(/・ω・)/
5月の末に2Fさんで作った「豚汁」です(`・ω・´)

豚汁というからにはメインは豚肉ですが、この日は春野菜もたっぷり!まさに春の味覚です(もうすぐ初夏って頃ですが)
材料は玉ねぎ・キャベツ・ニンジン、それにたけのこです!
一気に春らしい感じに!!
切った材料とお肉を炒めて煮込んで味噌を溶いて完成♪
美味しそう!
たけのこがいいアクセントになってます(*´з`)
さて、実食です(*'▽')
美味しく頂きました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする