毎日寒いですねぇ:;(∩´﹏`∩);:
毎朝お布団から出たくないです(ヌクヌクしていたい)
とはいえ今日は4月並みの陽気になるとか。
東京では雨が20日も降っていないので乾燥がひどいと今朝のニュースでもやっていました。火事に注意しないといけない時期です。
上田も年末に雪が少し降ってから何も降ってないですよねぇ……
週末は雨予報が出てましたが、雨が降るか雪が降るか……どうなるでしょう……。
今日の記事は4Fさんの様子を(/・ω・)/
この時期ならではの『まゆ玉』を作りました!
まゆ玉は上新粉など米の粉を使い、まゆの形に似せたものを柳などの木の枝にさして、養蚕や農作物の豊作を祈願するために作られたものです。
これをどんど焼きなどであぶって焼いて食べると、無病息災を祈ることができるのだとか!
以前は紅白が主流だったそうですが、最近はカラフルになったそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/76d741499edbbaead6c41930ac37cd00.jpg)
古里もカラフルに仕上げました!(食紅は入れすぎ注意ですね……)
これを小さめのサイズに丸めて枝にさしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/34/98cd358f2c11956986d1e1ce510dfa07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/72/6a82be6e5aef467e3debf65a57394a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/70/e0766fc016f926efce4d226ba56ad867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5e/140cb2041b821c54a72cb8bb4da34fd2.jpg)
カラフル~(*´▽`*)
枝にバランスよく刺していくのが難しいんですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0f/70864a1eb15da06b054d5522a888bcef.jpg)
お正月コーナーが明るくなりました(*´ω`*)