![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/bbf21ab343176c0bb4ab4c18ec951ae6.jpg?1595813997)
7月25日の土曜日は4号線を北上
JA直売所の吾妻でケースの桃といちじくを購入あかつきが売り切れていたので矢野目店に移動あかつきとお餅を買いました。
観光客だけじゃなく地元民も安いから買いにきますよ。
森のガーデンに行きましたが2時間待ちで撃沈 明日リベンジします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/36c0d6c3d97e10d3e238d704dd2ddfb5.jpg?1595813997)
国道で水窪ダムにきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/5fee9f2d21fba1ca46c71bf6c6a8d945.jpg?1595813996)
静か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b2/b952dfbf49030af5538b9d1331cf4261.jpg?1595813998)
長井ダム 今年は最上川は渇水の心配はなさそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/1676ae7f0dd62fb22223457d4bf5ba29.jpg?1595813997)
森と湖の旬間のノボリは出ていましたが誰もいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/6d68ce66f2304ff59528d628b0cd303a.jpg?1595813997)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/fd7b3888e31d813fe5b279fc243eb2e7.jpg?1595813996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/fb0348efc28ca5a79e43c95ba24fb056.jpg?1595813998)
ゲートをカタカタと上下させる時に見学したいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/42/36c0d6c3d97e10d3e238d704dd2ddfb5.jpg?1595813997)
国道で水窪ダムにきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/5fee9f2d21fba1ca46c71bf6c6a8d945.jpg?1595813996)
静か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b2/b952dfbf49030af5538b9d1331cf4261.jpg?1595813998)
長井ダム 今年は最上川は渇水の心配はなさそうですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/1676ae7f0dd62fb22223457d4bf5ba29.jpg?1595813997)
森と湖の旬間のノボリは出ていましたが誰もいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/6d68ce66f2304ff59528d628b0cd303a.jpg?1595813997)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/fd7b3888e31d813fe5b279fc243eb2e7.jpg?1595813996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/fb0348efc28ca5a79e43c95ba24fb056.jpg?1595813998)
ゲートをカタカタと上下させる時に見学したいですね。
木地山ダムは林道が工事中で秋まで通行止めでした。
渓谷のボートも団体だけで個人の乗り合いは今年はしていませんでした。
楽しみだったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/acea4a89f31563a38b1a710827626c93.jpg?1595813997)
湯の瀬旅館に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/acea4a89f31563a38b1a710827626c93.jpg?1595813997)
湯の瀬旅館に到着
半分以上は県外ナンバーで首都圏も私以外2台いました山形は宿泊キャンペーンをしていたので客室はほぼ満室
小学校のプールのような大浴場でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/391efd98161c22187d8759558f9927c3.jpg?1595813997)
夕飯はこれ以外に魚介類が出てきました日本海のお魚は美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/391efd98161c22187d8759558f9927c3.jpg?1595813997)
夕飯はこれ以外に魚介類が出てきました日本海のお魚は美味しかったです。
部屋で個別に食事できるのはこの時期は安心ですね明日は朝早いのでお弁当を頼みました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/b81c6382697ff061a0cec07fa532cb76.jpg?1595815473)
26日は月山ダムの見学会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fc/ebc1b8adf336df1344e8a529c4e7b9f8.jpg?1595815473)
前を歩くのは………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/a350d92b7f79619669d3611d9944a5cf.jpg?1595815473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/352c519589106cf8cf1147f889799f9f.jpg?1595815473)
コンジットゲートの油圧シリンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/b81c6382697ff061a0cec07fa532cb76.jpg?1595815473)
26日は月山ダムの見学会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fc/ebc1b8adf336df1344e8a529c4e7b9f8.jpg?1595815473)
前を歩くのは………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/a350d92b7f79619669d3611d9944a5cf.jpg?1595815473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/352c519589106cf8cf1147f889799f9f.jpg?1595815473)
コンジットゲートの油圧シリンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/84cf7e94c5dbdc6e696465c288910cee.jpg?1595815876)
東北電力さんとユアテックさんの協力で梵字川ダムの見学ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/ee7e4b06a467f3ab6769167f9480a9cd.jpg?1595815877)
丸沼ダムに行く道に似ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/c72e7be4e0249702ff93f23c77d50faf.jpg?1595815836)
冷気が漂う素掘りのトンネルは低さが時代を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/8dedfeae801905da5d8dbbae219b1bbd.jpg?1595815879)
排砂ゲートは使っていないようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d5/ee395ea0b7d45b66816f9651c2c656df.jpg?1595815879)
維持放流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/d19e6a4df999ca29db7b8690db6df351.jpg?1595815879)
吊り橋からですが近すぎて写らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/ceba91779a9db21f93584f329beb7198.jpg?1595815837)
吊り橋から下流側
前に見える橋が月山ダムに行く橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/37b14cc68a97a5ab14e9d9076495522b.jpg?1595815879)
ダムカレーの売店近くにある発電所に行く水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/35f7f31972dad718d61dd88aca44ffee.jpg?1595815834)
砂が溜まりすぎて島になってしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/37b14cc68a97a5ab14e9d9076495522b.jpg?1595815879)
ダムカレーの売店近くにある発電所に行く水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/35f7f31972dad718d61dd88aca44ffee.jpg?1595815834)
砂が溜まりすぎて島になってしまっています。
手前が発電で奥が上水の取水口です。
水道局が定期的にユンボで上から土砂の撤去をして取水に影響が出ないようにしていますが電力さんどうにかしてくれと言われているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/2ea981b337d0e9a7dadef7606a0a1824.jpg?1595815840)
渋沢や仙人谷に似たセクシーな曲線![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/f61db3380d77279d045fe0978c27c949.jpg?1595819165)
道の駅米沢でお蕎麦を食べてデラウエアを買い昼寝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/2ea981b337d0e9a7dadef7606a0a1824.jpg?1595815840)
渋沢や仙人谷に似たセクシーな曲線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/f61db3380d77279d045fe0978c27c949.jpg?1595819165)
道の駅米沢でお蕎麦を食べてデラウエアを買い昼寝
福島には閉店前に着くタイミングで出発かずちゃん農園横にある森のガーデン
入り口の名簿は2時間待ちでしたが1時間で入店今年も桃パフェを食べました。
毎年お客さんが増えている県外ナンバーが多いが雑誌で紹介されたのかな。