ノンちゃんの旅行日記

🍓🌸🐶🐹👔🍎😀😅😡😤🤔😨💪🙇‍♂️🏃‍♂️🚶‍♂️👟☃️🍑🍲🍟⚾️🚗🏎🚚

下久保ダムの点検放流とサッカー観戦

2017-06-26 19:57:36 | ダムとか。
ゲートが全開していて珍しい。ダムの下流から普段は解放されていないエレベーターと内部通路でダムの上まで来ました。仮面ライダーの展望台に来ました去年は砂利でしたがキレイに舗装されていて歩きやすかったですいつもここから見れたらいいのに。ダムは二本ツノが生えたみたいでかっこいい。左側の地山が低くこんな形のダムに。今回の目的は河川維持法流設備のために作られた第二発電所見学会が目的でした。地元の三波石の外観がオシャレ第一発電所の導水管からバイパスさせ下流にある発電所との間に水が流れる用に建設されました。川の左側なので埼玉県なのですがダム建設時に土地を群馬県が購入したので群馬県が発電所の所有者です。水車ランナーは畳1畳もないこじんまりしまもの外国製のターゴインパルス水車は中型から小型向きです小さなけど発電中でけっこううるさかったです。ゲートも小さくかわいい。抜水は期待値より地味でした。駐車場に戻り昼食をかき氷、フランク、焼きそばで3回くじを引きましたが全部スカ3人後に当たりが出たから運がなかった。
その後ザスパ草津の試合観戦0-4で惨敗しました前半は押されながらも試合になってたが後半は近年まれにみる残念な試合。15周年バージョンの高瀬ユニ買ったんだから次はしっかり試合してよ。

内ノ倉ダムのスタンプラリーとサッカー観戦

2017-06-20 09:16:04 | ダムとか。
週末は新潟のダムに行きながらサッカー観戦しました毎回新潟北部に行くコースで4号から121号49号のルート塩原ダムに立ち寄りました。トイレに行きたくなったので寄る予定のなかった東北電力さんの鹿瀬ダム。新潟県さんの加治川治水ダムでここからが羽越水害50年のスタンプラリー開始しました。この後にまさか事故があるとは、色々意見がありますが水害の怖さを伝える観光イベントにしてはちょっと配慮が足りなかったかなが私の意見大きな事故にならなくてよかったです。胎内第二ダムは発電専用の新潟県さんのダムです。胎内川ダムは職員さんとおしゃべりしすぎて写真撮影忘れてしまいました何回も来てるので。この後スタンプラリー四カ所を済ませて近くの新発田川放水路でも記念カードをもらいました。内ノ倉ダムでスタンプラリー終了のプレミアムカードを貰い駅前でダムカレーを食べに行ったら2店舗とも売り切れ時間がちょっと遅かった。今回貰ったカードビッグスワンに行きアルビレックス新潟と大宮アルディージャの試合観戦1-2江坂選手の2得点でなんとか逃げ切りました。日曜日は正田スタジアムでザスパ草津群馬と松本山雅の試合こちらは0-2で惨敗2日間連続のナイターで疲れました。

3年前のリベンジで渋沢ダムに行きました。

2017-06-12 07:19:48 | ダムとか。
道中に寄った白砂ダムと野反ダム
野反はおじいちゃんの哀愁漂う渋いダムここと大津岐は大好きなロックフィルダムです。5時過ぎに到着して着替えと準備体操🤸‍♂️をして5時45分に入山しました⛰6時10分に1つ目の分岐到着 道は右👉に行きます。6時15分に2つ目の分岐到着次は左👈に行きます。が前の人と下山者につられ5分程歩いて気づく失態バックします登りだったから疲れがどっと。
後は別れ道もなく登山道さえ見失なければ迷う事はないかと。前日の雨☔️と落ち葉🍂で足元が悪く注意しながら進みます誰も助けてくれないからね足元注意⚠️6時35分に1箇所目の沢ごえです。ここは沢の幅もなくなんなくクリア。6月なのにまだ残雪もかなりあります。7時10分に2箇所目の沢ごえここも幅がなくらくらくクリア。7時45分道がない👀チョロチョロの沢でしたが4m近く降りまた這い上がります保利沢と違いフィックスロープがないのがツライ右斜め上から滑落しないように降りてきました足跡👣がないけど今シーズンはまだ誰も歩いてないのかな、遠くに見える野反ダム8時頃⛰山を上りきった所で稜線を30分近く歩きました白根山?700m近い下りで膝が笑い🤣だしたので休憩帰りはこの坂を上るかと思うとゾッとする😅羊羹とパンケーキを食べたが蜂蜜🍯の匂いに熊🐻が寄ってこないか心配になったので足早に退散。遠目にダムが見えてからが長かったが無事に降りてきて誰かのブログで見た吊り橋しっかりした作りだがかなり揺れました。9時10分ヘロヘロになりながらなんとかダムに到着避難小屋でキャンプ⛺️してる人がいたが禁止のはずなんだが。これから切明に行くのと聞かれたがダムを見に来たからまた引き返しますと言ったらキョトンとしてた3時間半で来たと言ったら早いねと言われたがコースタイムはどれぐらいなんだろう?取水口は勢いよく音をたてながら飲まれてました。下流は仙人谷に似てる感じがしました。ゲートに穴を開け放流していたがなぜゲート操作しないのかな山梨にも似たゲートがあったがそっちは外蛇口で調節していたのを思い出した。勉強好きな人のために。発電専用のオールドダムは大好き今は火力、原子量とあるが先人の電源開発に苦労したドラマやストーリーが黒部を思い出します。9時50分に写真🤳撮影と昼食を済ま出発キャンプのおじさんにも挨拶をして頑張ってね👍の一言
来る時には誰にも会いませんでしたが帰りは1組ペアの人に会いましたマニアックなルートなのかな。14時ちょうどに下山したらホッとして足がツリ着替えができずパンツですっ転び恥ずかしかった。ここに来る前六合て温泉♨️に入りました自分でも汗臭かったのでさっぱりお腹がペコペコで今まで食べたカレー🍛で一番美味しかった。八ッ場見放台少しずつ成長してますね。
3番目に大きな沢がありましたが写真は忘れてしまいました渡る時は自分で投げ石して通路を確保して下さい。
ヘロヘロでクタクタになりながら無事に下山できましたがダムを見に行くだけなら新潟から行った方がいいと思います私はひねくれ者なので、、、

3年前のリベンジで保利沢川ダムに行きました。

2017-06-05 09:04:59 | ダムとか。
ヘリポート🚁の駐車場に車を止めてここからスタートしますダッシュボードに下山予定と連絡先書いた紙置いたが見てくれるかな。エッホエッホ🚶と発電所を目指し坂道を上がっていきます結構な坂でヴィッツだと1速かな。立ち入り禁止が正規の林道ですが数年前の崩落で工事中🚧橋を渡り発電所脇から上がっていきます。駐車場からはたいした距離ではありませんが約30分かかりました内河内堰堤これも戦前にできたものと思います。田代川第二発電所と水圧鉄管これをまともな重機がない時代に作ったんだからすごいよな。発電所と濁沢堰堤4っの堰堤から集まった水だと思うのですが詳細は分かりませんごめんなさい。おや?車両進入禁止なのに車が。発電所脇の登山道入り口看板もあるのですぐにわかります。しばらく歩くと砂防ダムが見えてきますぐしゃぐしゃ仕事してるね。ここから沢を渡り対岸に行きます。沢を上がっていきます🚶1つ目2つ目は左から巻いて3つ目はダムの上を歩きます。崩落が酷く進めなくなったらまた対岸に行きます。ここが八丁峠入り口の看板これを見落とすと大変な事になります私は二回目なのに沢をどんどん上がってしまい引き返すのに難儀しました。上がっていきます。上がっていきます。写真では伝わらないが急な坂ロープがない所は木の根や幹や枝で這い上がります誰も歩かないから落ち葉がすべりました落ちたら死にます。登りきったら峰を歩き降りてきます登りは垂直に行く感じですが下りは沢に斜めに降りて行く感じです。降りきった場所で昼食と休憩3年前わはここで引き返しましたこれが内河内川で橋を渡り正規のルートに戻ります。あとはピンクリボンを頼りに沢沿いの道で上がります橋もかかってますがどれもこんなのばかり毎年整備する日電歩道が原宿の歩行天に思えるぐらいの荒れよう。休憩場所から1時間ぐらいで噂の東電小屋トイレがあるが誰がくみ取るの?吊り橋を渡り保利沢川にしっかりした橋ですがかなり揺れました。橋を渡ると左右に道が別れますが右が正解左は行き止まりでしただってピンクリボンがあったんだもん。10分もあるけばダムに着きます。ダムに降りる足場もあった誰も来るとは思ってないんだろうな。田代に似た作り。立ち入り禁止なので上流に管理所もあったが機能してない。水深は1mあるのかな。上流にある砂防?酷い荒れよう。水量の割には凄い音がしてたたら大井川の水と混ぜて下流に流してるのかな。これが全体の大まかなコース図迷ったりしたので往復6時間でした道はかなり荒れ誰も通りません二軒小屋の人も早川から来るのは年に数人しかいないと足を捻挫しただけでも圏外だし大事になります行く時は細心の注意で行ってください。