ひっそりと生きる独女の生活

アラフォー独身の日常

保険契約を考えた日

2009年06月08日 | 日常
昨日に引続き 声が出ませんが 出勤してみました。
声がでないんじゃあ電話も出られないし・・・と思って
休もうかとも思ったんですが、声が出ないだけで
体調が悪いワケでもないので 出勤することに決めました(生真面目)


朝起きて発声練習をしたときは 昨日より良くなってる気がしたので
よし!大丈夫だな。と思って出勤したものの、
やはり、かなりのウィスパーでした
電話の向こうの方には 聞こえないと思われるので
今日の電話は もう他の人に任せることにします

なんか最近 いきなり腰がいたくなったり(5日ほどで治った)
こうやって声が出なくなったり、やっぱり歳でいろんなところが
衰えてきてるのかな~。

年末に自分でもビックリしたのが、普段から全く運動してないので
300mくらい離れた郵便ポストに 走って投函しに行こうと
思ったとき、たった300mの距離が走れなかった事・・・
ちょっと自分でもショックだった
こうも体力落ちちゃうか・・・って。

この前カード会社から女性用保険の案内が入ってて、いつもなら開くこともなく
即ゴミ箱直行だったけど、ちょっとじっくりみてしまいました。

よく考えたら ワタクシ30年生きてきて 婦人検診って
1回しかしたことなくって・・・しかも乳がん検診のみ。
その時は27歳くらいだったのでエコー検査だったんですけど、
いよいよ三十路に突入してしまった今、怖いけどマンモグラフィとか
やった方がいいよな~と思い始めてます。

あと子宮検診はまだ受けたことがなくて、正常なのかどうかも
わからない・・・。

20代の頃は勝手に自信もって 健康だと
思ってたけど、重なって体調不良とかおきると
なんか 身体おかしいのかな・・・とか不安になってしまって、
本気で 保険 契約しようかな なんて考えてしまいました。


まぁ保険も入るにこしたことはないけど、
ワタクシの場合、生活改善から始めないと ダメだな・・





にほんブログ村 OL日記ブログへにほんブログ村


拍手する