昨日は 23時半くらいに お風呂に入って
寝るまでの時間 ゆっくり過ごしていたら
なぁんか かさかさいってる気がするな・・・。
いきなり ブーーーーーーーーン
とイヤな羽音が・・
ハっ!!(←ゴッドねぇちゃんじゃあないよ)と気づくと
天井をなにやら黒い物体が飛んでいる・・・
虫だ・・・。
とにかく虫だけは苦手なワタクシ、一目散で部屋の外へ。
でも、ヤツを見失ったらもう その夜は寝れない
だから勇気を振り絞って部屋を覗いてみると、天井の上の方~に
とまっている。
どうやらGではないらしい。(←察しはつくよね?)
よく見えないので メガネをかけてみてみる。
も、なんの虫だかよくわからない。
コワいけど、退治するっきゃないよね・・・と思い、
しばらく見てたんだけど 全然動かない。
ジーーーっと壁にとまってやがる。不法侵入のくせに
生意気なヤツだ・・・
ワタクシの部屋はロフトタイプのため、かなり天井が高い。
どうがんばっても153cmのワタクシに パンッっとはたける高さじゃなく、
全くもって届かない・・・
ヤツが自ら動いてくれたらいいものを 動いてくれないから
結果的に 何かヤツにむかって物を投げるしか方法がみつからなかった。
で、ヤツが飛び回った時に 拍子に窓から逃げてくラッキーチャンスを
狙って 窓も開けた。新たな虫が入ってくるリスクを背負ってね・・・。
で、ワタクシ 中学時代はソフトボールをしておりましたもので、
投げるのは得意だと思っていたんですが、月日は無残にも
ワタクシを衰えさせ、全然 ヤツにヒットしてくれない
何を投げたかというと、スリッパ、洗濯をとめるクリップ
ティッシュの箱を拾っては投げ~拾っては投げ~を繰り返し、
汗だくになりながら ヤツに投げ続けた。
特に洗濯留めなんてゲーセンであるかのごとく
カゴを小脇にかかえ、10発くらい続け様に投げたのに ヤツにヒットしない・・。
何回も投げてると ヤツの近くにバンッってあたるのに、
ヤツは微動だにしない・・途中でだんだん腹が立ってきたんですね~。
なんだアイツ・・・普通の虫ならまず動くぜ?こんだけ物が
近くに飛んできたら・・・。よっぽどアタイの部屋が気に入ったか??
そして世紀の瞬間はやってきました
(大ゲサ)
ようやくスリッパがヒット
(カズダンスをしたくなる気持ちわかったよ)
ヤツはあれだけ微動だにしなかったくせに、スリッパがヒットすると
羽の一枚がもげ、ヒューっと落下。ご臨終です
フン!ヤワなヤツだぜ
(すでに汗だく)
と30分かかって ようやく勝利
しかし・・・つ・疲れたぁ~
ご臨終したヤツを窓の外に捨てようにも いくらご臨終とはいえ
至近距離で虫をみるなんてワタクシにはムリ
なので掃除機で シューっと吸いこんでおきました。
部屋をみると 泥棒が入ったあとのごとく、何度も投げた
スリッパやらが落ちた衝撃で 綿棒が散乱するわ 香水のビンは
なぎ倒されるわで 一面 とっ散らかっていました
さすがに とっ散らかったまま 寝るわけにもいかず、
また汗かきながら 片付けましたよ・・・。
しかしヤツはどうやって侵入したのか?
まぁ考えられるのは 外に干していた洗濯物について入ってきたか、
ワタクシについて侵入してきたかのどっちかです。
とりあえずGじゃなくて 助かった~。
今の部屋にもしGがでるような事があれば
引越し!!引越し!!の運命です。
だって退治できないもん・・・
にほんブログ村

寝るまでの時間 ゆっくり過ごしていたら
なぁんか かさかさいってる気がするな・・・。
いきなり ブーーーーーーーーン
とイヤな羽音が・・

ハっ!!(←ゴッドねぇちゃんじゃあないよ)と気づくと
天井をなにやら黒い物体が飛んでいる・・・

とにかく虫だけは苦手なワタクシ、一目散で部屋の外へ。
でも、ヤツを見失ったらもう その夜は寝れない

だから勇気を振り絞って部屋を覗いてみると、天井の上の方~に
とまっている。
どうやらGではないらしい。(←察しはつくよね?)
よく見えないので メガネをかけてみてみる。
も、なんの虫だかよくわからない。
コワいけど、退治するっきゃないよね・・・と思い、
しばらく見てたんだけど 全然動かない。
ジーーーっと壁にとまってやがる。不法侵入のくせに
生意気なヤツだ・・・

ワタクシの部屋はロフトタイプのため、かなり天井が高い。
どうがんばっても153cmのワタクシに パンッっとはたける高さじゃなく、
全くもって届かない・・・

ヤツが自ら動いてくれたらいいものを 動いてくれないから
結果的に 何かヤツにむかって物を投げるしか方法がみつからなかった。
で、ヤツが飛び回った時に 拍子に窓から逃げてくラッキーチャンスを
狙って 窓も開けた。新たな虫が入ってくるリスクを背負ってね・・・。
で、ワタクシ 中学時代はソフトボールをしておりましたもので、
投げるのは得意だと思っていたんですが、月日は無残にも
ワタクシを衰えさせ、全然 ヤツにヒットしてくれない

何を投げたかというと、スリッパ、洗濯をとめるクリップ
ティッシュの箱を拾っては投げ~拾っては投げ~を繰り返し、
汗だくになりながら ヤツに投げ続けた。
特に洗濯留めなんてゲーセンであるかのごとく
カゴを小脇にかかえ、10発くらい続け様に投げたのに ヤツにヒットしない・・。
何回も投げてると ヤツの近くにバンッってあたるのに、
ヤツは微動だにしない・・途中でだんだん腹が立ってきたんですね~。
なんだアイツ・・・普通の虫ならまず動くぜ?こんだけ物が
近くに飛んできたら・・・。よっぽどアタイの部屋が気に入ったか??
そして世紀の瞬間はやってきました


ようやくスリッパがヒット

(カズダンスをしたくなる気持ちわかったよ)
ヤツはあれだけ微動だにしなかったくせに、スリッパがヒットすると
羽の一枚がもげ、ヒューっと落下。ご臨終です

フン!ヤワなヤツだぜ

と30分かかって ようやく勝利

しかし・・・つ・疲れたぁ~

ご臨終したヤツを窓の外に捨てようにも いくらご臨終とはいえ
至近距離で虫をみるなんてワタクシにはムリ

なので掃除機で シューっと吸いこんでおきました。
部屋をみると 泥棒が入ったあとのごとく、何度も投げた
スリッパやらが落ちた衝撃で 綿棒が散乱するわ 香水のビンは
なぎ倒されるわで 一面 とっ散らかっていました

さすがに とっ散らかったまま 寝るわけにもいかず、
また汗かきながら 片付けましたよ・・・。
しかしヤツはどうやって侵入したのか?
まぁ考えられるのは 外に干していた洗濯物について入ってきたか、
ワタクシについて侵入してきたかのどっちかです。
とりあえずGじゃなくて 助かった~。
今の部屋にもしGがでるような事があれば
引越し!!引越し!!の運命です。
だって退治できないもん・・・

