教育のとびら

教育の未来を提言 since 2007
presented by 福島 毅

とにかくはじめてしまう人はどこが違うか?

2015-06-03 | キャリア・ライフデザインなど
『とにかく始めてしまう人、は何がちがうのか。』という記事がありました。

内容をざっとまとめてみると以下のようなことになります。



★結果指向 ⇒ プロセス指向
 目的地につかなくても面白ければOKという発想

★備える  ⇒ 対応
 困ったら、そのときに対応すればいい
 予め何もかも備えることは不可能

★局所的思考 ⇒ 大局的思考
 面倒な事、困難な事、つらいことを見れば実行は躊躇される。
 そうではなくて、大局的に人生にとって必要かどうか?

★知識 ⇒ 経験
 知識により事をうまく運ぼうとすると、知識が身に着くまで実行しない。
 そうではなくて、経験を積むことで物事をうまく成し遂げようとする発想。

★リスクは回避 ⇒ リスクコントロール
 リスク回避の発想でなく、それを見積もりコントロールする


これらのことは、およそ当たっていると思います。

もちろん知識の蓄積や学習が無意味というわけでもないし、
なんでもかんでもあてずっぽうで計画性なく実行するのもいかがなものか
ということはありますが、頭でっかち、情報過多になっている現代人にとっては参考になる記事だと思いました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【今日の直感メッセージ2015/... | トップ | 完全一致でわかりあえるのは... »
最新の画像もっと見る

キャリア・ライフデザインなど」カテゴリの最新記事