川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

何でも試して…

2010年05月22日 | 釣り部
夕食を終えて、「松本釣具店」へ行ってきました。

今日の目的は「ソリッド穂先」

鮎竿の先端部分です。
普通は「チューブラー穂先」と呼ばれる
中空の穂先がついているんですが、
ソリッドというくらいで「ムク」なんです。
細くて柔らかいこの「ソリッド穂先」、
専用の鮎竿もできているくらいなので
食わず嫌いしていないで試してみようと思います。

使った感想を部員たちに伝えませんとね、
将来自分たちで鮎竿を購入するときの参考になればと思っています。
「チューブラー」の良さ、「ソリッド」の良さ
今シーズンはいろいろ試してみようと思います。

写真は明日掲載します。


チョット「釣りキチ」話でごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在8mm、

2010年05月22日 | 日記
ゴールデンウイークに産卵、孵化した金魚の稚魚たち、
孵化した日によってばらつきがありますが、
これが最大魚、現在8mmです

尾の形も分かるようになってきました。



ブラインシュリンプ食べてお腹がピンク色です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする