川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

金魚生活

2010年07月04日 | 日記
家族は皆、七夕に行ってしまいました。
留守番の私は今日も「金魚生活」

順調です、



あれ、なんかおかしくない?
また雌のお腹が卵でふくらんでいます。
どうする?



七夕のおみやげは
喜多方ラーメンバーガーでした。



ラーメンでできたバンズに
チャーシュウ、メンマ、ネギ、
なるとも入ってました。
付け汁につけて食べたい感じでした。


次女が亀すくいで亀をすくってきたので、
亀のエサを買いにペットショップへ向かうと、

西の空が綺麗でした。
富士山の稜線が少し見えるの、分かりますか?


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立花CUPバスケ編

2010年07月04日 | 日記
今日は立花学園高校体育館と松田町立体育館で
バスケットボールの立花CUPが行われています。

チョット見てきました。



中学生たちの熱戦が繰り広げられていましたよ。
結果はバスケットボール部公式ブログで確認しましょう。
ブックマーク「立花学園高校ホームページ」から入れます。

立花学園高校の部活動はホームページのリニューアルに合わせて、
各部活がホームページやブログを持つようになりました。
部員も顧問もがんばっています、ぜひご覧いただき、
一言コメントをお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒匂川を見てきました

2010年07月04日 | 釣り部
昨日の放課後、野球部が練習試合で出かけていきましが、
雨のため、途中で引き返してきました。

立花学園高校釣り部顧問です。

静岡はだいぶ降ったようですね、
釣りに行くわけではないのですが、
酒匂川を見てきました。





7:30の小田原大橋です。(最下流部)
だいぶ濁っていますし、水も多いです。



9:30、武井オトリ店前(松田)
濁りはとれてきましたが、
「田んぼの干し」の影響もあり、増水しています。
10名ほど竿を出されていますが、
気をつけてやってくださいね。

海も見てきました。
酒匂海岸の駐車場はいっぱいです。
大会ですか?例会ですか?
沖にも船が来ていますから、
キスが釣れているのですかね。



自然が相手の遊びです
せっかくのお休み、事故の無いように楽しんでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする