川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

楽しんだあとは、

2010年07月20日 | 日記
3連休、友人たちとバーベキューを楽しんだ方も多いと思います。
ちゃんと後片付けしましたか?



これ、いわゆるチャコールブリックスです。
バーベキュー用の固形燃料ですよね。

おがくずと灯油やコールタールを混ぜて固めた物です。
しかもこれ、使ってない物を踏みつぶしたようです。
明日片付けますけど…どうなんです?こういうの。

皆さんバーベキューのあと、炭をどうしていますか?
私はすべてが白い灰になるまで炭に付き合います。


①素早く炭をおこして、

②炭の火力を自在に操って
 みんなに美味しいメニューをごちそうして、

③炭が灰になるまで見つめている、
この余韻が
男のバーベキューの楽しみ、でしょ。


水掛けちゃうなんてもったいない。
火を見てるのって、飽きないですよね。
かっこいいバーベキューをしましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎供養塔

2010年07月20日 | 釣り部
生徒たちは今日でひとまず夏期休業に入ります。
閉館時間が少し早くなりました。

まだ日のあるうちに帰れたので、
酒匂川漁協にある「鮎供養塔」にお参りしてきました。
思い出すとちょこちょこ寄って帰ります。

気がつくと、西の空がすごいことになっています。

何でしょうかこれは…



20分ほど見とれていました。
刻々と変化していく中の1枚です。

つまらないことで悩んだり、イライラしている自分は
ちっぽけだなぁって思いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする