川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

明日もいい天気、

2012年11月02日 | 釣り部


明日11月3日(土)は立花学園高校第2回入試説明会です。

美しい富士山を見ながら、ぜひ立花学園高校へお出かけください。


10時開始です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライタイイング、

2012年11月02日 | 釣り部
フライタイイング(毛針巻き)はただの作業ではありません。

立花学園高校釣り部顧問です。


明日行く釣り場を想像して、

そこに生息する魚を思い浮かべて、

どのポジションから、どうやってキャスティングして、

魚がどうやってフライを咥えるか、そこまで想像して


毛針を巻くのです。


今朝、教室に釣り針が1つ落ちていました。

部員に聞いてみると、

おしゃべりしながら毛針を作っていたようです。


タイイングをするとき、
釣りをするとき、

釣り人は針を扱っているのです。

周りの人にけがをさせない、
針を無くさないことは、釣り人として最低限のエチケットです。


タイイングは毛針に魂を込める作業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする