『ユダの福音書』は、イエス・キリストとユダの関係に新たな光を当てる重要な史料です。新約聖書ではユダは裏切り者として非難されていますが、新たに発見されたこの福音書には、ユダがイエスをローマの官憲に引き渡したのは、イエス自身の言いつけに従ってしたことだと書かれています。冒頭の一節は次のように始まっていた。「過越(すぎこし)の祭りが始まる3日前、イスカリオテのユダとの1週間の対話でイエスが語った秘密の啓示」
ナショナルジオグラフィック日本版
この話から考えるとイエスキリストは自分を処刑させるために、ユダに密告を命じたのでありユダは裏切り者の汚名を生涯にわたって(さらにはるか未来まで)着ることを承知で命令に従ったキリスト最高の弟子であったことになる。そのようにしてまでイエスが自分の教えを残そうとしたのはなぜであろうか?
応援よろしく
ナショナルジオグラフィック日本版
この話から考えるとイエスキリストは自分を処刑させるために、ユダに密告を命じたのでありユダは裏切り者の汚名を生涯にわたって(さらにはるか未来まで)着ることを承知で命令に従ったキリスト最高の弟子であったことになる。そのようにしてまでイエスが自分の教えを残そうとしたのはなぜであろうか?
![]() |
応援よろしく
連休も終わり、一休みしていよいよ本格的な授業に入る。これから英語ⅠはL2の仕上げをして進める所までいく。英語の勉強は楽しいだろうか?君たちが指示通りよく辞書を使いこなし、ノートをつくり、音読に励んでくれるので先生もはりあいをもって授業できる。日本語とは異質な言語を身につけるのだから努力を重ねる以外に道はない。ある段階まで自分の力が高まると勉強は楽しくなる。そうなったらしめたものだ。くりかえして言いたいことは、勉強=丸暗記という考えを捨ててほしいということだ。自分の頭で考えることが実は学習の基本なのだ。だから、授業中に質問することは最も大切だ。授業は君たちの自学自習を援助するものだと思っている。家庭でぜひ机にひとり向かう時間をつくってほしい。孤独と向き合うことが青年期の基本的な姿勢だ。君たちの中間考査への真剣な取り組みを期待している。
![]() |