ディスクロージャーとは、情報公開という意味で、一般的には企業が投資家や取引先などに対し、経営内容を公開することを指す。
スティーブン・グレア博士が中心となって進めているディスクロージャー・プロジェクトの目的は、政府やマスコミが隠してきた宇宙船や異星人に関する機密情報を、世界の人々に公開することにあり、2001年5月9日にワシントンプレスクラブで行った記者会見は、真相公開の歴史的な開始点となった。
◆《地球外知的生命体(ET)とUFO(スペースシップ)の真実を全て明かします》
地球外文明の実在に関するディスクロージャーは、現在まで着実な前進を続け、2013年4月29日から5月3日にかけてワシントンプレスクラブで行われたシチズンンズヒアリング(市民公聴会)では、退役した軍の要人や、アポロ計画に参加した宇宙飛行士、政府高官閣僚経験者などが参加しUFO情報を公開した。有名な事件であるロズウェル事件やレンデルシャムの森事件の情報も公開された。
この2013年のイベントを転換点として、これまで公開を妨げられてきた秘密宇宙プログラム(SSP)の内部告発者による情報公開が加速し、コーリー・グード氏とデイビッド・ウィルコック氏によるコズミックディスクロージャーは、政府とネガティブな異星人グループが共謀した秘密宇宙基地の建設とNWO(新世界秩序)計画の暴露へと加速を続けている。
現在、ディスクロージャーは次の3つのレベルで進んでいると考えられる。
Ⅰ パーシャル・ディスクロージャー(部分開示)
◆土星の衛星に「生命育む環境」 米NASAなど水素分子を確認 - BBCニュース
NASAやCIAによる宇宙船や異星人、月面・火星上の人工建造物の画像や映像や機密文書の公開。
これまで、公的には否定されてきた機密情報がインターネット上にリークされて否定し続けることが不可能になったために、政府が許容できる範囲内の情報を公開し始めている現象。
Ⅱ
(1) ソフト・ディスクロージャー(ゆるやかな真相公開)
これまで、ほとんど触れることを避けてきた主流メディアが、フル・ディスクロージャーの前段階として、地球外文明の実在を認める報道を始めている。
◆【注目】元CIA職員とブッシュ右腕が同時多発暴露「UFOは実在、宇宙人はいる」「とてつもないものを見た」米政府のガチUFO映像初公開へ!
(2) フル・ディスクロージャー(完全開示)
デイビッド・ウィルコック氏らを中心とするグループが進めようとしている秘密宇宙プログラムの公開を含む情報の全面的な公開。
この公開によって世界を裏側でコントロールしてきたグループによる、異星人グループとの共謀関係が暴露される。人類は奴隷状態から解放されて、銀河連邦との公式コンタクトへ進むことになる。銀河連邦が独自のメディアを通して、直接世界に情報を発信するようになり、すべての真相が人類に明らかにされる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・