野の花 庭の花

野の花や山の花は心を慰めてくれます。庭園に咲き誇る花は心をはなやかにしてくれます。

濃い紅色に白の絞りの入る山茶花「鎌倉絞り」(山茶花シリーズ17)

2020年01月12日 11時40分48秒 | 

濃い紅色に白の絞りの入る山茶花「鎌倉絞り」。一重の赤の花弁に大きく白の絞りが入るので、白地に赤の絞りが入ったようにもみえてくる。ラッパ咲きの小輪だがたくさいの花をつけるので、とても目立つ。

(2020-01 東京都 神代植物公園) 

 

 


オレンジがかった赤のバラ「アイリッシュ・ミスト」(薔薇シリーズ69)

2020年01月12日 09時12分32秒 | 

オレンジがかった赤のバラ「アイリッシュ・ミスト」。オレンジ色のカクテルの名前をとったらしい。丸弁杯状咲きの中輪で、1966年作出というから、歴史の古いバラである。濃緑色の照り葉との対比が楽しめる。

(2019-10 東京都 神代植物公園) 

 

 

 

バラ「アイリッシュ・ミスト」

和名 アイリッシュミスト
英名 Irish Mist
系統 F
作出者 Samuel Darragh McGredy IV (マグレディ)
作出年度 1966
作出国 UK (イギリス)
紹介文 
花色は朱赤オレンジ。
丸弁の中輪花で、4/5輪房状に花をつけます。
耐病性に優れた品種。

名前のアイリッシュミストとは、アイルランドで開発されたリキュールの一種で、カクテル等に使われます。
( ※このリキュールの色がオレンジ色なので、多分..こちらに因みます。)

交配親:Orangeade × Mischief
四季咲き。中輪。樹形:半直立性。樹高:80cm。葉:照り葉、濃い緑。香り:中程度。