中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

趣味三昧;駅弁回顧録:昭和57年;東海道本線;東京駅「道中割子そば」

2016年02月07日 17時02分48秒 | 趣味三昧:駅弁回顧録

     趣味三昧;駅弁回顧録:昭和57年;東海道本線;東京駅「道中割子そば」

 昭和57年(1982年)といえば,今から34年前.
 前回の趣味三昧でも書いたが,私のサラリーマン人生の中で一番脂がのりきっていた頃である.
 現在,某メーカーの幹部社員として活躍している長男はまだ中学生,長女は大学生,次女は高校生の時代である.私は結構多忙であった.
 この駅弁「割子そば」を食べたときのことは,今となっては全く覚えていない.この日,私は一体何をしていたんだろう?
 その頃,私は某大手メーカーの社員だった.職種はシステムエンジニアリング部門.正直,毎日がシンドかった.客先,仕事,上司,部下など色々な物事に挟まれてしまったような辛い毎日が連続していた.家庭のことなどほとんど顧みる時間も気分的な余裕もなかった.でも,これは私に限ったことではなく,当時のサラリーマンは,皆,同じような境遇だった.
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 あれから幾星霜.
 現在,現地企業の幹部として海外駐在中の息子が,仕事で数日一時帰国している.もうすぐ50歳に手が届く立派な(?)サラリーマンである.日本滞在中は当然わが家から会社に出勤する.その大の大人に対して,母親はイソイソと嬉しそうに世話をしている,まるでティーンエイジ時代の息子を世話するように…
 わたしは何となく可笑しくなるが,嬉しそうな婆さんの姿を見ていると,やっぱり親子って良いものだなとつくづく思う.そして,一日千秋の思いで,息子一家が無事仕事を終えて帰国する日を待っている.
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 一枚の駅弁の表紙を眺めながら,来し方行く末を思案するのも乙なものである.
                                       (つづく)

「趣味三昧;駅弁回顧録」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/b2463c36b7f4b4e023b851d0b1ed44c7
「趣味三昧;駅弁回顧録」の次回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/13234189864ab264651ab5cec112b352

「趣味三昧;駅弁回顧録」の目次
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/650ca52df63784015e802a9e289eb792



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。