<ルートイン宇都宮の客室>
奥州街道(白河の道);第2回;1日目(5);ルートイン宇都宮;1日目の纏め
(クラブツーリズム)
2017年4月22日(土)~23日(日)
1日目;2017年4月22日(土) (つづき)
前の記事
↓
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/db5cb95e80144abf5d65a515a8a34004
<ルート地図>
<ルートイン宇都宮>
■やっと宿泊ホテルへ
雨の中,維持家宿を惨めな思いで歩き回った私たちは,16時11分,やっと,さくら市役所前で専用車に乗車する.
”やっと,今日の行程が終わったなぁ~…”
専用車に乗車して,寒さから解放されて,ホッとした気分になる.
専用車はすぐに発車.一路,今日の宿泊ホテルへ向かう.
どこをどう通ったかは全く分からないが,16時38分,今日の宿泊ホテルのルートイン宇都宮に到着する.奥州街道近くにあるホテルである.
添乗員がチェックイン手続きをしている間に,フロアーの無料サービスコーヒーを頂戴する.
寒い雨の中を滅入った気分で歩いた後の熱いコーヒーはまた格別である.
やがて,チェックインが終わる.
添乗員から部屋の鍵を受け取って,7階の自分の部屋に入る.
■ホテルの間取り
ここは典型的なビジネスホテルである.部屋は狭いけれども内容は充実している.
海外ツアーをそれほど経験したわけではないが,これまで海外で経験した宿泊ホテルに比較すると,ビジネスホテルの部屋の面積は半分にも満たないだろう.でも,風呂の水神は深くて入りやすいし,充実したアメニティグッズは揃っているし,私にとっては申し分なしである.
部屋の大半を占領するようにシングルベッドが置かれている.ベッドの反対側には机と椅子がある.ベッドと椅子の間はやっと通れるほどの隙間しかない.机に向かって椅子に座ると,椅子の後ろを通ることができないほど狭くなる.
一瞬,狭いなと思うが,よく考えると,ここは1人部屋.自分が椅子に座っているときに,一帯誰が後ろを通るって言うんだ.通る人間なんて居るはずがないじゃないか.なるほど! だからコレデイイノダ!.
<1人部屋の間取り>
■部屋の様子
まずは,写真でも撮っておこう…
私はメモ魔.何でも一応は記録に残すのが癖である.こんな妙な癖が付いたのは,大学生時代に卒論を仕上げたときの後遺症である.それこそ,卒業式のギリギリまで実験,実験で絞られたのが原因である(とはいえ今はこんな癖を付けて貰ったことに感謝している).
閑話休題.
私は荷物を広げて部屋を散らかす前に,部屋の様子を一応デジカメに収める(冒頭の写真も参照).
<部屋の様子>
<まずは風呂だ>
■荷物の整理と明日の準備
ベッドや机の上に,リュックの中の荷物(…といっても大してないが)を広げる.旅行中に集めた資料類が乱雑のままになっているので,まずは何を拾ったかを確かめる.それを纏めて,ビニール製の紙挟みに仕舞い込む.
下着類を入れた袋を荷物台の上に出す.
さて一風呂浴びようか.このホテルの1階に大浴場がある.でも,1階まで降りるのが面倒なので,まずは部屋備え付けの風呂を使うことにする.
やおら腰を上げて,バスタブにお湯を張る.蛇口から熱いお湯が迸るように出てくる.
”ウン…良い調子,良い調子!”
出てくるお湯も,勿論飲めるほど清潔である.どこかの国のようにお湯に砂が混じっていることもない.
私は,
”良いぞ…!”
と,また,独りでニッコリする.
バスタオル,タオル,髭剃り,歯ブラシなどなど,細々としたものが全部揃えて,棚の上にきちんと置かれている.
”これ,これ,これだぁ…日本のホテルの良いとこは…”
隅々まで整理,整備が行き届いているのを見ると,実に気分が良い.
私は,決して日本贔屓ではないが,隅々まで整理整頓が行き届いているのに接すると,
”これぞ,日本だ!”
と贔屓したくなる.
こういうのを「本当のおもてなし」というんだろうと勝手に思う.
決して,
表無し=裏有り
ではない.
■風呂の後はデータ整理
風呂に入る.
雨で心も体も湿っぽくなっているときの風呂は何よりである.気分最高.
何時も”烏の行水”しかしない私も,ちょっと長めにバスタブにトップリ浸かる.今日一日の疲れは,心地よいお湯の中にサッパリと洗い落とす.
下着を着替えると,今日一日の後始末は一段落する.
”さぁてっ~と…”
まだ,夕食までは時間がある.
私は,机に向かって,今日一日の行動を振り返る.歩きながらメモしたノートをひっくり返しながら,今日一日のラップタイムを整理する.
”そんなもの整理して何になるの…”
という声も何となく聞こえてくるが,これも趣味の内.馬鹿にするんだったら私の卒論を指導した先生を馬鹿にしなさい(もうずっと前に旅立ってしまったが…).
下の写真は,風呂上がりの勢いで,雑記帳に整理したラップタイム記録である.
”なんで,こんなことするの? バカみたい!”
と思われる方が大半だろうなと思う.正直に言えば,私も自分のことをバカみたいと思っている.
<メモ帳>
<楽しい夕食>
■素晴らしい和食
18時00分から夕食である.
少し早めの時間に集合場所の1階ロビーへ向かう.
食堂は1階ロビー脇にある.私たちは指定席に纏まって座る.てっきりバイキング形式だという先入観があったが,ここは定食方式である.メニューは下の写真の通りである.私にはこれで十二分.美味しく頂戴する.
<夕食>
<今日一日も無事終わった>
■食後のコーヒー
30~40分程で夕食を終える.流れ解散.
私は,部屋に戻る前に,ロビーでコーヒーを飲みながら,今日の新聞にざっと目を通す.ゆっくりとした時間である.
私が座っているとなるの席に極東から来られたと思われる数名の客が,ちょっと大きな声で話をしている.
19時15分,自分の部屋に戻る.
■雨降り続く夜
部屋に戻っても,特にすることもない.
部屋の窓から外を眺める.相変わらず雨が降っているようである.街灯の光が濡れた路面に反射している.自動車が次から次へと雨しぶきを上げんがら走っている.道路を挟んではす向かいにコンビニが見えている.
夜食にヨーグルトとちょっとした果物がほしいなと思うが,この雨の中わざわざコンビニまで行く気もしない.
”しょうがないな,寝るか…!”
ということで,20時30分,就寝.
今日も”良かった,良かった!”である.
<第2回1日目のラップタイム>
10:42 歩き出し
q0:53 白沢一里塚跡
11:05 三本杉脇
11:15 鬼怒川の渡し跡
11:26 阿久津大橋
11:30 さくら市に入る
11:38 船玉神社
11:43 浮島地蔵尊
11:54 与作稲荷神社
12:05 高尾神社
12:03 セブンイレブン(12:22まで休憩)
12:28 将軍地蔵(12:34まで休憩)
12:32 奥州古道分岐
12:37 勝山公園
12:48 eプラザ参番館(13:40まで昼食)
12:55 勝山公園駐車場
14:23 長屋門
14:35 勝山公園駐車場(14:35まで準備休憩)
14:45 お伊勢の森
14:52 旧奥州街道踏切
15:35 西導寺
15:47 蔦地蔵
15:55 不動明王(15:58まで)
16:05 さくら市役所(1日目終わり)
[第2回1日目ウォーキング記録]
■水平歩行距離 8.3km
■累積登攀高度 44m
■累積下降高度 27m
■所要時間(休憩時間を含む)
白沢法華堂前歩き出し 10:42
さくら市役所前着 16:05
(所要時間) 5時間26分(5.43h)
水平歩行速度 8.3km/5.43h=1.53km/h
(1日目終わり)
(2日目に続く)
つづき(2日目)の記事
↓
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/919f2e3ad31592ac4dfdc85b55d43d5f
「奥州街道」の目次
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/55f1b2dce2470adc0fd0bd872352e0d7
「奥州街道」の索引
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/4c195cfa3f795ede28aa0764b57a5db3
お断り;
これらの記事は,私の趣味仲間を読者対象としたものであり,一般の読者を対象としていません,したがって,まったく個人的なものです.また十分に時間を掛けて編集していませんので,記事は正確とは言えないし,誤字脱字転換ミスも多々あると思います.このことを前提にしてご覧下さい.
また,当ブログ記事を読んで,不快になられた方は,以後,当ブログへアクセスされないようにお願い致します.