秋たけなわの浅間山
2007年10月25日(木) 快晴
<はじめに>
昨夜,小諸市内にある弟の家に前泊した私は,弟の車で,国民宿舎浅間山荘まで行き,ここからピストンで浅間山を往復した。浅間山麓の紅葉は,今が丁度見頃だった。 私はNPO浅間山クラブの不熱心な会員だが,平素のサボリを恥じている。自責の念にかられながら,火山館に向かう途中,極めて僅かだが,火山館で使う薪運びのお手伝いをした。
久々の浅間山登頂である。ダイナミックな火山を堪能することができた。
■登山ルート
■プロフィールマップ
※プリントすると細かい字も見えます。
<浅間山荘へ>
■いよいよ出発
私にしては何時もより大分遅い6時30分に起床する。
直ぐに登山の支度をして,弟の運転する自家用車に乗り,7時17分に出発する(標高680m)。私が幼少の頃,通っていた野岸小学校(当時は第三国民学校)の脇を通って,浅間山の噴石が堆積してできた広大な裾野を登っていく。途中,荒町のコンビニに立ち寄って,火山館のK氏に差入れる品や,自分たちの嗜好品を買い足す。
昨日に引き続いて,今日も朝から雲ひとつない快晴である。紺碧の秋の空に,これから登る浅間連山が美しく聳えている。浅間山は,私達,小諸の人間にとって,恐れながらも,親しみのある信仰の対象である。子供の頃から慣れ親しんできた浅間山の勇姿を見ていると,自分の気持が熱く高揚してくるのを感じる。昨日,じっくりと鑑賞した小山敬三画伯の絵「浅間山」が,現実の浅間山とが私の頭の中で二重写しになっている。
■国民宿舎浅間山荘に到着
私達を乗せた車は,市内を抜ける。途中,今話題になっている宗教団体「紀元会」の近くを通過する。やがて,森林組合の林道を登り始める。途中で,高峰高原へ向かう林道と右へ枝分かれして登り続けて,7時44分に国民宿舎浅間山荘の駐車場(1,410m)に到着する。
山荘周辺の木々は,まだ真っ盛りには少々早いが,それでも綺麗に紅葉している。
私達は,軽くストレッチをした後,7時55分に浅間山への登山を開始する。
<国民宿舎浅間山荘>
(つづき)