<和光院からの富士山>
[復刻版] 秋の南アルプス;七面山・八紘嶺縦走(前編)
(リトルアドベンチャー)
2004年11月22日(月)~23日(火)
※過去の登山記録を「復刻版」として,少しずつ整理します.
アクセスして頂く方には申し訳ないが,一連の「復刻版」の記事は全く個人的なもの,
しかも古い記録です.
****取りあえずは写真中心で,説明文はごく簡単です****
<ルート概要地図>
←クリック拡大
第1日目;2004年11月22日(月)<登山口から敬愼院へ> 晴
<ルート地図>
←クリック拡大
<プロフィールマップ>
←クリック拡大
<説明文>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
藤沢6時57分発東海道本線下り熱海行電車に乗車,富士で見延線に乗り換えて10時04分に見延に到着する.タクシー相乗りで羽衣登山口へ.ガイドはリトルアドベンチャー所属のKYガイド(当時).
11時33分,登山開始.
11時40分,紙力坊で小休止.その後,七丁目から十丁目を通過して,12時32分,肝心坊で小休止.
十四丁目から二十一丁目を経由して13時18分,中適坊で休憩.
二十九丁目を経由して,標高1240メートル地点で3回目の休憩.
三十丁目から三十五丁目を経由して,14時23分,青雲坊で休憩.
四十五丁目を通過して,15時12分,和光院に到着.
15時25分,一の池着.
15時31分,五十丁目の敬愼院着(泊).
入浴後夕食.意外なことに1人に1本御神酒がついている.
寝具は海苔巻き状の長い布団.これには驚く.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<写真集>
■見延線身延駅
■羽衣登山口
<羽衣登山口> <滝が見える>
■登山口掲示板の地図
←クリック拡大
■橋を渡りお萬坂の像を拝む
<橋を渡り右岸へ> <お萬様の像>
■白装束の信者
■神力坊
■階段道と休憩所
■肝心坊
■視界が開ける
■中適坊と青雲坊
<中適坊> <青雲坊>
■和光院
■富士山が見える
■敬愼院に到着
<敬愼院境内を見下ろす> <敬愼院に到着>
■敬愼院全景
■池
<結構寒い>
■五十丁目
■夕食(お酒付き)
■富士山に日が沈む
2日目の記事は続き
続きの記事
↓
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/74ccf359253e32848caa6d6bc040b4ca
「南アルプスの山旅」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/3e93c6a536333ef4df58838ccd027167
「南アルプスの山旅」の次回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/5f71c96061100a7098f3ff30fc5307fc