中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

善光寺街道;第3回;第3日目(1);上田城趾公園散策後松代へ

2016年06月03日 03時49分07秒 | 善光寺街道・善光寺西街道

                           <上田城趾公園から太郎や間を望む>

  善光寺街道;第3回;第3日目(1);上田城趾公園散策後松代へ
                (五十三次洛遊会)
   2016年4月20日(水)~2016年4月22日(金)

第3日目;2016年4月22日(金)


前の記事
 ↓
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/6077293ad8251425306476f19a0dd13f

       ************************
       当初計画では,3日目は谷街道を松代まで歩いて解散する
       ことになっていたが,予定を変更して,屋代から松代までは
       路線バスで移動して,松代観光に時間を掛けることにした
       ************************

<ルート地図>

■第3回3日目全体図

クリック拡大

■雨宮宿

←クリック拡大

松代宿

←クリック拡大

■上田城趾公園

 上田城趾公園地図は,第3回2日目の記事に掲載済み.
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/6b310e7ef7ea4d4792dbfae413633f5a


<早朝の上田城趾公園散策>


■上田の朝
 例によって,早朝3時頃から目が覚めてしまう.でも1人部屋に連泊しているので,早朝から勝手気ままに振る舞えるのが有り難い.テレビを見たり,資料や持ち物の整理をしたりしながら,気ままな時間を過ごす.
 5時頃,部屋の窓から上田市街地を見下ろす.もうすっかり明るくなっている.相変わらず雲が多い天気のようである.

<朝5時の上田市内>

上田藩主屋敷門と掘跡
 今朝は,朝食前に希望者だけ案内して,上田城趾公園を一回りすることになっている.
 6時丁度に2階ロビー集合ということにしていたが,5時45分頃までに参加希望者4人全員が集まる.
 毎度のことながら,このグループは極めてパンクチュアルである.この点,一緒に行動していても,実に気分が良い.
 「では,出掛けましょう…」
ということで,5時50分にホテルを出発する.
 まずは,早朝の松尾町の坂道を登る.途中で左折して路地に入る.昨夜,夕食でお蕎麦を食べた食堂の前を通過して,6時02分,上田藩主屋敷門に到着する.
 
<案内板>                                   <掘跡と主屋門>

■欅並木遊歩道
 6時15分,上田城趾公園入口に到着する.
 今回は,まだ同行のメンバーに紹介していない欅並木を最初に歩くことにする.公園入口に向かって左手,ちょっと離れた所にある階段を下って欅並木道に降りる.
 ここは当ブログ記事で何階も紹介しているが,昔の電車道である.
 欅並木は千曲川方面に向けてなだらかな下り勾配になっている.私達は千曲川とは反対の方向に坂道を登る.そしてすぐ先にある眼鏡橋を潜る. 
 
<階段を下って欅並木へ>                       <眼鏡橋を潜る>

■新緑が美しい欅並木
 欅並木遊歩道を登る.目に鮮やかな新緑のトンネルが続く.何という心地よさだろう.
 「いやぁ~…,綺麗ですね!」
 心が洗われるとは,まさにこんなところを散歩することだろう.
 道路の両側には真紅の幟旗が立ち並んでいる.私はもともとこうした装飾物は好まないが,なぜかこの真紅は新緑の色を引き立たせているから不思議である.

<目に鮮やかな新緑の欅並木>

■優雅な風情の太郎山
 欅並木から公園側の土手に登る.
 土手に登ると視界が一気に開ける.北側には太郎山が聳えている(冒頭の写真).手前にはテニスコートがある.
 私達はテニスコート沿いの土手を公園入口方面に向けて歩く.

<テニスコートと太郎山が見える>

■掘を一周
 テニスコート脇の石段を下って公園内部に入る.そのまま掘の首位を一周する.ときどき早朝散歩をする地元の方とすれ違う.

<掘の周囲を一周する>

■真田神社と真田井戸
 6時36分,真田神社を詣でる.次いで,近くにある真田井戸に廻る.この井戸は外部に通じているという伝説がある.
 
<真田神社>                                   <真田井戸>

■南櫓と東虎口櫓門
 6時40分,東櫓に登る.ここから千曲川方面の眺望を楽しむ.
 私は内心で,
 ”そろそろホテルへ戻らなければ…”
と心配し始める.
 東櫓を降りて,東虎口櫓門を潜って,上田城趾公園入口へ向かう.
 
<南櫓>                                   <東虎口櫓門>

<ホテルで朝食>

■往路を通ってホテルへ戻る

 6時47分,公園の外に出る.往路を辿って,ホテルへ向かう.
 途中,上田高校沿いの道を通る.上田高校の4階建ての校舎を眺める.私は心の中で,
 ”俺が通っていた頃は,木造2階建てのオンボロ校舎だったのに…それも戦後間もない頃2回も不審火で校舎が焼けてしまった…あの惨めな頃を思い出すと,今の生徒はウラヤマシイよ…”
と思っている.
 松尾町を下って,7時04分,ホテルに戻る.
 
<上田高校>                                <サンルート上田に戻る>

■ホテルの朝食
 上田城趾公園散策を終えて,ホテルに戻ると,ロビー待合室で,早朝散策に不参加だったUDさんが一人で私達の帰りを待っていた.UDさんは
 「7時になっても,皆さん,一向に現れないので,どうなっちゃんだろうかと心配していました…」
と良いながら,ホッとしたような顔に戻る.
 私達は部屋には戻らずに,そのまま食堂に向かう.
 今日の私の朝食は,前日に注文した和食である.ちなみに他の4人の方は洋食.
 鮭,半熟卵,香の物がついた純和食である.こういうの,実に良い.

<朝食>

■ホテルをチェックアウト
 20分ほどで朝食を済ませ,一旦,自室に戻る.ホテルに連泊していたので,行動中芙容だった荷物は部屋に置いたままにしていたが,最終日の今日は荷物を全部持って歩かなければならない.そのために,機能に較べて,今日は荷物が少々重い.
 チェックアウトを済ませて,8時少し前に,2階ロビーに集合する.そして,全員揃って上田駅へ向かう.

<電車と路線バスを乗り付いて松代へ>

■上田駅からしなの鉄道に乗って屋代駅へ

 8時少し過ぎに上田駅に到着する.SUICAが使えないので,440円也の切符を購入する.乗車距離に比較して,切符が少々高いなという印象を受ける.
 上田駅8時11分発長野行電車に乗車する.折から通勤通学の時間なので,電車は混雑している.
 電車は,8時33分,屋代駅に到着する.
 屋代駅前広場は,昨日の街道歩きの途中で下調べがしてあるので,勝手が分かっている.真っ直ぐバス停に向かう.そして,屋代駅9時00分発松代駅行のバスに乗車する.
 
<しなの鉄道の切符>                            <屋代駅前から長電バスに乗車する> 

■屋代駅から路線バスに乗って旧松代駅へ
 バスの乗客は私達5人の他に,たった2~3人だけ.極端に空いている.
 ”これでは,長野電鉄河東線(松代線)が廃線になるのも仕方がないな…”
と私も納得する.
 バスは,昨日,道に迷った付近にある松代高校前を通って,松代街道(谷街道)沿いに走る.途中,雨宮宿,妻女山山麓を経由して,9時24分に旧松代駅前に到着する.
 これから約半日の日程で,松代見物をする予定である.

<旧松代駅前>   ※この写真は2016年3月22日に撮影したもの
                                   (つづく)
つづきの記事
  ↓
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/f6b44c16e6d14467decc7591d97ba1d2

「善光寺街道」の目次
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/d34e361d25dde7b588c7d9c4ec9c18e4
「善光寺街道」の索引
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/8c004862363c76427109d9a7c4030243

【参考資料】
善光寺西街道」の目次
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/33d3e4a1fc9831ac17b48baa1b527962
「善光寺西街道」の索引
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/f71644979892cd488cd56360b380d188

【お断り】
 記事の正確さは全く保証しません.
 この記事は,あくまで,個人的趣味.仲間達と情報を共有することを目的としています.第三者の方々を読者の対象とはしていません.
 誤字,脱字,転換ミス,引用ミスなどあって当然ということでご覧下さい.ご不快に思われる方は,当ブログへのアクセスはご遠慮下さい.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。