<山ノ内から六国見山を望む>
炎暑の鎌倉;山ノ内・天園・源氏山一筆書きで廻る(1)
(単独ハイキング)
2012年8月2日(木) 晴・酷暑
<散策地図>
<プロフィールマップ>
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
中央公園 山ノ内 北鎌倉 勝上献 百八 大平山 鎌倉駅 源氏山公園 梶原 中央公園
入口 配水池 ヤグラ 入口
<山ノ内から北鎌倉へ>
■歩き足りないので今日もお散歩だ
実は,昨日(8月1日),丹沢塔ノ岳大倉尾根を堀山の家まで往復したばかりである.本音を言えば,そのまま塔ノ岳山頂まで登ってしまいたかったが,白内障の手術をした医師から,術後1ヶ月までの器官,散策は良いが,登山はダメと画一的に言われている.そこで,堀山の家往復ならば,私にとっては散策だと解釈した次第である.堀山の家から後ろ髪を惹かれる思いで下山したが,どうも物足りなさが付きまとう.
そこで,今日は鎌倉の山を少々歩き込んで物足りなさを払拭する積もりである.
そこで,ナップザックに水だけの軽装で,我が家近くのバス停鎌倉中央公園入口を,9時21分に歩き出す.何時もの鎌倉歩きよりは少し早い時間である.今日は夕方まで一筆書きのようにグルグルと鎌倉の産地を歩き回ってから,出発場所の鎌倉中央公園入口まで戻ってこようと思っている.
ここ数日は猛暑続きである.今日も朝から猛烈な日射しがギラギラと照りつけている.温度計は持参していないが,間違いなく30℃は軽く超えているだろう.でも,アスファルトの照り返しが強い住宅地を我慢して15分ほど歩けば,涼しい森の中に入れるのが分かっているので,やる気十分である.まずは北鎌倉を経由して,天園の峠の茶屋を目指すことにしよう.
歩き出してすぐに,今日の蒸し暑さは尋常ではないことが分かる.熱射病にならないように充分注意しなければいけないぞと気を引き締める.
■山ノ内の尾根からの見晴
9時26分,山の上ロータリーで左折して,源氏山へ向かう尾根沿いの住宅街を東へ向かう.そして,レストラン「ブランブルグ」手前で左折,ほどな舗装されていない土道になる.山之内配水池の裏手から山ノ内の尾根道をほんの少々あるいて,9時43分に山ノ内の展望台に到着する.林の中でウグイスが元気良く囀っている.
展望台から六国見山方面を望む.如何にも夏らしい青空が眩しく広がっている.
<緑陰の散策路は涼しい>
<山ノ内から六国見山を眺める>
■円覚寺
山ノ内の尾根道から北鎌倉へ下山する.
駅近くのコンビニに立ち寄って,オニギリ2個を購入する.奥さんと娘さんがレジをしている.旦那の様子をうかがいたかったが,何となく聞きそびれる.そういえば,昨年は自分で描いた下手くそな絵をハガキ大にプリントした暑中見舞いをご主人に届けたなと思い出す.あれからもう1年も経っているんだな・・・今更ながら月日の経つのが早いのに驚く.
買い物を済ませてから,北鎌倉駅近くの踏切を渡って円覚寺前を通過する.さすがに猛暑のためか観光客も疎らである.
<円覚寺>
■名月院
「猫箱」から少し先の三叉路を左折して,狭い路地をクネクネと通り抜けて,10時13分,名月院に到着する.
今は,アジサイの頃のような喧噪さは全くなく,観光客も疎らである.たまには名月院でも見学しようかと,フト思うが,そのまま通過,名月谷に入る.
<名月院>
<名月谷から勝上献へ>
■今泉台登山口
名月谷を遡る.
何時もなら名月谷登山口で右折するが,このコースを辿ると,名月院裏山を登り下りしなければならない.それがどうも億劫に感じるので,ここはそのまま通過する.とはいえ,今泉台へ登るだらだらと長い舗装道路を通るのも退屈である.そこで,途中から右折して,階段道を選ぶ.この階段道はすぐにまた元の道と合流するので,階段道を通る意味はあまりないが気分多少の転換にはなる.
坂道を登り切って今泉台の住宅地に入る.アスファルト道の照り返しが強くて蒸し暑いので,頭がクラクラし始める.
「ヤバイぞ! 水を補給しなければ・・・」
10時35分,漸く今泉台登山口に到着する.
<今泉台登山口>
■勝上献山頂
登山道に入ると,途端に涼しくなる.木の間から涼しい海風が吹いてくる.実に心地よい風である.
左手に六国見山と今泉台住宅地を眺めながら尾根道を登り続ける.森の中からウグイスの啼き声が絶えず聞こえてくる.
10時42分,勝上献(「献」の政治は「山」冠がある)山頂に到着する.人影全くなし.
<勝上献山頂>
■勝上献展望台
ついでに山頂のすぐ近くの展望台に立ち寄る.ここにも誰も居ない.涼しい海風が吹き上げてくる.展望を楽しみながら,数分の休憩を取る.
遠くに源氏山の山並みが見えている.今日は,あの辺りから歩き出したんだなと思いながら山並みを眺める.今日の青空は,夏にしては随分と清んでいる.随分と遠くの山まで,良く見えている.
<勝上献展望台>
■富士山が良く見える
勝上献展望台から富士山が見事に見えている.中腹に雲が棚引いている.眼下の市街地は,多分,藤沢である.
夏のこの時期,ここから富士山が見えるのは実にラッキーである.
<勝上献展望台からの富士山>
■建長寺全景
勝上献展望台の真下に建長寺全景が見える.山門,仏殿などが建ち並んでいるのが良く見える.
<勝上献展望台から建長寺を見下ろす>
<天園ハイキングコース>
■十王岩
勝上献展望台から天園ハイキングコースに入る.
展望台から少し先に,「**注意**滑落事故あり 鎌倉市」という注意書が路肩に貼り付けてある.現場はほんの少し露岩があるところ.どうしてこんなところで滑落事故が起きるのか不思議に思えるところである.
10時54分,十王岩に到着する.ここからの展望は神奈川景勝50選に選ばれているが,岩の上に登るのが億劫だし,つい先日も見たばかりなので,見物は省略して先を急ぐ.
<十王岩>
■百八ヤグラ十字路
途中,西国八十八箇所巡り大窪寺薬師如来前を10時58分に通過して,11時03分に百八ヤグラ郡脇の十字路に到着する.ここは,相変わらず涼しい風が吹き抜ける納涼最高の場所である.
折角なので,暫く,涼しい風に当たりながら休憩を取る.
<百八ヤグラ前十字路>
■大平山山頂
前回は百八ヤグラ前で左折して,散在ヶ池公園を一周した.あのときは仙人,ベルさんとご一緒した.今回は迷わず延々ハイキングコースをそのままトレースする.高温注意報が出るほどの暑い日のためか,ここでも全くハイカーに会わない.
そのまま,一人旅がずっと続く.そして,10時42分,大平山山頂(標高159m)に到着する.辺りに人の気配は全くなし.
今日は空気が澄んでいるので,見通しが良く利いている.遙か南に三浦三山.手前に三浦アルプスの山々が見えている.
余談だが・・・
この山頂が正式の大平山山頂かどうかは疑わしい.敢えて言うならば鎌倉市の最高峰,大平山と言うべきかも知れない.というのは,地形図を見ると,これからお山使用と思っている峠の茶屋辺りが正式な大平山山頂だと思われる.ただし,こちらの山頂は横浜市に帰属するようだ(未確認情報です).
<大平山山頂>
<峠の茶屋>
■峠の茶屋でオレンジジュース
11時35分,峠の茶屋に到着する.
ご常連のEさんは,多分,峠の茶屋に来られているだろうと予想する.でも,この暑さで天園ハイキングコースを廻る人は極めて少ないので,茶屋も閑散としているだろうと思いながら,茶屋に入る.
茶屋では何時ものようにオレンジジュースを注文する・・・というより,私の顔を見ると,オレンジジュースを出してくれる.丁度,塔ノ岳の尊仏山荘に入ると,お茶が用意されるのと同じである.
女将が,オレンジジュースの栓を抜きながら,
「・・昨日,お髭が来ましたよ・・・」
と私に教える.お髭とは仙人のことである.
「元気そうでしたか・・・」
「まあ,何時もの通りでしたよ・・」
「実は,先週土曜日に,百八ヤグラ前でお髭に合いましたよ」
と土曜日のことを報告する・
案の定,店内は閑散としているが,やっぱりEさん他数名のご常連がテーブルを囲んでいる.
懐かしくて安心する風景である.
<峠の茶屋>
■ついつい長居をしてしまう
Eさん他,ご常連が陣取っている.私はご常連の座っている席の隣に座る.そしてEさんを始め皆様のお話を楽しく拝聴する.ここは涼しい海風が吹き抜ける別天地である.時間さえ許せば,涼しくなるまでここに居たいが,そうもいかない.
<涼しい峠の茶屋>
■塔ノ岳からの素晴らしい眺望
12時05分,峠の茶屋での休憩を終えて,ご常連の皆様より一足早く下山を開始する.
峠の茶屋の出入り口から眼下に広がる鎌倉の市街地を見渡す.今日は夏場には珍しく空気が透明で,遠くまで眺望が開けている.
「・・ひょっとしたら,鎌倉で一番眺望が素晴らしいのは,ここかも知れない・・」
と思いながら,峠の茶屋を後にする.
<峠の茶屋からの素晴らしい眺望>
■天園からの富士山の眺望
峠の茶屋のすぐ先にある天園の岩塊上からの展望を楽しむ.ここからも,めずらしく富士山が良く見えている.
この夏に富士山が見えるのは,結構珍しい.
<天園からの眺望>
(つづく)
↓
下記の「次回の記事」へ
「鎌倉あれこれ」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/c243c80bca4cc4d61630612d8f898f90
「鎌倉あれこれ」の次回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/75b8966b3437217779b88be5e07b92c3
最新の画像[もっと見る]
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前
- 精密検査から戻って;長女が老夫婦を日比谷花壇大船フラワーセンターへ招待・・・ 4年前