鎌倉中央公園の鯉のぼり
2007年4月17日(火) 曇ときどき雨
この所,雨の日が多くて,先週,12日に塔ノ岳へ登ったまま,今日まで山登りはできないままである。このままでは,私の登山力を低下してしまうのではないかと懸念している。家に篭もっているので,どうしてもパソコンの前に座ったままの時間が長くなる。お陰様でパソコンを使ってやりたかったことが捗るのはよいが,3~4時間もすると飽き飽きしてくる。
午後から,近くの鎌倉中央公園を抜けて,大船までブラブラと散策する。
今年から,鎌倉中央公園の上の池付近を中心に,沢山の鯉のぼりが飾られるようになった。
晴天で風がある日なら,もっと格好が良いかも知れないが,曇天で風がない今日のような日でも,なかなかな見応えがある。ここも隠れた鎌倉の名所の一つといえよう。
<沢山の鯉のぼり:鎌倉中央公園上の池>

<大きな鯉のぼり>

<お花畑の上に鯉のぼり>
2007年4月17日(火) 曇ときどき雨
この所,雨の日が多くて,先週,12日に塔ノ岳へ登ったまま,今日まで山登りはできないままである。このままでは,私の登山力を低下してしまうのではないかと懸念している。家に篭もっているので,どうしてもパソコンの前に座ったままの時間が長くなる。お陰様でパソコンを使ってやりたかったことが捗るのはよいが,3~4時間もすると飽き飽きしてくる。
午後から,近くの鎌倉中央公園を抜けて,大船までブラブラと散策する。
今年から,鎌倉中央公園の上の池付近を中心に,沢山の鯉のぼりが飾られるようになった。
晴天で風がある日なら,もっと格好が良いかも知れないが,曇天で風がない今日のような日でも,なかなかな見応えがある。ここも隠れた鎌倉の名所の一つといえよう。

<沢山の鯉のぼり:鎌倉中央公園上の池>

<大きな鯉のぼり>

<お花畑の上に鯉のぼり>